- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 内 (ID:NN2OZU5B7eo) 投稿日時:2007年 06月 04日 23:38
進路指導がしやすい?
-
【796396】 投稿者: ちょっと反論 (ID:VRU8MlQsXdQ) 投稿日時:2007年 12月 21日 22:46
>独自問題校の勉強をするのに結構な費用をかけて塾に行かなければならないようなシステムもあくまで公立という点から考えて公平ではないなぁと思っています。
高校によっては,独自問題がなければ,内申の成績=合否という結果になろうかと思います(日比谷,西外人気校が共通問題で合否を決めるのであれば,当日の試験ではほとんど差がつかないと思います)。すると,学校間の内申点の差は解消されないわけで,どんべえさんの憂いはますます大きくなるのでは? -
【796417】 投稿者: アクシデント (ID:PcJD3JF3xzw) 投稿日時:2007年 12月 21日 23:16
私立中在学ですが、訳あって高校受験も視野に入れているので、
なるべくなら内申も頑張っておきたいと思っていました。
ところが、5段階に換算して、体育で3。
原因はわかっています。
跳び箱が得意なうちの娘、模範演技(?)を命じられたものの、いつもは跳べる8段なのに緊張して着地失敗、右腕(利き腕)骨折。
体育は1ヶ月間見学で実技テストを受けられず。
治癒後もトラウマになり低い段でも跳べなくなりました。。。
おまけに、家庭科では包丁を持てず、英数も小テストを左手で受けたので上手く書けず低い点数。
全体的に評定が下がりました。
通院のために遅刻は3回、これも通知表に残っています。
まだ1年生だからよかったものの、不可抗力で進路が左右される可能性があるなんて
怖いと思いました。 -
【796437】 投稿者: どんべえ (ID:E/yoYlg5Vi2) 投稿日時:2007年 12月 21日 23:29
別の問題(独自問題)もいっぺんに書いてしまったので分かりにくくてすみません。
今の入試制度は、そもそも色々な意味で「公平」ということとは違った方向に進んでいるんだということに今更ながら気づきました。だから悪いと言うわけではありませんが、親も子供も大変です。私は埼玉出身ですが、昔の単純な高校入試が懐かしいです。
ですが、もう内申点も出てしまったことですし、つべこべ言わず2月にむけて準備するしかありませんね。子供にもがんばって欲しいです。皆さんもがんばって下さい。 -
-
【796439】 投稿者: 辛口ですが (ID:EaJiI29Dt82) 投稿日時:2007年 12月 21日 23:32
得点力さん、ごもっとも!さんに同意。
独自問題採用の都立の場合、抜群の内申を持ちながら模試が不安定な子より、内申が低くても模試で確実に高得点を取れる子のほうに本当のアドバンテージがある。
内申が悪く模試の得点力もないのなら、受験システム云々を嘆く前に我が子の実力に見合った学校選びをすべき。
-
-
【796941】 投稿者: この時期に親ができること (ID:SqPfObF1byc) 投稿日時:2007年 12月 22日 21:32
>ですが、もう内申点も出てしまったことですし、つべこべ言わず2月にむけて準備するしかありませんね。子供にもがんばって欲しいです。皆さんもがんばって下さい。
都立入試のある2月の下旬まであと少し、この間の親は、どうしても気をもみますが、子どもさんの志望校への想いと踏ん張りを見守ることしかできないと思います。私も、それしかできませんでした。どんべえさんも、がんばって!? -
-
【797477】 投稿者: がんばりましょうね (ID:QBR9aupuquQ) 投稿日時:2007年 12月 23日 22:25
内申がないと、不安なあまり内申の制度に落ち度があるのではないかとか、我が子が正当な評価を受けていないのではないかとか、不満がつのるものですよね。でも、たとえうまく内申点がとれていても、結局は7:3の比率である限り、我が子の実力に不安を感じて、せっかくの内申も心もとなくなってしまうものだと思います。前の人が書いておられる通り、親はあれこれ不安にかられて不満を感じてストレスをためるより、子供のがんばりを信じて、これでいいのだと現状を肯定して穏やかな表情で子供に接していたいものです。子供たちはきっと自分に一番ふさわしい学校に縁があるはずだと信じて見守っていましょうよ。我が息子も目指す都立にはちょっと物足りない内申と模試の判定結果をかかえて、それでも最後まで志望を変えずに頑張り続ける予定です。上の子の経験上、これからでも十分伸びますよ。内申はもう決まりましたがやれることはまだまだあります。明るい気持ちでそっと見守りましょうよ。
-
-
【797624】 投稿者: 都立高校生 (ID:R8xyyDa7zrQ) 投稿日時:2007年 12月 24日 08:50
毎年毎年、この問題について論議されていますね。
世の中には、すごーく内申が悪くて、すごーく頭がいい人がいるのですね。驚きです。
たとえば、オール1で、日比谷に悠々受かるくらいの人、こういう人が実際何人いるのでしょうね。たぶん、そんな人僅かしかいないので、一割枠でちゃんと受かりますよ。
勉強ができる人は、オール5でなくても内申もいいはずなんです。
ほどほどの内申で、ほどほどの実力のひとが一番心配?
内申のせいにしないで、実力を磨きましょうよ。がんばってください。
-
【799956】 投稿者: 運も実力のうち (ID:ZX3t5Cs0RdY) 投稿日時:2007年 12月 28日 08:51
・・・は中学受験でしっかり学習しました。
やるべきことはきちんとやる。アクシデントにあってもくじけない気力を養う。厳しいですがそれしかありません。
ひどい目にあってもそれがこちらの非によるものでなければ後に絶対いいことがあると思います。親はいっしょになって悔しがるよりも、あえて笑顔で励ましてやらないと、と日々自分に言い聞かせています。
うちもまだ一年生。内申も駿台学力テストも今のところ順調ですが、この先まだ何があるかわからない。親も強くならなくては。