掲載日:
新渡戸文化小学校
理科に強い
決断力と合意形成を育む授業
「サイエンスコミュニケーション科」は、本校独自の教科です。自分や社会の課題とどのように向き合い、ふるまうかを決断していく力と、コンセンサスを形成する力を育てる科目です。子ども自身が、「思考」「対話」「行動」の主体となり、理科(知識や科学的な思考)を土台にしています。与えられたテーマへのアプローチ方法は子ども自身が選択し、学びを深めていきます。プログラム内容は、専門機関と連携しながら、子どもの発達段階に応じたものを独自にデザインしています。
例えば、2年生の「液体の探検」は、液体を分類する授業で、液体の様子や違いを観察し、他者へ伝えるスキル、それを聴くスキルを養いました。
施設自慢
のびのびとチャレンジできる環境
「心理的安全性が、創造性を最大化する」ということが、本校の空間コンセプトです。
リラックスしながら「もっと知りたい!」とチャレンジを楽しめる環境づくりを大切にしています。総合学園ならではの多世代共有スペースは、互いに多様性を受け入れながら協創する場所です。子どもたちが「未来は自分で創れる」という実感をもち、自然と笑顔がこぼれる学び舎を今後も進化させていきます。
音楽室は、「音楽」×「体育」でダンスもできる広い音楽室です。子どもたちが全身で喜びを表現できる空間です。可動式の机やソファのある教室では、創造的な参加型学習やゲストスピーカーに合わせて教室も創っていきます。
放課後学習
「好き」や「得意」を伸ばせるアフタースクール
アフタースクールは、自由な放課後の時間です。友だちと遊ぶ、学習に取り組む、ゆっくり読書する、おやつを食べる、好きなプログラムに参加する、何もしないでぼーっとする。このように過ごし方は自分で選択し、自由に決めます。
他学年の友だちと自由に過ごせる2つのメインルームの他、読書に没頭できる場所、何かを調べたり創作したりできる場所などさまざまな場所で思い思いの過ごし方ができます。
プロから教わることができる20種類以上のプログラムが用意され自由に選択できます。自分の「好き」や「得意」を見つけ、とことん追求できます。そんな環境がアフタースクールには揃っています。
学校基本情報
- 住所
- 〒164-0012 東京都中野区本町6-38-1
- 最寄り駅
- 地下鉄丸ノ内線 東高円寺駅
- 放課後学習
- アフタースクール 各種プログラムあり
- 最終の預かり時間
- 午後7時
- 区分
- 共学校
- 給食
- 週5日 自校式
- 制服
- ブレザー
- 宗教教育