最終更新:

1021
Comment

【2848650】2013年度 5年生の部屋

投稿者: 絹豆腐   (ID:Jhfcuf8cxa.) 投稿日時:2013年 02月 05日 23:15

今週から5年生のカリキュラムが始まりますね。
受験までの2年間を有意義に過ごせるよう、情報交換などしながらお互いに頑張りましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 68 / 128

  1. 【3098755】 投稿者: マック  (ID:WLPgREYuT8Q) 投稿日時:2013年 09月 03日 08:31

    皆様おはようございます。

    国語は得意な娘です。記述はなんとか・・なのですが漢字が苦手で苦手で・・。
    今後歴史も始まりますし(地理も苦手なのですが)やはりコツコツやらなくては・・と思っております。


    国語の栄冠などついさぼりがちなのですが(算数に時間をとられる)テストの見直しは必ず・・というとこでしょうか。
    うちは選択問題で(論説文など特に)ミスが多くなったのでテスト後2人であーでもないこーでもないと考えてます^^;でも・・長文ですよね・・小学生で凄いな、頑張ってるなと思いますよ。。

    後期でビクビクしてるのは歴史と算数の比です。算数はまだ努力次第で・・という気がしないでもないのですが歴史、地理に全く興味のない娘。歴史漫画を買ったものの絵が可愛くないとか文句をいい(苦笑)ろくに見てないです。

    何かいい方法ないかなーー・・・(汗)

  2. 【3098824】 投稿者: あられ  (ID:dr9RIz6x9z6) 投稿日時:2013年 09月 03日 09:20

    都内校舎です様

    アドバイスありがとうございます。
    何とか時間を作って、カリテの見直しやってみます。
    考えながら、答えを探しながら読むのが苦手な娘なので、
    横で一緒に考えながら久しぶりにテスト直しに付き合いますか!!

    昨日、主人と話合い、無理させすぎずにやらせようといことになりました。
    主人曰く、中学受験で家庭がピリピリするのは嫌だ、
    これ以上私が怖くなるのを見たくない、、、だそうです。

    私も最悪な結果を見て、娘の実力以上を望んでも仕方がないのでは、と当たり前のことに気付き
    ちょっと楽になりました。

    コツコツあきらめず、頑張れればいいなぁと思います。

  3. 【3099636】 投稿者: うちも国語が  (ID:qFTgojj7ZNY) 投稿日時:2013年 09月 03日 22:07

    ファンタジーレッドさま

    >入塾前の公開模試の偏差値は、いくつでしたか。

    入塾前に公開模試を受けたことはないのですが、4年の秋にN生は必須ではない無料の全国テストを受けました。
    偏差値はちょっと覚えていませんが、そのときにMクラスへの入塾許可をもらったのでそれなりの成績がとれていたんだと思います。

    算数は最初、まったく授業についていけていませんで、
    「〇〇(自分の名前)あたまわるい。」とつぶやいたりしていて不憫でした。
    国語に関しては暇がたっぷりあった分、読書やテレビで語彙を増やしていたのかも。
    親が贔屓目に見ても普通の子供です。

  4. 【3101454】 投稿者: あずき  (ID:R9TxGS1yl5w) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:33

    おはようございます。


    小4から通塾している女子の母です。ギリギリMクラスです。(次回クラス落ちだと思います。)入塾当初は上がっていた成績が、小4半ばから停滞しています。志望校には偏差値が全然たりません。5年後半になって、さすがに親はあせってしまい、ついつい言い過ぎてしまいます。

    先日の公開模試は、苦手だった国語が、夏休みがんばった成果でずいぶんよかったのですが、得意としていた算数でミス続きで結局前回と変わらず、パッとしませんでした。おまけに、漢字小テストも、4個も書けなかったと聞き(しかも言い訳が緊張した。で、小4からやっているのに今更何を言っていると思い)、かっとして、つい「受験はもっと厳しいよ!」とか「もっとミスに気を付けないといけない。」など強い口調で言ってしまいます。言い返せる子どもなら、いいとおもうのですが、わが子はただ泣くばかりの気弱な娘です。

    このままだと、よけい娘は緊張してしまうし、あまりよくないですよね。

    みなさんはどんな声掛けをされていますか?また自分の気持ちはどうやって落ち着かせますか?

  5. 【3101497】 投稿者: 我が家の場合  (ID:QicA2iisCyg) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:56

    もうここまでくると達観しています。笑
    我が子も頑張っているけど他のお子さんも頑張っているのだから
    順位や偏差値が上がらなくて当然だと。
    中学受験は結局持って生まれた能力が大きいのだとつくづく身に染みました。
    私の子だからこんなもんかな。。と。笑
    そう思ったら楽になりましたよ。
    子供にきつくあたることはなくなりましたし、
    子供が泣くこともなくなり、家庭内は受験前の穏やかさを取り戻しました。
    もちろんそうはいっても頑張らないと成績は下がる一方なので
    その点はきつく言い聞かせていますが。

    子供らしい時間を犠牲にして頑張っている我が子に
    今以上の頑張りを求めるのは酷な気がします。

    あまいですかね。。

  6. 【3101837】 投稿者: うちも  (ID:WLPgREYuT8Q) 投稿日時:2013年 09月 05日 14:09

    我が家も最近冷静になってます。
    成績上位の子と比べても仕方ありません。
    自分だったら小学生の時こんなには勉強できないだろう・・。
    そう思うと本当に頑張っていると感心するのです。
    成績もこれから上げるのも難しくなると思います。皆頑張りますからね。
    だからできない事を責めたりとか点数が悪い事を叱ったりはしません。
    だって・・自分の子ですから(笑)私だってそういう風に親に叱られたりハッパかけられたらツライですもん。

    ムリせずたまには友達と遊び、学校行事もちゃんと参加し、睡眠もしっかりとる。
    そんな受験勉強で合格もらえたところが一番かなーー。
    だって中学高校とどんどん勉強が難しくなりますからね。ムリして入学してもキツイです。

    なーーんて私も甘いのかな(笑)

  7. 【3101874】 投稿者: いいなぁ  (ID:Apq0zMoFvaE) 投稿日時:2013年 09月 05日 14:26

    うらやましいです。
    学区の中学は避けたいけど、私学の数が少ない地方は、ただもうやるしかないです。
    怒りたくない。
    でもあの緊張感のない、のほほんとしたわたしそっくりの顔を見てるともう.........!!!
    怒ってしまっては、失言をしてしまっては落ち込む母です。

  8. 【3102787】 投稿者: 関東系  (ID:kMFpMNmRAL.) 投稿日時:2013年 09月 06日 10:13

    関東系の方に質問です。
    息子のクラスで半数くらいが開成・桜蔭特訓コースに通っていますが、その中で数名が灘特訓コースの案内を受け取っていたそうです。
    もちろん我が子は案内されませんでしたが・・・
    基準を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
    灘を受験する予定も無いですが、現時点の息子には何が不足しているのか気になりますので宜しくお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す