- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: のんびり (ID:w7FBM.50abU) 投稿日時:2007年 04月 17日 12:17
五年生ですが、夏期講習の案内を頂きました。夏期の勉強の仕方によって、その後の成績に大きく影響するので、しっかり予定を立てるようにともお話がありました。お盆や8月末以外はおとんど授業があります。
子供は季節講習は好きでないので、行くのをいやがっています。今までもそんな理由で一度も講習に参加していません。その代わり、栄冠の解き直しやカリテやセンター模試の解き直しなどをしています。講習を受けないために成績が下がっているというような様子もありません。
しかし、夏期以降の成績に大きく影響するといわれてしまうと不安になります。
6年の夏期講習あたりまで、講習は受ずに難関校に合格することは難しいのでしょうか?
経験者の方からアドバイスいただけると幸いです。
-
【619026】 投稿者: 言い方 (ID:H2HoHnZbSVs) 投稿日時:2007年 04月 19日 12:47
営業感覚丸出し さんへ:
-------------------------------------------------------
その言い方にはがっかりしますよね。
ま、客だからねー、どう言っても最終的にはそんなもんだと思えば良いのでは?
>
> 日能研の生徒は講習という商品を買ってくれるお客にしか見ていないのだと。
> それに内容も大したことないし。家で復習したり、他塾の講習に出てみるのも
> いいかも。
> 皆さんどうでしょうか・・・
>
>
ただ私は季節講習を大した事がないとは思いませんでした。
うちは出来が悪いからね・・・いつもの授業でやった事を復習してくれるのはありがたいです。
ここで書いていらっしゃる方々みたいに、みんながみんな優秀な親子じゃないです。
自分なりのやり方が出来ればそれも良いし、塾の言われるままに(ムリのない範囲で)やって行くって言うのも結構良いと思います。
うちの主人はこんなにやらなくても中学は受かる!と言い放っていますけどね。
-
【619430】 投稿者: 二人終了 (ID:QAtIBGRXMQ.) 投稿日時:2007年 04月 19日 23:56
言い方 さんへ:
毎年恒例の「夏期講習は無駄」キャンペーンですよ。
参加しなくて良かったとか、無駄だったとか、他塾の講習に参加して成功した
とか毎年たくさん書き込みありますけど、実際としては上の子のときも、下の子の時も
夏期講習を休んだお子さん居ませんでした。(二人とも一番上のクラスでしたが)
親が子供の状態を正確に把握して、弱点を親が指導して補強するだけの時間と力が
あるのでしたら、それもいいかと思いますが、休ませてなにやらせればいいでしょう
なんて質問する状態なら冒険はやめた方がいいでしょうね。言い方さんに同意です。
四谷の自習シリーズの自宅学習で女子トップ校合格した知り合いが居ますが、季節
講習だけは逆に塾に通ってました。
自分の子供の頃を思い出せばわかると思いますが、子供が一人で勉強するわけないでしょ。 -
【619544】 投稿者: 言い方 (ID:CPl8yO2tNzo) 投稿日時:2007年 04月 20日 07:54
営業感覚丸出し さんへ:
-------------------------------------------------------
> 私の場合、講習は出れないけれど、テストだけ受けたいと申し出たところ
> テストのみの別売りはしてません との返事でした。
> そりゃ講習受けた人のための講習だけど、テストの成績で席順が決まるので
> もし可能ならと思い、お聞きしただけだったのに
なるほど。
ネガティブキャンペーンでしたか・・・
そう言えばいつもそんな感じのスレがありますよね。
誤解する人がいるといけませんので、申し上げておきますが、
講習のテストで席順は決まりません。
Nに通っている方だったら、当然ご存知のはずですよね・・・
まともに受け取って損したなぁ。
-
-
【619703】 投稿者: 採点結果 (ID:kldHR7wEbGo) 投稿日時:2007年 04月 20日 11:07
営業感覚丸出し さんへ:
-------------------------------------------------------
> 私の場合、講習は出れないけれど、テストだけ受けたいと申し出たところ
> テストのみの別売りはしてません との返事でした。
> そりゃ講習受けた人のための講習だけど、テストの成績で席順が決まるので
> もし可能ならと思い、お聞きしただけだったのに
> とても営業的な発言にはがっかりしました。他の言い方もあるのに・・・
>
> 日能研の生徒は講習という商品を買ってくれるお客にしか見ていないのだと。
> それに内容も大したことないし。家で復習したり、他塾の講習に出てみるのも
> いいかも。
> 皆さんどうでしょうか・・・
>
>
釣りとしての投稿↑ 残念ながら「不合格」です。
-
【619776】 投稿者: 営業感覚丸出し (ID:32k8/BvwK8w) 投稿日時:2007年 04月 20日 13:07
ー採点結果ー 様
何を根拠に仰るのかわかりませんが、そちらこそ日能研の回し者ではないですか?
-
-
【619867】 投稿者: 賛否両論 (ID:Gl4O0taPUfk) 投稿日時:2007年 04月 20日 15:34
大所帯の塾ですから、色々なご意見があってあたりまえですよ〜
どれも一つの意見として聞くべきですね。
-
-
【621309】 投稿者: 今年終了組 (ID:N9kSdZ3jmto) 投稿日時:2007年 04月 23日 04:19
のんびり さんへ:
スレ主さんのお子さんの成績を考えれば、季節講習は6年まで必要ないと思いますよ
カリテ、公開の復習がしっかりでき、与えられているテキスト・プリント類を
こなすことができていれば、十分です。できれば公開100位以内を目指してください。
いまのうちに学校見学や博物館・科学館など実際に体験する勉強をしてください。
学校見学の際は、必ずその周辺の地域を見ることが大切です。
今年の開成は「道灌山」についての問題が出題されました。
日特の会場である西日暮里校に行く途中の地域の歴史が書かれた掲示板を
読んでいれば、1点でも取れたと思います。ウチの子はその存在すら知りませんでしたが・・
栄光は中国について出題されました。最近の時事やアジア周辺各国の歴史や日本との
関係を理解していないと難しいと思います。理科では箱根登山鉄道が出題されました。
この問題に関しては旅行のとき解説していたので、焦らず大丈夫でした。
机に向かう勉強とは、違う勉強が家庭ではとても大切だと思います。
特に難関校については、そういう姿勢が大切です。 -
【621409】 投稿者: のんびり (ID:w7FBM.50abU) 投稿日時:2007年 04月 23日 09:41
今年終了組 さんへ:
-------------------------------------------------------
とても参考になります。ありがとうございました。
5年生のうちに実体験など豊富に経験させ、6年生からは講習など参加するような方法でやっていきたいと思います。
このレスも多少荒れてきておりますので、これにて〆させていただきます。
ありがとうございました。