最終更新:

291
Comment

【1437733】5年wAクラス

投稿者: ひめこーらい   (ID:fkYlnhbsfC2) 投稿日時:2009年 09月 22日 21:43

5年も後期に入り、学習内容も難しくなってきましたね。
こちらでは5年WAクラスの親限定で情報交換しませんか?
Aクラスの親ならでの悩みや本音、たとえばクラスアップを目指しているのに

なかなか思うようにいかない、子どものモチベーションがあがらない、等々。
もちろん成績アップの喜びの声でも何でも結構です。
気軽に情報交換できる場にしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 31 / 37

  1. 【1564663】 投稿者: うみ  (ID:OT1Ulj6elU6) 投稿日時:2010年 01月 07日 12:34

    ラッキー様

    全く私も同じ様な事を言ってます。(何度も。。。)
    しかし。。。懲りない。。本当に男の子。。特に我が子は幼いと感じております。
    自分で受験したいから、塾に行かせて、というので頑張るのかと思いきや。。入塾時の偏差値は60はなんだったのだろうかと。。
    今はAクラスに腰を据えてます。
    私もワーキングマザーなので、子供に関りきりになれず、
    中学受験を母親の試験なんて会社で先輩面々に言われると。。。

    国語に問題があるので、冬休み3日間だけプロの家庭教師をつけました。
    私がずっと教えていた基本的な事をまるで初めて聞いたかの様に終わったあと話してくれました。。。
    情けない。。。

    皆様、以前話に出ていた国語の基礎力アップを受講なさいますか?

  2. 【1564750】 投稿者: ひめこーらい  (ID:vYRvAQtaRnU) 投稿日時:2010年 01月 07日 14:09

    皆様、明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。
    冬期講習も終わりですね。


    まるまる様


    その後、お子さんはすっかり回復されましたか?


    ラッキー様


    うちの息子も同じです。
    うみ様がおっしゃるように、ホントに懲りないです。幼すぎます。

    私も「ママは、今年はなるべく怒らないようにしま~す」と
    家族の前で新年の抱負を語った翌日から雷を落としました。
    反抗期にさしかかり、何度も同じことを言わせる息子にイライラしますが、
    裏を返せば、明るい、めげない性格ってことですよね。
    お互い今年はできるだけそういう風に見てあげましょうよ!
    うちの子は体も小さく、体力もありません。
    おまけに担任の先生がアンチ受験の厳しいひとです。
    この1年からだが持つのか、それが一番心配です。

    やる気のなかったこの年末年始、少し放っておきました。
    講習テストは、きっとあまりよくないでしょうが、
    結果を見て、これから1年の自分のありかたを考えて欲しいと思います。
    でも若干11歳、できなくてあたりまえかも。


    うみ様


    我が家も、国語の基礎力アップ講座の案内の紙をやっともらってきました。
    内容をみると、5年のうちにやって欲しかったなぁと言うのが本音です。
    読解は含まれてないようですね。
    家庭教師、うらやましい。
    うちは前期日特はパスして、2月からユリウスに通わせるので、
    そこで問題の国語をやっていただくことになりそうです。


    受験はある意味、ご縁ですよね。
    それぞれのお子さんに合う学校にご縁があるよう、
    これから1年一緒にがんばりましょうね。

  3. 【1565336】 投稿者: ラッキー  (ID:01bLnitBjE.) 投稿日時:2010年 01月 08日 02:14

    皆さま、暖かいアドバイスとメッセージどうもありがとうございました。

    雷を落として、塾辞める宣言をしてからの息子は少しは薬が効いたようで
    昨日は真剣に勉強していたようです。
    ただ、やるように指示した事をきちんと理解出来ないのか違う事をやってたり、
    それを注意すると泣き喚いたりとうちの息子も物凄く精神的に幼いので
    とっても手が掛かります。
    なので仕事から帰って来た時間だけで勉強のフォローをするのも大変で私の方が
    参ってしまいそうでした。
    中学受験は親の受験でもあるんだなぁ~とつくづく実感します。

    一応、2月からの通塾は今月の様子を見て決めようかと思ってます。
    本日のテストは必至で頑張ったのか、一応目標はクリアー出来たかもしれません。
    それは褒めてあげたらとても喜んでいました。


    みるくてぃ様
    暖かいメッセージありがとうございました。
    大分気持ちも落ち着いて来ました。

    そちらも雷落としてしまいましたか!
    本当はもっと遊んで居たい年頃なのに私が同じ年頃だった時よりは
    はるかに勉強する息子は凄いなぁと思います。

    最初に通塾をさせたのも受験させようと思ったのも私なのですが
    こんなに大変なのに何で受験したいのか不思議に思う事もあります。

    まだまだ本番まで時間があるのだからもっと遊ばせてあげたいと思う気持ちと
    予定通り進まない息子の勉強内容がストレスに感じてしまい情けない母です。

    もう少し気持ちに余裕を持って乗り切らないとだめですね。


    うみ様

    本当に男の子ってどうして受験したいと言うのに勉強しないのでしょうね。
    幼いのどこも同じなんですね。
    ほっとしたと言うか、親が諦めて許容しなくてはストレス溜まるだけ
    なんですよね。

    本当に自分が受験するみたいで大変ですがしっかりしなくてと思います。


    ひめこーらい様

    どちらの息子さんも幼さは同じなんですね。
    うちの息子も人の話を聞いてないのか理解出来ないのか言われたように
    出来た試しがありません。
    同じ事を毎日毎日、何度も注意しています。

    前期からユリウス通われるんですね。
    冬期にユリウス通って国語を見て頂きましたが演習量が増えたからか、
    今回のテストでは記述も結構書けていました。
    やはり、見てもらうとやる気が出るのか息子もこのままユリウスで
    国語頑張りたいと言っていました。

    きっと効果があると思います。
    お互い頑張りましょうね。


    本日やっと冬期講習も終わって明日から新学期です。
    5年も残すところあと1ヶ月ですね。

  4. 【1565454】 投稿者: まるまる  (ID:HYZfzGqFONI) 投稿日時:2010年 01月 08日 09:28

    冬休みもとうとう終わってしまいましたね。
    おかげさまで、うちの子は体調も戻り、
    大好きな学校へ喜んで出かけて行きました。

    皆様のお子様は、季節講習中も変わらずに楽しく通われましたか?
    うちは、実は季節講習がどうも合っていないみたいです。
    季節講習は先生がコロコロかわりませんか?
    それがどうもだめなようです。
    うちの子はえらく人見知りで、塾では友達はおりません。
    小学校では、人間関係を作るのが上手で皆とうまく協力できますね、
    という評価をされたりと、実際たくさんのお友達がいるのですが。
    つまり時間をかけないと人と仲良くなれないようです。
    そんなことで、季節講習ではいつも今日はどんな先生なのか、
    どきどきしながらずっと気にしているようなのです。
    また、授業中にあてた後、次に答える人を、
    「あなたのお友達を紹介してください」と選ばせる先生がいらっしゃるようで、
    「ぼくには紹介できる友達はいない」と言って、
    次回もその先生かもしれないと、ずっとそのことを気にしていて、
    結局この間は、お腹が痛くなって行かれなくなりました。
    そんなこんなで、実はいつも季節講習になると休みがちになり、
    急に勉強がペースダウンしてしまうんです。

    あと1年という時に、なんだかこんなくだらないことで悩んでいて
    お恥ずかしいのですが、1年間の授業のとり方など、そういう意味で悩んでいます。
    ストレスになるくらいなら、季節講習をとらないほうがいいのかなと思ったり。
    これから日特もはじまりますし、私もはじめてなのでわからないことだらけです。
    本当はユリウスなどの個別指導も魅力的なのですが、
    子どもが新しい環境や先生に慣れるのにどれほど時間がかかるかと思うと、
    色々踏み切れません。子どももうんと言わないでしょう。
    子どもは「お母さんが教えるのがいい」と言ってくれるのですが、
    私もワーキングマザーで、しかも私不在では勉強のできない子ですので、
    本当はユリウスや家庭教師か、自習室か、何でもいいので
    とにかく何らかの形で勉強の時間を増やしたいのですが‥‥

    男の子の特性なのか幼いのか、受験したいと自分で言うのに、
    なんで自分から勉強することがこんなにできないんでしょう?
    ある程度自分でやってくれれば、季節講習とか行かなくったって、
    なんとかなるのに、と思ってみたり‥‥
    でも、人気のいない自宅で何時間も1人で勉強、なんて明らかに無理ですね。

    休みがちで宿題すらまともにこなせなかった冬期講習のテストは、
    基本的な問題をボロボロ落としていて、涙、でした。

  5. 【1565509】 投稿者: ほぬ  (ID:LaE5J2QQGzU) 投稿日時:2010年 01月 08日 10:17

    今日から学校が始まりました。
    新しい年を迎えて、いよいよ受験生だという親の気持ちとは裏腹に、
    のんびり気分の(口だけは達者)息子に私もため息しきりです。


    昨日、後回しにしていた書き初めの宿題をやらせていましたら、
    やっぱりこの子は、だめなんじゃ???と思ってしまって。
    何度言っても、同じ間違いを繰り返すのですよ。
    とめ、はね、はらいが滅茶苦茶で、ちょっと教えたのですが、
    教えたときだけはやりますが、次はもうもと通り。
    そういえば、テストなおしをして後日もう一度やらせると、同じところを同じように間違う息子。
    (テストなおしの意味ないじゃない~)


    冬期講習も、まるで初めて習ったかのように復習に時間のかかること。
    テストも全然だめだったみたいです。
    このまま続けていて意味あるのかな、
    撤退するなら今のタイミングだよな、
    でも絶対公立中で内申を取れるタイプじゃないよな、と
    頭の中はぐるぐる。
    それなのに未だに分不相応の難関校に行くんだ~と能天気な発言。


    本当に疲れます。
    ごめんなさい、私も新年早々愚痴の書き込みでした。

  6. 【1567963】 投稿者: みるくてぃ  (ID:6DAT4otldvA) 投稿日時:2010年 01月 10日 21:38

    冬期講習のテストと、センター模試と、
    連日のテストがやっと終わり、
    ホッとしているところです。


    冬期講習テストでは、国語の基礎部分が0点でした。
    0点って、未だかつて見たことありません。
    前も5点というのがあって、ガーンとしましたが、
    0点はあきれてしまうのが先に立ち、笑ってしまいました。
    本人曰く、終了時間を10分間違えたそうで、
    最初の1問だけあわてて勘で書いたものの×。
    他は白紙でした。


    それを聞いた姉がこれまた驚くことを言いました。
    「いやぁ、そういうことってけっこうあるものだよ。
    私も今の学校の受験の時、
    やっぱり最初の国語で時間間違えちゃって、
    あと10分あるから見直しして・・と思ったら、
    終わりですって言われちゃって、焦ったよ。
    ついでに、受験番号を書くのも忘れてて、
    ○○さん、受験番号忘れてますよって、前に呼ばれたんだよね。
    ママにはとても言えなかったけど。恐ろしくて。
    合格したから良かったけどね。」
    え~~! 
    それは確かに知らなくて良かったぁ~。
    今回は、間違えると大変なことになるぞ、という
    予行練習をしたと思うことにします。
    本番では間違えないことでしょう。たぶん・・。
    皆様も、気をつけて。


    センターは自己採点では
    国語>算数>理科>>>>社会
    でした。
    平均点が心配です。



    まるまる様
    うちも冬期講習の算数の先生がいつもの先生と違い、
    相性がよくありませんでした。
    子供が言うことなのでわかりませんが、
    「黒板の解答をノートに写すな」と言うそうです。
    「『お前達は日本語がわからないのか!』と怒るけど、
    先生がなに言っているのかさっぱりわからないよ。
    わからないのに、写すなってどういうこと?」
    って困ってました。
    結局全部、家で教え直すことになってしまいました。
    夏期もパスしたので、
    春期もパスしようかなと思っています。
    ただ、
    そろそろママ塾は精神的にきつくなったきたので、
    ユリウスも考えています。

  7. 【1568108】 投稿者: 北斗の拳  (ID:9a2myqpq0Pw) 投稿日時:2010年 01月 10日 23:39

    センターの結果ですが
    相変わらずでしたが、国語が今までに無い点数を取ってきました、反面、社会が最悪です
    算数、理科は得意なので少々は良いですが、この感じだと全体的に難しいところもあったのかと思います
    冬期のテストの結果は、平均点を大幅に上回っていたので、安心しました、夏期の時は、とにかく最悪な
    点数を取って来たので、無意味と思い、冬期は行かせないつもりでいましたが、結局は良かったと思います

    先生との相性の事は、うちもそうでした
    先生が早口で判らない、先に進み過ぎ、言っている事が良く理解出来ないと、言っていた事がありました
    個性的な先生もおられる様ですので、難しい問題だと思いますが
    子供が一度きらい等と思ったら、頭が拒否してしまうのか?うちの子は最後まで愚痴っていましたから
    テストにその通り、結果が出てしまいました
    せっかくの貴重な講習なので、良い先生に当たる事も、非常に大事ですね。

  8. 【1570551】 投稿者: まるまる  (ID:HYZfzGqFONI) 投稿日時:2010年 01月 13日 08:27

    季節講習について、皆様お返事いただき、ありがとうございました。
    やはり、先生と合う合わないで、子どもの理解度等、大きく変わりますよね。
    相性のいい先生にあたると(普段の授業でも)すごく伸びる気がします。
    ところで、いつも話題になっている日特は、先生は固定なのでしょうか?
    もし都度都度先生が違うようでしたら、子どものストレスになることは確実で、
    そういう意味でちょっと考えてしまいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す