- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ぷんぷん (ID:ibhehX63b.w) 投稿日時:2005年 05月 08日 17:41
おともだちがアカデミーに赤ちゃんのころから通っているらしく娘にも良いからとお誘いをしてくれるのですが、以前七田に通われていた方やお友達のお話など聞かせていただければ幸いです。
ちなみに娘は年長さんです。
七田に通っていた子のその後と言うのもご存知でいらっしゃる方!教えてください。
お願いします。
-
【2480975】 投稿者: 親の取り組み方次第・・・ (ID:wgl5WzQP5jE) 投稿日時:2012年 03月 23日 09:11
七田のことについて、我が家のことを書かせていただきます。
わが子は2歳から英語、3歳から幼児教室に通い、
小学校1年生まで通いました。
七田教育は乳幼児期の特性を生かした教育なので、
知育面ばかりでなく、心の子育てを感じて、親子でどう過ごすか
が大きな鍵になっていると思います。
わが子の場合は、七田に通って本当によかったと思うことが多いです。
現在、私立小学校に通っていますが、
七田の取り組みで親子でこつこつ取り組む(課題がでる)ことを
やってきたおかげで、学ぶことが大好きで、
楽しくどんどんやっていきます。
ただ、教室おまかせでなく、あくまでも乳幼児期に七田から出される
課題などを自宅でどう取り組むか(ほかの教育と同じ家庭教育が大切)と、
子どもの発達(右脳の時期を過ぎてじっくり考える力を育てる左脳へ)を
親も知っていれば、ひらめきベースで努力しない子に育つわけではないと
思います。
親も楽して、教室任せにしていて、努力する子どもは育ちません。
私のまわりで七田で親子ともに楽しく学んでおられたお子さんは
やっぱり能力が高いです。
現在塾には通っておらず、七田プリントと学校の勉強で
模試では上位に入りますし、
英語も親子で楽しんできたおかげで、ネィティブの先生に
海外に何年住んでいたのか聞かれたり、
習っているピアノも暗譜は苦なく、全体の音楽で覚えてしまうので、
本人が楽しめることが多いように思います。
何より物事に対して、難しい簡単という感じはなく、
興味があるものはどんどん大人が読むような本や資料、新聞なども
読みますし、学ぶことが大好きなように思います。
興味のあることにはとことんやります。
七田でよくいうように、
記憶力を磨いていくと全体の流れを把握する力が高まり、
思考力も育っているように思います。
お勉強のことばかりになりましたが、
何より親子で学んだことで親もいろいろと子供を理解することが多く、
子供も心根の温かい子に育ってくれています。
七田というよりも、それに取り組む親の姿勢の反映ではないかと思います。
クラスでも計算が早くて、好奇心旺盛なお子さんは
七田に通った経験のある方が多いように思います。
数に関しては私個人的にもすごいなと思うことが多いです。
(数→生活の中にあるものの数を把握できる→音楽ともつながっている) -
【4719178】 投稿者: ふんふん (ID:H.VwOtnfloY) 投稿日時:2017年 09月 28日 12:32
ネットで体験申し込みしたのに、何日経っても、連絡ない失礼な教室だなとおもいました。個人情報ばっちり書いて送信したのに、非常識な講師に子供を預けるのは不安になりましたのでやめました
-
【4736863】 投稿者: どうだろう (ID:tiVNeY.wsBs) 投稿日時:2017年 10月 13日 14:53
我が家も二人の子供を通わせましたが(10年以上)、今となっては、効果があったのか分かりません。
ただ、上の子と一緒に入会したお友達は優秀で、
塾の全国テストでも一桁の順位でした。
我が子は本当に普通で、受験塾のクラスも真ん中くらい。
ただ、あの頃は必死でいろんな教材も買いましたが、今となっては、無駄だったのかと思う今日この頃です。 -
-
【4736883】 投稿者: 子供の言葉 (ID:dB1.XvLJMkc) 投稿日時:2017年 10月 13日 15:12
七田をやっていて、出来る子もいればそうでない子もいます。
それは何でもそう。
公文でも、学研でも、そろばんでも、SAPIXでも、鉄緑会でも。
で、本当に出来る子はそれらをやっていなくても出来るのですが、やっていたから出来たのだと言われることが多いでしょう。
そして、親もまたそう思いたいのです。せっかく大金を掛けたのだから、子供が出来るのはそのせいにしたい。
でも、実際に子供を社会人にまで育てて、違っていたことがわかりました。
ある日、東大卒の子供に子供が出来た時に、「塾とか通わせなきゃね」と言ったら、子供がポロっと言いました。
「自分から何かやりたいと言い出さない限り、何もやらせないよ。出来る子なら勝手に出来る。出来ない子ならいくら環境を作っても出来ない。そういう子をたくさん見てきた。ボクはお母さんを喜ばせようと思ったから、言われた通りにいろいろ通っていただけで、通わなくても出来ることばかりだった」と。 -
-
【4740042】 投稿者: しちだとチャイルドアカデミーの違い (ID:1YXJPScWn.k) 投稿日時:2017年 10月 16日 10:00
スレ違いになるかもしれませんが、、
私も投稿主さんに似た疑問がありましたので、色々と調べました。
まず、そもそも七田眞さん自体に学歴詐称などのグレーな噂が数多くあります。
いま現在、親族経営の株式会社しちだ・教育研究所と、直営&フランチャイズ経営の株式会社七田チャイルドアカデミーはまったくの別会社であり、相互リンクをしていないこと、さらに、株式会社七田チャイルドアカデミー群馬西沢グループという、北関東中心の独立した組織もあり、その辺りを調べますと大人の利権争いなどなどグレーな噂が多数。
ですので、私は株式会社しちだ・教育研究所が出版している教材をヤフオクで購入し(笑)、ほそぼそ家庭で遊びの一環に取り入れることにしました。
七田眞さんが海外の教育法を独自に取り入れたやり方そのものは良いものもあると思いますが、フラッシュや一方的なインプットの詰め込み式には疑問があります。 -
-
【4740068】 投稿者: たぶん、 (ID:HMm00SkoeQc) 投稿日時:2017年 10月 16日 10:27
これは、やってもやらなくても、関係ないと思います。
ママ友で、やっていた、4人の人を知っています。
何もやらないで公園で遊んでいたうちの子たちより偏差値の低い大学に通ってます。4人とも。
どうせ、お金をかけるなら、小学校をインターに入れるとか、海外に行くとか、義務教育の時間を無駄にしない、ということを考えた方が賢いと思います。
6年間、公立小に通う時間は、子供にとって、苦行です。 -
-
【4751818】 投稿者: これは (ID:bai3.wfi3wY) 投稿日時:2017年 10月 26日 11:24
効果あったと思います
-
【4752020】 投稿者: わたしも (ID:CrodkJOnSKY) 投稿日時:2017年 10月 26日 15:13
あったと思います。
ただ、驚異的な能力が身に付いた、ではなく
親として子どもを愛情深く宝のように育てると
子どもが明るく前向きで本来持っている物をうまく伸ばせたという意味です。
それを教えてもらいました。
偏差値や学力は本人と親との関わり方で伸ばせたり潰せたりできると思います。
だから、七田のトレーニングをすればいいと言うわけではありません。
うまく利用するんです。