最終更新:

189
Comment

【457537】不適切講師について

投稿者: 早稲アカ職員   (ID:gqAlq4Ff956) 投稿日時:2006年 10月 04日 16:34

大変申し訳ありません。
不適切な言動(暴言・暴力・威圧的な言動)で、お預かりした生徒の成績を伸ばすようなことは、禁止事項になっています。何か気がかりなことがありましたら、本部教務部までお電話下さい。
何処の校舎で、先生が誰であるのかも、仰って下さい。決して不利にはなりません。校舎によっては、とんでもないアルバイト講師がたくさんいます。ベテラン時間講師であっても、口の悪い先生は少なからずおるのが、現状です。今後の研修で正して参ります。

「本気でやる子を育てる」「私語のない緊張感のある授業」の実践を曲解する職員がいるのです。誤解のないように!

多くのお子様を希望の志望校に受からせます。是非、多くでも生徒をご紹介下さい。

NNコースは、他塾からも信頼を得て、N生やS生も外部生として参加しております。

5年後は、御三家No.1です。絶対取ります!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 3 / 24

  1. 【469036】 投稿者: わけわかりません  (ID:L/ZdlKv0qJ.) 投稿日時:2006年 10月 18日 21:37

    なぜ、そこまでして金を払って通わせるのか意味不明です。それは行き過ぎというより
    止めるかどうするかのレベルではないでしょうか。

  2. 【469215】 投稿者: もう少しまじめに考えてみた。  (ID:M//a9L91jB6) 投稿日時:2006年 10月 19日 02:06

    467704投稿者の論理的姿勢に好感を覚えたので、その問題提起に我論を呈す。
    (1)学習塾という業態と株式公開は両立するか。
      Ans. ....否。   理由;学習塾の事業顧客の主体は子供である。
                   子供の学力の伸びが、どのような関数に
                   基づき、どのような曲線を描くのかを、
                   数式化し、一般化するのは、元来、極めて                         困難である。
                   しかし、極めてフラットな公平原理に基づく
                   マーケットが、この業態の、このような
                   教育的特殊性を、一切考慮しないのは論を
                   待たない。その中で、他業種と同様、直線的
                   決算をあげなければ、事業所の存亡に直接
                   関る。(外国人投資家の多い場合は特に。)
                   この前者と後者の齟齬が、いたるところで
                   矛盾の連動性を引き起こすものと思われる。
    (2)骨のある実績つくりがこの事業体に可能か。
      Ans. ....否。   理由;前項の前者のような子供の学力の不透明性
                   を前提とすると、社会的ステイタスが、
                   現在、決して高いとは言いかねるこの職種
                   が、ゆとり教育の弊害が指摘される昨今、
                   実は、意外に専門性の高い技術力を必要と                         されるものではないかと常々思っているの                         であるが、この事業体の講師の主体は、現在、                       非正規雇用のアルバイトである。時限的雇用                        関係では、個々の講師の経験の蓄積とスキル                        の向上はもちろん、講師間相互の、多面的                         相乗作用は当然望み得ない。また、全講師を                        正規社員へ転換することは、事業所の社会保険料
                   の負担増に伴う大幅なコストアップにつながり                       価格競争力を失いかねないので全く不可能である。                     よって、講師水準が上がらぬ構造的欠陥を抱えて                      いるので骨のある実績つくりは不可能と思われる。
    (3)その他の私見........<1>各校舎が競合している無理なドミナント展開。
                <2>無計画なスポット広告に多大な財を無駄に費やし、
                   四谷大塚買収という千載一遇のチャンスを逸し、
                   加えて、将来ナガセが高校受験市場進出の際、 
                   買収される可能性も残した戦略的脇の甘さ。
                <3>中学・高校・大学受験と市進に対抗して                          一貫受験進学塾へ拡大路線をしいて来たが、
                   問題点も増幅された。
                <4>経営サイドの発想がいろいろな点でちょっと
                   幼稚?!......(例;くま)
    長文にして、駄文を最後まで読んでくれた方ありがとう。おやすみなさい。

  3. 【469805】 投稿者: 謎?  (ID:9OM4vs8jbzc) 投稿日時:2006年 10月 19日 16:20

    もう少しまじめに考えてみた。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >>             <4>経営サイドの発想がいろいろな点でちょっと
    >                幼稚?!......(例;くま)

    うちの子、夏期講習参加の「高めを狙い撃ち!(笑)くま」をもらって喜んでましたよ。

    クラスの、他の子も喜んでたらしいし。くまキャラは、子供の目線で親しみやすくて、いいんじゃないでしょうか?(まぁ、低学年向きですが。。)

    先生も、とっても親身で私は信頼しています。

    なにやら、うんちくめいたことをおっしゃっている人は、子供を通わせている保護者さんなんですか?

    それとも、通りすがりで、おもしろいからいってるだけ?株でもやってる人たち?


    ところで、このスレって何でいきなり、こんな内容なのでしょう?

    誰かが、「不適切講師」について、スレたてて、そのフォローの意味でならわかるけど、いきなり、謝罪から入っているので???と思ってました。
    誰かが、違うスレで、「不適切講師」のことを話題に出したのでしょうか?



  4. 【469999】 投稿者: りんご  (ID:gVca3Ax2uTE) 投稿日時:2006年 10月 19日 20:05

    謎?さまへ
    同じ事を思っていました。
    Wの板は他塾の板よりも批判が多いですね。
    内部の方の切実な訴えはなるほど・・と思いますが、時々「なにかプライベートでイヤなことでもあったの???」といったような?な内容も・・

    しかも他塾の講師がすごく入り込んでかく乱作戦?ですか?

  5. 【470007】 投稿者: うんざりママ  (ID:8WAInsDtZYw) 投稿日時:2006年 10月 19日 20:06

    早稲アカ職員 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > どこの校舎でしょうか?
    > うるさい授業=授業技術がない=生徒をひきつけない授業です。
    >
    > 指示系統の一本化と教務力が必要です。
    >
    > 本部教務部までお電話ください。


     お返事ありがとうございます。


    私はあえて「うるさい授業」とは言っていません。
    そのように言うと「生徒が騒いでいる。」と思われて
    しまうからです。
    子供に聞いてみても先生の怒鳴り声とホワイトボードを
    叩く音は聞こえてくるけれど生徒の声などは特に聞こえて
    こないとのことです。


    ですからその先生のクラスの状況はわかりません。
    隣の教室で授業を受けている生徒たちが迷惑しているという
    ことです。
    そのクラスの生徒たちが騒いでいるとしても、どの程度のことで
    先生は怒鳴っているのでしょうね。
    私の勝手な想像ですがその先生は怒鳴ることが熱血講師の姿だと
    勘違いしているのでは・・・と思ってます。


    かつて、ウチの子のある教科の担当の先生に「宿題の出し方」に
    ついて意見したことがありますが「他の保護者からはそのような
    ことは言われたことはない。」と相手にはしてもらえませんでした。
    それで一人の意見は通らないのだと思ったわけです。
    (今、その先生はやめてしまって校舎にはいません。)


    現在のその怒鳴っている先生については関係者の方には
    わかっていただけるようキーワードは入れたつもりでした。
    2学期から小学部主任が交代した校舎はいくつもあるのでしょうか。


    子供たちは敏感です。ウチの子は「もし、その先生が自分の担当に
    なったら塾やめる!!」と言ってます。他の生徒たちも子供の言葉で
    言えば「ウザイ先生」だそうです。


  6. 【470245】 投稿者: 最低  (ID:1X4pKUr75qE) 投稿日時:2006年 10月 20日 00:06

    他に通う塾ないのですか?

    早稲アカって最低の塾みたい。

  7. 【470246】 投稿者: ・・・  (ID:1Yn2ZAChKn2) 投稿日時:2006年 10月 19日 23:58

    謎さま、りんごさま
    小学校低学年、中学年の保護者の方ですか?
    そのうち、この意味がわかる時がくると思いますよ。

  8. 【470262】 投稿者: 塾を選ぶのは親の責任  (ID:lFFCm1iFpqk) 投稿日時:2006年 10月 20日 00:19

    うんざりママさんへ


    不満があるのであれば校長におっしゃったらいかがでしょうか。
    私たちは、お金を払ってサービスを受けている立場なので
    不満があるのであれば改善を要求すべきです。


    「わかっていただけるようキーワードは入れたつもりでした」


    で改善されなかったら困りますよね。
    塾やめる=転塾! というのはサービスの受け手の塾生(保護者も)の方に
    リスクが発生するので一般的には避けたいですよね。
    問題を指摘して改善されなかった時にとれば良いのではないでしょうか。


    親は自分の子に最善の環境を整えるのが仕事だと思っています。
     塾選びも親の仕事
     授業の進め方がおかしければ指摘するのも親の仕事
     自分の子にとって駄目な塾(校舎でしょうか?)であれば転塾先(転校先?)を探すのも親の仕事
    ではないかと思います。


    ご参考になれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す