最終更新:

291
Comment

【1437733】5年wAクラス

投稿者: ひめこーらい   (ID:fkYlnhbsfC2) 投稿日時:2009年 09月 22日 21:43

5年も後期に入り、学習内容も難しくなってきましたね。
こちらでは5年WAクラスの親限定で情報交換しませんか?
Aクラスの親ならでの悩みや本音、たとえばクラスアップを目指しているのに

なかなか思うようにいかない、子どものモチベーションがあがらない、等々。
もちろん成績アップの喜びの声でも何でも結構です。
気軽に情報交換できる場にしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 7 / 37

  1. 【1452500】 投稿者: みるくてぃ  (ID:i/TboU2Z52c) 投稿日時:2009年 10月 04日 16:22

    ひめこーらい様、
    国語よかったですね。
    うちも前回5点だった基礎問で、やっと半分とれました。
    「前より良かったよ。頑張ったよね」と息子。
    おいおい、前より悪い点って0点しかありませんけど・・・
    100点越えへの道は遠い・・・

  2. 【1452742】 投稿者: ほぬ  (ID:IMKd.8O7cE2) 投稿日時:2009年 10月 04日 20:35

    うちは今回特に理科がだめだったようです。
    電流、難しいですか?
    親(私)にはもう冷静な判断ができなくなっているみたい(涙)。

  3. 【1452809】 投稿者: ひめこーらい  (ID:fkYlnhbsfC2) 投稿日時:2009年 10月 04日 21:28

    みるくてぃ様


    笑ってしまいました。
    うちの子も基礎問題の点数、25点です!
    とうとう彼はインフルエンザにかかってしまい,
    今日予定していた学園祭にはいけませんでした。
    熱もそれほどあがらず、ゲームができるくらいなので心配していませんが
    (ゲームができるんだったら本でも読め~!!)
    比に入ってから、算数の先生が「絶対休んじゃいけないよ」とおっしゃっていた
    ようなので、心配です。


    ほぬ様


    理科はやや難しかったようですね。
    電流やまめ電球はうちの子は大好きなのですが、
    「4年の時とはわけがちがうよ~」と言って帰ってきました。

  4. 【1453050】 投稿者: ラッキー  (ID:01bLnitBjE.) 投稿日時:2009年 10月 04日 23:55

    まるまる様
    息子さんエライですね。
    しっかり受験生の自覚があるようで羨ましいです。
    ゲームの封印もルールが決まって良かったですね。
    もし、ダンボールのガムテープが剥がれて来てしまったら
    カギ付きのボックスとかに入れてるおうちもあるようです。

    まめしば様
    月曜日に面談されるんですね。
    勉強のお話だけでなくても、私は良く担任に息子の愚痴も言ってしまったり
    ですが丁寧にアドバイスしてくださいます。
    参考になるアドバイスがあると良いですね。

    ほぬ様
    電流はうちの息子も最初は電池とまめ電球、ニクロム線の長さ、太さ、電流の大きさ
    電気抵抗などが頭の中でゴッチャゴチャだったようです。
    これも得意なお子さんなら、頭で考えなくても感覚で理解しちゃいそうですが
    うちの息子も最初は苦手でした。
    電流のそれぞれの回路での関係を整理して教えたらやっと理解出来たようです。

    しかし、25回の電流と電磁石を早速金曜日の授業で教わって来たのですが
    これが、1割も理解出来てない感じでした。
    栄冠の基本問題の2からことごとく分からないようで今日は半日かけて
    電流の磁界について解説しました。
    この先が思いやられます。


    昨日のカリテ、うちも苦手な国語がこれまらすっごい久々に100点越えました。
    でも、基礎問題は14点です。
    25点取れれば良い方ですが今回は共通の語句と記号で稼いだようです。
    しかし、国語が良いと算数があ~あな結果でした。
    比の問題は大切ですと塾から釘を刺されていたので力を入れて何度か
    間違い問題もやったのにカリテでは空欄でした。

    社会だけは得意なのに、理科はジェットコースターのような状況で
    前回は理科が過去最低更新でした。
    実は、夏休み前位から自力で勉強させようと答え合わせも自分でさせて
    ホントに分からない問題しか教えていなかったのですがやはりそれでは
    適当に丸付けして、間違えは解説読んで分かった気になってるだけで
    穴だらけだったので今回は出来た問題の丸付け、どうやって解いたのかを
    説明させて、間違えもじっくり教えて繰り返しました。
    そこで、今回の電流も大切な分野なので繰り返し問題を出してやらせたら
    どうにか理解出来たようでまぁまぁの出来になりました。

    私自身が理科は好きな方で電流やてこ等も割と得意なのでじっくりと
    付き合ってみました。
    やっぱり、うちの息子程度の頭では授業では半分も理解していないので
    親がじっくり教えないとダメなようです。
    5年の今、気づいて良かったかもです。

  5. 【1453235】 投稿者: まるまる  (ID:HYZfzGqFONI) 投稿日時:2009年 10月 05日 08:14

    今回、「ふさわしくないもの」を選ぶ問題で、
    ことごとく「ふさわしいもの」を選んできました。
    「おかしいんだよ。ふさわしいものがいくつもあるから、
    その中で一番、重要そうなものを選んでみたんだけど」
    と、そこまでわかっていながら、なぜ気がつかない〜
    あきれるを通り越して、もう笑っちゃいました。
    問題文をちゃんと最後まで読んでいないんでしょうが、
    いつも時間が足りなくて、できる問題を残してしまうので、
    本人、あわてているっていうのもあるんでしょう。
    みなさん、最後までちゃんと行き着きますか?
    うちは、国算は少し時間も余るようなのですが、
    理科と社会が、最後まで辿り着いたことがほとんどありません。
    どこで時間を食っているのか???

  6. 【1453264】 投稿者: みるくてぃ  (ID:i/TboU2Z52c) 投稿日時:2009年 10月 05日 08:37

    皆さん、国語は共通も良かったのですね。
    うちは暗記力はまぁまぁなので語句と漢字はなんとかなるのですが、
    読解は難しいようです。


    理科の電流も難しいですよね。
    目に見えないし、実験したわけではないので、
    実感がないのでしょうね。
    日能研も「実験教室」みたいなものがあればいいなぁと思います。


    ひめこーらい様
    インフルエンザ、軽く済むといいですね。
    今回の比はまだ入り口なので、家庭で教えられると思いますよ。
    ゆっくり休んでくださいね。お大事に。


    まるまる様
    うちも1学期、子どもに全部任せたらどうなるだろう・・と思って実験したら、
    手を離した途端、どんどん成績が下がりました。
    自分で解説を読み、わからなければ先生に質問に行く、というのが理想ですが、
    なかなかうまくいかないです。
    そもそも、質問したいことがありすぎ。
    どこをどこまで聞いていいのやら。
    最初から授業をもう一回してほしいくらいです。
    うちも、夏休みから親が理解度をチェックするようにしました。
    とはいえ、だんだん難しくなりますね。
    一緒に解説読んでいます。

  7. 【1453312】 投稿者: まめしば  (ID:6UT.OyUsEvU) 投稿日時:2009年 10月 05日 09:11

    「カリテ」が終わりましたね・・・。

    いつも皆様の近況を伺うたびに、「わかる!うちも同じ!」と
    PCの前でうなずいています。^。^

    でも、電流も国語も気になるけど、ちびまめは「算数」です!!!

    得意なはずの算数が、前回から苦戦中です。
    正答率の高かった問題を落としている。
    これは、ちょっと笑えないです。
    さすがに本人も「やべ~」といいながら、珍しく自分から解き直しをしてました。

    わたしも焦ってしまいます。

  8. 【1453454】 投稿者: ほぬ  (ID:IMKd.8O7cE2) 投稿日時:2009年 10月 05日 10:19

    >日能研も「実験教室」みたいなものがあればいいなぁと思います。


    息子は日能研と別に月一回実験教室にも通っているんですよ。
    電流もやったことあるはずなんです。
    実験しても全然身につかないみたい…。
    気体の発生の時も、たまたま実験のすぐ後にカリテだったのでこれは大丈夫と思っていたら、
    びっくりする間違い。
    実験は楽しいらしいですけど、「受験勉強」につながらない。
    「受験をする」っていう自覚が足りないんでしょうね。
    口では大きな目標を言うのに。


    国語は今回やさしかったのですね。
    息子は今回は良かったと喜んでいたのですが、平均も高いのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す