最終更新:

37
Comment

【601573】TOMAS良いのにな〜

投稿者: 青葉区   (ID:4cOKLADqTes) 投稿日時:2007年 03月 23日 03:54

何でこんなにひどい書き込みが多いのですか?

2人の子供に合わせて12年通わせたけど高い以外なんの不満もありませんでした。
もともと大して頭のいい子たちでは無く最初は補習目的で入れました。
地元の公立中が落ち着いたいい学校だったので中学受験も考えずに
「わかる楽しさを感じる子にしたい」とお願いしました。

結果として「えっ、そんなところに入れるの?」という学校を面談の時提示していただいて
ほとんどが内部進学で結構な大学に行ける付属高校にちゃんと合格させて貰いました。
それも上は部活にピアノ、下はスポーツのクラブチームを続けながらです。
(それもスポーツ推薦などではなく勉強で)
集団塾なら週4の勉強を2日で消化していた感じです。
嫌な思いもしたことはありません。(させたことはあるけど・・)
スケジュールも事前に申し出れば担任が誠心誠意対応して下さいました。
連絡帳で講師の先生とのやりとりも顔文字入ったりして雰囲気良かったです。
この評判悪さ、なんで〜???



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「TOMASに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【624336】 投稿者: 青葉区  (ID:Q4SIyUyCqmg) 投稿日時:2007年 04月 27日 00:42

    なぜ書き込むか?
    こに書き込むまでインターエデュ掲示板は「参考になる」と考えていたからです。
    さすがバカ子の親でした。笑っちゃいます。

    「葛藤も工夫も考えもない、して貰うばかりの親」の子供が「そんな話はあるまい」という結果が出たので「トーマスいいのに」と素直に感じたので書きました。
    私のように「参考に」と閲覧される親御さんもおいでかと思いました。

    しかし上の様なひたすらに屈折したレスを読んでお勉強したわけですね
    「塾探しは掲示板などみずに実際通わせた通った方々に直接話を聞くべきです」と。
    いちいち返信しているのも、真摯に参考にしたいという方に参考にしてほしいからです。
    主観を述べたらいけないのでしょうか。
    ま、そんな訳で私の知る限りのトーマスは書いたこと以上でも以下でもありません。
    ふーん納得、そんなら考えを改めなくちゃという書き込みをして下されば変わりますよ。
    何しろ自作自演じゃなくて本物の親ですから。









  2. 【624371】 投稿者: 某講師  (ID:JtfbPZ1tCgU) 投稿日時:2007年 04月 27日 04:49

    社員がわざわざ掲示板を探してまでトーマスを擁護するような書き込みなんて
    するはずがないことぐらい実際にトーマスにいればわかるはずですが
    執拗なまでに社員の自作自演と決め付けている人って何なんですかねぇ?
     
    っていうより何でそこまで執拗に粘着しているんですかね、この人。
    毎回毎回投稿者名を変えて変なコピーを貼り付けたりと品性のない投稿を
    繰り返して・・・この人の頭の中が透けて見れてきますね。(笑)
     
    文章を読めばそれが真摯な態度で書かれたものなのか、そうでなく
    単に恨み辛みからやっていることなのかはすぐわかります。
     
    私はトーマスのすべてを擁護しているわけではありませんし、トーマス批判
    も実際にしています。いずれも1講師の立場からのものです。もちろん、
    他の講師の方は私とは異なる考え方の方も多数おられますから講師を代表
    しているわけでもありません。
     
    青葉区さんはとても良い先生にめぐり合えたのだと思います。良くも悪くも
    良い先生にめぐり合えるか、これだけです。学生の先生でもたくさん良い先生
    はおられます。親しみやすさから言えば学生の先生のほうが良いって場合も
    多々見ていますしそのほうが楽しく勉強されているってこともまま見られます
    からむしろ普通の学力レベルのところを目指すのなら学生さんと勉強したほうが
    楽しくできて良いかもしれません。
     
    私は学生ではありませんし親しみやすさからすると学生さんには負けますけど
    それでも経験はありますから成績を伸ばすために必要なポイントは心得ている
    つもりです。受験算数や受験数学に関するノウハウは人一倍持っていると
    思っていますし日頃から入試問題を入手したり研究したりしてますから
    その点では学生さんには負けないつもりでいます。
     
    特に上位を目指すお子さんと私とは相性が良いことが多いので結構上位の
    お子さんを担当していますし成績も伸ばしています。前にいたところでは
    公立高校入試をメインにした集団塾の講師だったので私の能力のほんの一部
    しか使わないで済んだので仕事自体にはあまりやりがいを感じていません
    でしたけど、トーマスへ来て難度の高い問題を多数扱うようになって結構
    仕事自体が面白くなってきています。
     
    元々理論物理学を志向していたので何かを分析することはわけないこと
    ですし好きでやってることなので問題分析なんかは独自に入手してまでも
    徹底してやってます。そのためにわざわざヤフーオークションで過去問を
    入手して暇があったら解いたりもしています。多分そこまでやってる先生
    っていないんじゃないかなぁ?
     
    中学受験の算数入試問題っていろいろ解いていると面白いです。物理では
    ありませんが結構入試問題自体に法則性がありますね。出題形式は大雑把
    に分けてほぼ数通りしかありません。これをネタに書籍が1冊書けちゃい
    そうです。
     
    #実際に分析した結果をまとめて書籍にしようかと思ってるぐらいです。(笑)
     
    実績出してもお給料があまり上がらないのでもっと身入りの良いところに
    行こうとは思ってますけど当面はここで修行させてもらおうとは思ってます。
     
    いろんな思いでトーマスで働いておられる方がいるので私のはあまり参考には
    なりませんけど、粘着しているバカが書いているようなおかしなところでは
    決してないので、一生懸命働いている先生がたくさんいるということだけは
    伝えておきます。

  3. 【625100】 投稿者: 部外者ですが  (ID:o.Dzf6VvTzY) 投稿日時:2007年 04月 28日 00:37

    某講師さんの書き込み、楽しく拝見しました。
    これほど素晴らしい講師がTOMASにもいらっしゃるのだと正直驚きました。


    >一方で中学受験が近づいているにも関わらず全くやる気のない子なんかも
    >相手をさせられていて、そんな子のために私の貴重な時間を割くぐらいなら
    >何とかしたいと思って必死になっている子の為に尽くしたいと思うんですが


    一部不適切な表現をなさってしまったようですが、
    某講師さんの真意は理解できます。
    (一所懸命指導なさっているからこその感情だと解しております。)


    私自身大学生の頃家庭教師先を選ぶ際に、
    (大学の学務を通して紹介を受けていました)
    子ども自身に全くやる気のないご家庭は、
    いくら時給や場所などの条件が良くても、
    1ヶ月だけ勤めた後、断っていました。


    >私もいろいろな塾で教えてきましたが講師採用試験でここが一番難しい(と言っても中受や
    >高受を指導するなら当然の知識ですが)テストでした。テストをしないところも結構あるし
    >するところでもあまりに簡単すぎてそれで先生の資質を測れるのか疑問に思うところも
    >多々ありました。私の場合は経験者ということで模擬授業はやっていませんし研修も省略
    >しているんでTOMASがどんな研修をしているのか全くわかりません。


    この点に於いては少々意見が異なります。
    TOMASの採用方法、問題大アリだと思いますよ。
    (私は大学受験の集団指導の場合としか比べられませんので、
    中学受験塾や個別としては一般的な方法なのかもしれませんが・・・。)


    某講師さんがお書きの通り、
    TOMASの採用試験の問題がそれなりに難しいのは異論がありません。
    しかし、いくら経験者とは言え模擬授業ナシってところを、
    私はTOMASの他に経験したことがありません。
    名選手は必ずしも名監督(orコーチ)とは限らないわけですから、
    採用時の模擬授業は必須と思っております。


    あと、ここと他との大きな違いは、
    教務の講師に対する「扱い」ですね。
    どこの予備校や塾でも教務担当の方は講師を、
    「先生」「先生」・・・と必要以上に持ち上げてくれます。
    良きにつけ悪しきにつけ経験者はそれに慣れてしまっています。
    でも、ここは・・・。
    これでは優秀なプロ講師の多くは敢えてTOMASを選ばないでしょう。


    時給を上げられないならば、
    せめてこの部分だけでも変えていけば、
    もっと優秀な講師が集まるのでは?!


    >元々理論物理学を志向していたので何かを分析することはわけないこと
    >ですし好きでやってることなので問題分析なんかは独自に入手してまでも
    >徹底してやってます。そのためにわざわざヤフーオークションで過去問を
    >入手して暇があったら解いたりもしています。多分そこまでやってる先生
    >っていないんじゃないかなぁ?


    某講師さんの周囲(TOMAS)にはいらっしゃらないかもしれませんが、
    私はこの部分(余暇や私財までも教材研究に費やすこと、
    そしてそれを楽しめること)が
    塾(予備校)講師には一番大切だと確信しております。
    故にこれが実践できている某講師さんは、
    素晴らしい講師であろうと判断させていただいた次第です。


    私の友人にも、
    学生時代塾講師のバイト(教材研究や入試問題の分析)に
    熱中するがあまり留年した者、
    駆け出しの頃1週間に1コマしか仕事がなかったのに、
    他の全ての時間をその1コマの教材研究に費やした者など、
    何人かおりました。
    そして彼らは、今では大手予備校の看板講師です。


    某講師さんの今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

  4. 【625157】 投稿者: 社員の方はお疲れ様です。  (ID:DAGovpDZuvM) 投稿日時:2007年 04月 28日 05:13

    GWに入るというのに、なりすましの自画自賛、まことに頭が下がります。
    株価も下がってますね。見てる人は見てますね。

  5. 【625347】 投稿者: 某講師  (ID:NRWVPx7cqLE) 投稿日時:2007年 04月 28日 13:57

    この人は投資家か?普通、掲示板に書き込む人で
    わざわざ株価を気にする人っていないと思うんだが・・・

    だから執拗に粘着してるわけか。

    こういうのって証券法違反にならないのかね?

  6. 【625350】 投稿者: 教えてください。  (ID:4We/K3BmKQQ) 投稿日時:2007年 04月 28日 14:14

    某講師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 社員がわざわざ掲示板を探してまでトーマスを擁護するような書き込みなんて
    > するはずがないことぐらい実際にトーマスにいればわかるはずですが
    > 執拗なまでに社員の自作自演と決め付けている人って何なんですかねぇ?
    >  
    > っていうより何でそこまで執拗に粘着しているんですかね、この人。
    > 毎回毎回投稿者名を変えて変なコピーを貼り付けたりと品性のない投稿を
    > 繰り返して・・・この人の頭の中が透けて見れてきますね。(笑)
    >  
    > 文章を読めばそれが真摯な態度で書かれたものなのか、そうでなく
    > 単に恨み辛みからやっていることなのかはすぐわかります。
    >  
    > 私はトーマスのすべてを擁護しているわけではありませんし、トーマス批判
    > も実際にしています。いずれも1講師の立場からのものです。もちろん、
    > 他の講師の方は私とは異なる考え方の方も多数おられますから講師を代表
    > しているわけでもありません。
    >  
    > 青葉区さんはとても良い先生にめぐり合えたのだと思います。良くも悪くも
    > 良い先生にめぐり合えるか、これだけです。学生の先生でもたくさん良い先生
    > はおられます。親しみやすさから言えば学生の先生のほうが良いって場合も
    > 多々見ていますしそのほうが楽しく勉強されているってこともまま見られます
    > からむしろ普通の学力レベルのところを目指すのなら学生さんと勉強したほうが
    > 楽しくできて良いかもしれません。
    >  
    > 私は学生ではありませんし親しみやすさからすると学生さんには負けますけど
    > それでも経験はありますから成績を伸ばすために必要なポイントは心得ている
    > つもりです。受験算数や受験数学に関するノウハウは人一倍持っていると
    > 思っていますし日頃から入試問題を入手したり研究したりしてますから
    > その点では学生さんには負けないつもりでいます。
    >  
    > 特に上位を目指すお子さんと私とは相性が良いことが多いので結構上位の
    > お子さんを担当していますし成績も伸ばしています。前にいたところでは
    > 公立高校入試をメインにした集団塾の講師だったので私の能力のほんの一部
    > しか使わないで済んだので仕事自体にはあまりやりがいを感じていません
    > でしたけど、トーマスへ来て難度の高い問題を多数扱うようになって結構
    > 仕事自体が面白くなってきています。
    >  
    > 元々理論物理学を志向していたので何かを分析することはわけないこと
    > ですし好きでやってることなので問題分析なんかは独自に入手してまでも
    > 徹底してやってます。そのためにわざわざヤフーオークションで過去問を
    > 入手して暇があったら解いたりもしています。多分そこまでやってる先生
    > っていないんじゃないかなぁ?
    >  
    > 中学受験の算数入試問題っていろいろ解いていると面白いです。物理では
    > ありませんが結構入試問題自体に法則性がありますね。出題形式は大雑把
    > に分けてほぼ数通りしかありません。これをネタに書籍が1冊書けちゃい
    > そうです。
    >  
    > #実際に分析した結果をまとめて書籍にしようかと思ってるぐらいです。(笑)
    >  
    > 実績出してもお給料があまり上がらないのでもっと身入りの良いところに
    > 行こうとは思ってますけど当面はここで修行させてもらおうとは思ってます。
    >  
    > いろんな思いでトーマスで働いておられる方がいるので私のはあまり参考には
    > なりませんけど、粘着しているバカが書いているようなおかしなところでは
    > 決してないので、一生懸命働いている先生がたくさんいるということだけは
    > 伝えておきます。
    >


    連立漸化式の解き方を教えてください。
    よろしくお願いします。

  7. 【625400】 投稿者: 某講師  (ID:NRWVPx7cqLE) 投稿日時:2007年 04月 28日 16:28

    部外者ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 某講師さんの書き込み、楽しく拝見しました。
    > これほど素晴らしい講師がTOMASにもいらっしゃるのだと正直驚きました。
     
    そう言ってもらえて嬉しいのですが、私のような人間は多分例外的な人間だと思いますし
    TOMAS一般の先生を代弁しているわけではないのでお含みおきください。
     
    > >一方で中学受験が近づいているにも関わらず全くやる気のない子なんかも
    > >相手をさせられていて、そんな子のために私の貴重な時間を割くぐらいなら
    > >何とかしたいと思って必死になっている子の為に尽くしたいと思うんですが
    >
    > 一部不適切な表現をなさってしまったようですが、
    > 某講師さんの真意は理解できます。
    > (一所懸命指導なさっているからこその感情だと解しております。)
     
    勢い余って正直なところを書いてしまいました。否、多くの先生はやる気のない子を
    やる気にさせようと日夜努力をなさっています。もちろん私もそういう努力は怠り
    ませんし、ほとんどの場合はできるようになることでやる気もついてくるので
    問題はないのです。
     
    ただ、中学受験近くになってまでもそういう状態が続いている場合、どんなにやらせて
    てもザル状態で全然身にならない場合が多いのです。もちろん、やる気があるないに
    関わらず無理やり知識を詰め込んでなんとか第3・第4志望あたりを合格させることは
    できますけど、元々中学受験の素養のない子に無理やり勉強させて合格させることに
    果たして意味はあるのかと自問自答したとき、私はその子のために私の貴重な時間の
    多くを費やすよりも、その同じ時間を何とかしようと必死になってもがいている子の
    ために尽力したい思うようになってささやかながらの抵抗をしているわけです。
     
    個別指導塾ですからそこらへんの融通は結構利くのでどうしようもない場合は
    変えてもらっています。私も金八先生ではありませんからどんな子でもやる気に
    させることなんてできません。むしろ私はそういったことを追及するよりも
    私の持ち味が100%発揮できる子のために尽力したほうがその子のためにも
    また自分のやりがいのためにも良いと判断しているのです。
     
    ”バカ子”なんて不適切な表現を使ってしまって申し訳ありません。勢い余って
    書いてしまいました。ただ、その子がそういうようになってしまっているのは
    決してその子だけの問題ではなく、多くの場合は親がかなりのウェイトで責任が
    ある場合が多いのです。にも関わらず先生がその子だけをなんとかしようと
    もがいていて何ともならないのを見ていると私には無駄な努力にしか見えないし
    私に限って言えばそこは割り切って”担当しない”という選択肢をとらさせて
    いただいているわけです。
     
    もちろん、こんなことができるのも私自身の持ち味として上位の子を伸ばす
    ことに自信があるからであって、他の先生が対応できないような難関校の
    問題でもポイントを押さえて指導できるし実際に実績も出しているので
    自己主張させてもらっているのです。
     
    だから実績もないのに単にわがままを言っているわけではないのです。
     
    > >私もいろいろな塾で教えてきましたが講師採用試験でここが一番難しい(と言っても中受や
    > >高受を指導するなら当然の知識ですが)テストでした。テストをしないところも結構あるし
    > >するところでもあまりに簡単すぎてそれで先生の資質を測れるのか疑問に思うところも
    > >多々ありました。私の場合は経験者ということで模擬授業はやっていませんし研修も省略
    > >しているんでTOMASがどんな研修をしているのか全くわかりません。
    >
    > この点に於いては少々意見が異なります。
    > TOMASの採用方法、問題大アリだと思いますよ。
    > (私は大学受験の集団指導の場合としか比べられませんので、
    > 中学受験塾や個別としては一般的な方法なのかもしれませんが・・・。)
    >
    > 某講師さんがお書きの通り、
    > TOMASの採用試験の問題がそれなりに難しいのは異論がありません。
    > しかし、いくら経験者とは言え模擬授業ナシってところを、
    > 私はTOMASの他に経験したことがありません。
    > 名選手は必ずしも名監督(orコーチ)とは限らないわけですから、
    > 採用時の模擬授業は必須と思っております。
     
    私の場合は経験者ということで模擬授業はしませんでしたけど
    始めの授業は体験授業を担当しましたしそれを見ておられたので
    恐らくそれでもって模擬授業の代わりにしたのではないかと思います。
     
    もちろん、どんな教え方をするかわからない人を見もせずに担当させる
    なんてことはどんな塾だってしませんよね。
     
    > あと、ここと他との大きな違いは、
    > 教務の講師に対する「扱い」ですね。
    > どこの予備校や塾でも教務担当の方は講師を、
    > 「先生」「先生」・・・と必要以上に持ち上げてくれます。
    > 良きにつけ悪しきにつけ経験者はそれに慣れてしまっています。
    > でも、ここは・・・。
    > これでは優秀なプロ講師の多くは敢えてTOMASを選ばないでしょう。
     
    「○○先生」って言ってますよ。他の校舎は呼び捨てなんですか?
     
    > 時給を上げられないならば、
    > せめてこの部分だけでも変えていけば、
    > もっと優秀な講師が集まるのでは?!
     
    優秀な方は実際に集まっていると思います。ただそれをつなぎとめておくことが
    できていないだけです。実績を出している先生は現にいますが大部分がアルバイト
    扱いです。保健も年金も自分でやってくださいです。ボーナスもありません。
    当然のことながら多くの優秀な方は他へ行ってしまいます。私が入りたてのとき
    ですら良い先生だと思っていた先生が年度替りに中学受験でトップの某有名進学塾
    に行ってしまいました。その先生に聞いてみるとTOMASの社員に志願したけど
    ダメだったと言っていました。
     
    つまり、TOMASは人件費を削減したいがためにすべてをアルバイト講師で
    まかないたいと思っていてノウハウの蓄積がほとんどないわけです。だから
    たまに入ってくる優秀な先生の教授力に頼ってなんとか実績を維持している
    わけです。
     
    本当は実際に実績を上げている先生をつなぎとめていたほうが多少のコストが
    かかっても企業全体と価値を高めることにつながると考えるのが自然だと
    思うんですが使い捨てとしか考えていないのかなぁ?
     
    でも、TOMASの社員には不採用なのに某有名進学塾には採用ってのは
    笑えますね。TOMASに見る目がないことの現れでしょう。
     
    > >元々理論物理学を志向していたので何かを分析することはわけないこと
    > >ですし好きでやってることなので問題分析なんかは独自に入手してまでも
    > >徹底してやってます。そのためにわざわざヤフーオークションで過去問を
    > >入手して暇があったら解いたりもしています。多分そこまでやってる先生
    > >っていないんじゃないかなぁ?
    >
    > 某講師さんの周囲(TOMAS)にはいらっしゃらないかもしれませんが、
    > 私はこの部分(余暇や私財までも教材研究に費やすこと、
    > そしてそれを楽しめること)が
    > 塾(予備校)講師には一番大切だと確信しております。
    > 故にこれが実践できている某講師さんは、
    > 素晴らしい講師であろうと判断させていただいた次第です。
    >
    > 私の友人にも、
    > 学生時代塾講師のバイト(教材研究や入試問題の分析)に
    > 熱中するがあまり留年した者、
    > 駆け出しの頃1週間に1コマしか仕事がなかったのに、
    > 他の全ての時間をその1コマの教材研究に費やした者など、
    > 何人かおりました。
    > そして彼らは、今では大手予備校の看板講師です。
    >
    >
    > 某講師さんの今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
     
    問題研究は好きでやってるほうなのでそう言われると照れますが
    私にとって当たり前なことでも意外に他の方は当たり前でなかったり
    するものですね。
     
    私もこの商売をいつまでもやっていられるとは思っていないので
    今まで培ってきた受験算数・受験数学のノウハウを書籍にまとめて
    出版しようとは思っています。問題研究はそのための投資だと個人的には
    思っているので多少お金がかかっても苦には思っていません。学生時代に
    つかった学術書への書籍代に比べればはるかに少なく済んでいるので結構
    研究もしやすいです。
     
    逆に問題研究せずにどうして上位校に合格させることができるのか?って
    思いますね。そういったことにケアが行かずに情熱であるとか愛情であるとか
    そういったことだけで成績を伸ばすことができるんでしょうか?そういった
    精神論を強調される方に限って問題研究にはそれほど気が回っていないことが
    多いですね。過去問と言われれば何の精査もなしに過去問をやらせる。受験校の
    過去問をやらせたんだからと満足してしまって幅広い問題で応用力を付けさせ
    ようとはしない。確かに愛情は人一倍あるのかもしれませんが、だったら何で
    その子を合格させるために必要な問題研究をしないのでしょうか?
     
    極論を言えば愛情はなくても合格させることはできます。塾業界において
    ”愛情”なんて言葉を聞くと私には偽善に聞こえてしまってダメですね。
    って書いてますけど、1分間ミーティングではあたりさわりのないことを
    言っている自分がいるのでありました。(笑)

  8. 【625411】 投稿者: あのー・・・、  (ID:fZC/0IrbsiQ) 投稿日時:2007年 04月 28日 16:50

    某講師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 部外者ですが さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 某講師さんの書き込み、楽しく拝見しました。
    > >
    > これほど素晴らしい講師がTOMASにもいらっしゃるのだと正直驚きました。
    >  
    > そう言ってもらえて嬉しいのですが、私のような人間は多分例外的な人間だと思いますし
    > TOMAS一般の先生を代弁しているわけではないのでお含みおきください。
    >  
    > >
    > >一方で中学受験が近づいているにも関わらず全くやる気のない子なんかも
    > >
    > >相手をさせられていて、そんな子のために私の貴重な時間を割くぐらいなら
    > >
    > >何とかしたいと思って必死になっている子の為に尽くしたいと思うんですが
    > >
    > >
    > 一部不適切な表現をなさってしまったようですが、
    > > 某講師さんの真意は理解できます。
    > >
    > (一所懸命指導なさっているからこその感情だと解しております。)
    >  
    > 勢い余って正直なところを書いてしまいました。否、多くの先生はやる気のない子を
    > やる気にさせようと日夜努力をなさっています。もちろん私もそういう努力は怠り
    > ませんし、ほとんどの場合はできるようになることでやる気もついてくるので
    > 問題はないのです。
    >  
    > ただ、中学受験近くになってまでもそういう状態が続いている場合、どんなにやらせて
    > てもザル状態で全然身にならない場合が多いのです。もちろん、やる気があるないに
    > 関わらず無理やり知識を詰め込んでなんとか第3・第4志望あたりを合格させることは
    > できますけど、元々中学受験の素養のない子に無理やり勉強させて合格させることに
    > 果たして意味はあるのかと自問自答したとき、私はその子のために私の貴重な時間の
    > 多くを費やすよりも、その同じ時間を何とかしようと必死になってもがいている子の
    > ために尽力したい思うようになってささやかながらの抵抗をしているわけです。
    >  
    > 個別指導塾ですからそこらへんの融通は結構利くのでどうしようもない場合は
    > 変えてもらっています。私も金八先生ではありませんからどんな子でもやる気に
    > させることなんてできません。むしろ私はそういったことを追及するよりも
    > 私の持ち味が100%発揮できる子のために尽力したほうがその子のためにも
    > また自分のやりがいのためにも良いと判断しているのです。
    >  
    > ”バカ子”なんて不適切な表現を使ってしまって申し訳ありません。勢い余って
    > 書いてしまいました。ただ、その子がそういうようになってしまっているのは
    > 決してその子だけの問題ではなく、多くの場合は親がかなりのウェイトで責任が
    > ある場合が多いのです。にも関わらず先生がその子だけをなんとかしようと
    > もがいていて何ともならないのを見ていると私には無駄な努力にしか見えないし
    > 私に限って言えばそこは割り切って”担当しない”という選択肢をとらさせて
    > いただいているわけです。
    >  
    > もちろん、こんなことができるのも私自身の持ち味として上位の子を伸ばす
    > ことに自信があるからであって、他の先生が対応できないような難関校の
    > 問題でもポイントを押さえて指導できるし実際に実績も出しているので
    > 自己主張させてもらっているのです。
    >  
    > だから実績もないのに単にわがままを言っているわけではないのです。
    >  
    > >
    > >私もいろいろな塾で教えてきましたが講師採用試験でここが一番難しい(と言っても中受や
    > >
    > >高受を指導するなら当然の知識ですが)テストでした。テストをしないところも結構あるし
    > >
    > >するところでもあまりに簡単すぎてそれで先生の資質を測れるのか疑問に思うところも
    > >
    > >多々ありました。私の場合は経験者ということで模擬授業はやっていませんし研修も省略
    > >
    > >しているんでTOMASがどんな研修をしているのか全くわかりません。
    > >
    > > この点に於いては少々意見が異なります。
    > >
    > TOMASの採用方法、問題大アリだと思いますよ。
    > >
    > (私は大学受験の集団指導の場合としか比べられませんので、
    > >
    > 中学受験塾や個別としては一般的な方法なのかもしれませんが・・・。)
    > >
    > > 某講師さんがお書きの通り、
    > >
    > TOMASの採用試験の問題がそれなりに難しいのは異論がありません。
    > >
    > しかし、いくら経験者とは言え模擬授業ナシってところを、
    > >
    > 私はTOMASの他に経験したことがありません。
    > >
    > 名選手は必ずしも名監督(orコーチ)とは限らないわけですから、
    > > 採用時の模擬授業は必須と思っております。
    >  
    > 私の場合は経験者ということで模擬授業はしませんでしたけど
    > 始めの授業は体験授業を担当しましたしそれを見ておられたので
    > 恐らくそれでもって模擬授業の代わりにしたのではないかと思います。
    >  
    > もちろん、どんな教え方をするかわからない人を見もせずに担当させる
    > なんてことはどんな塾だってしませんよね。
    >  
    > > あと、ここと他との大きな違いは、
    > > 教務の講師に対する「扱い」ですね。
    > > どこの予備校や塾でも教務担当の方は講師を、
    > >
    > 「先生」「先生」・・・と必要以上に持ち上げてくれます。
    > >
    > 良きにつけ悪しきにつけ経験者はそれに慣れてしまっています。
    > > でも、ここは・・・。
    > >
    > これでは優秀なプロ講師の多くは敢えてTOMASを選ばないでしょう。
    >  
    > 「○○先生」って言ってますよ。他の校舎は呼び捨てなんですか?
    >  
    > > 時給を上げられないならば、
    > > せめてこの部分だけでも変えていけば、
    > > もっと優秀な講師が集まるのでは?!
    >  
    > 優秀な方は実際に集まっていると思います。ただそれをつなぎとめておくことが
    > できていないだけです。実績を出している先生は現にいますが大部分がアルバイト
    > 扱いです。保健も年金も自分でやってくださいです。ボーナスもありません。
    > 当然のことながら多くの優秀な方は他へ行ってしまいます。私が入りたてのとき
    > ですら良い先生だと思っていた先生が年度替りに中学受験でトップの某有名進学塾
    > に行ってしまいました。その先生に聞いてみるとTOMASの社員に志願したけど
    > ダメだったと言っていました。
    >  
    > つまり、TOMASは人件費を削減したいがためにすべてをアルバイト講師で
    > まかないたいと思っていてノウハウの蓄積がほとんどないわけです。だから
    > たまに入ってくる優秀な先生の教授力に頼ってなんとか実績を維持している
    > わけです。
    >  
    > 本当は実際に実績を上げている先生をつなぎとめていたほうが多少のコストが
    > かかっても企業全体と価値を高めることにつながると考えるのが自然だと
    > 思うんですが使い捨てとしか考えていないのかなぁ?
    >  
    > でも、TOMASの社員には不採用なのに某有名進学塾には採用ってのは
    > 笑えますね。TOMASに見る目がないことの現れでしょう。
    >  
    > >
    > >元々理論物理学を志向していたので何かを分析することはわけないこと
    > >
    > >ですし好きでやってることなので問題分析なんかは独自に入手してまでも
    > >
    > >徹底してやってます。そのためにわざわざヤフーオークションで過去問を
    > >
    > >入手して暇があったら解いたりもしています。多分そこまでやってる先生
    > > >っていないんじゃないかなぁ?
    > >
    > >
    > 某講師さんの周囲(TOMAS)にはいらっしゃらないかもしれませんが、
    > >
    > 私はこの部分(余暇や私財までも教材研究に費やすこと、
    > > そしてそれを楽しめること)が
    > >
    > 塾(予備校)講師には一番大切だと確信しております。
    > > 故にこれが実践できている某講師さんは、
    > >
    > 素晴らしい講師であろうと判断させていただいた次第です。
    > >
    > > 私の友人にも、
    > >
    > 学生時代塾講師のバイト(教材研究や入試問題の分析)に
    > > 熱中するがあまり留年した者、
    > >
    > 駆け出しの頃1週間に1コマしか仕事がなかったのに、
    > >
    > 他の全ての時間をその1コマの教材研究に費やした者など、
    > > 何人かおりました。
    > >
    > そして彼らは、今では大手予備校の看板講師です。
    > >
    > >
    > >
    > 某講師さんの今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
    >  
    > 問題研究は好きでやってるほうなのでそう言われると照れますが
    > 私にとって当たり前なことでも意外に他の方は当たり前でなかったり
    > するものですね。
    >  
    > 私もこの商売をいつまでもやっていられるとは思っていないので
    > 今まで培ってきた受験算数・受験数学のノウハウを書籍にまとめて
    > 出版しようとは思っています。問題研究はそのための投資だと個人的には
    > 思っているので多少お金がかかっても苦には思っていません。学生時代に
    > つかった学術書への書籍代に比べればはるかに少なく済んでいるので結構
    > 研究もしやすいです。
    >  
    > 逆に問題研究せずにどうして上位校に合格させることができるのか?って
    > 思いますね。そういったことにケアが行かずに情熱であるとか愛情であるとか
    > そういったことだけで成績を伸ばすことができるんでしょうか?そういった
    > 精神論を強調される方に限って問題研究にはそれほど気が回っていないことが
    > 多いですね。過去問と言われれば何の精査もなしに過去問をやらせる。受験校の
    > 過去問をやらせたんだからと満足してしまって幅広い問題で応用力を付けさせ
    > ようとはしない。確かに愛情は人一倍あるのかもしれませんが、だったら何で
    > その子を合格させるために必要な問題研究をしないのでしょうか?
    >  
    > 極論を言えば愛情はなくても合格させることはできます。塾業界において
    > ”愛情”なんて言葉を聞くと私には偽善に聞こえてしまってダメですね。
    > って書いてますけど、1分間ミーティングではあたりさわりのないことを
    > 言っている自分がいるのでありました。(笑)



    連立漸化式の解き方のほうは・・・無視ですか。。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す