一橋大、東京外語大に進んだ卒業生が語る八王子学園
inter-edu’s eye
毎年多くの受験生が挑戦する八王子学園八王子中学校・高等学校(以下、八王子学園)。2021年春の卒業生からも東京大学をはじめとする最難関国公立大学の合格者が輩出され、その高い指導力を物語る進学実績を上げています。今回は、第一志望大学に合格した卒業生2人が登場。進路実現までの道のりをお聞きし、進学校としての存在感を強める八王子学園の教育姿勢に迫ります。
理系から文転!一橋大に現役合格
インターエデュ(以下、エデュ):八王子学園の学習面に関する長所を教えてください。
山村さん:定期的な面談で先生とお話しして学習の悩みを解消できて、とても助かりました。普段の質問対応も手厚く、職員室に行けば、担当以外の先生も面倒を見てくれるところも大きかったです。
エデュ:在学中、特に頑張った教科は何ですか。
山村さん:数学です。進路選択のタイミングで理系から文系に転向したのですが、数ⅢCまで学習を続けました。小学生の算数はあまり好きではなかったのですが、数学になると苦手意識を持たずに学べましたね。八王子学園は先生ごとに授業の切り口が違って面白いので、中学受験生の皆さんも入学後は楽しく勉強できると思います。
国公立大を目指すきっかけになった「先生の一言」
エデュ:文系に転向した理由を教えてください。
山村さん:最初に理系を選択したときも「文系から理系に変わるのに比べて、理系から文系には無理なく変われそう。進路選択に幅を持たせたい」と考えて決めました。最初は先生にも驚かれたのですが、特に止められるようなことはなく、すごく応援してくれました。
エデュ:一橋大学を目指したきっかけは何ですか。
山村さん:元々は私立大学一本で勝負するつもりでしたが、先生から「目標は高く持ったほうが良い」という一言があって、一橋大学を第一志望にしました。
エデュ:受験対策はどのように進めましたか。
山村さん:予備校に通わず、八王子学園の先生のサポートを受けて対策を立てました。学習予定表を細かく見てくれて、受験本番までの日数に合わせてやるべきことをアドバイスしてもらったので安心して勉強できました。先生とは信頼し合っていたので、「この道を走るだけだ」という気持ちでしたね。
好きな英語を活かして東京外国語大学へ
エデュ:八王子学園の学習に関する長所を教えてください。
藤野くん:個性的な先生が多いところです。みんな違った授業のアプローチをしてくるので、面白く勉強できました。ネイティブの先生の指導の下、英会話を練習したのも今につながっていると感じています。
エデュ:現在ご所属の東京外国語大学を選んだ経緯を教えてください。
藤野くん:幼少期に親の仕事の関係で海外に行く機会があり、外国の文化や言語に強い興味を持ったのがきっかけです。東京外国語大学は英語に関する教育内容が充実していると先生から勧めていただいて、僕に合っていると思い、第一志望にしました。将来は日本を含めいくつかの地域間の交流を支えるような事業や活動に関わりたいです。
論述問題のサポートが万全!受験期を振り返る
エデュ:大学受験のモチベーションを支えてくれたものは何ですか。
藤野くん:友だちの存在が一番大きかったです。自分の苦手な数学を教えてもらったり、反対に自分の得意な英語を教えたりして、一緒に学習し合いました。こういう仲間がいたことが僕のモチベーションの基盤になったと思います。
エデュ:合格につながった学習内容を教えてください。
藤野くん:英語と世界史で論述があったのですが、その対策を先生方にしてもらったことが効果的でした。細かく添削してもらったことで本番も上手くいったと思います。受験科目全体については、どれも満遍なく取り組むように気をつけました。どの科目でも問題集が終われば、自分で問題を作ったりしてアウトプットを重点に進めて行きました。
東大・京大・一橋に合格者を出す「授業力」
お二人が第一志望大学合格を決めるまでには、八王子学園の先生方の手厚い指導がありました。では、八王子学園の先生方はどのような思いで生徒たちと向き合っているのでしょうか。高校3年生時の担任を務めた岡野道雄先生(英語担当)からうかがいます。
エデュ:2021年春の大学合格実績のご紹介をお願いします。
岡野先生:東京大学・京都大学・一橋大学の最難関大学の合格者を出すことができました。全体的に国公立大学の合格者が増え、指導の成果が表れたと感じています。私立大学も含めた医学部にも、以前より多くの生徒が合格するようになりました。
エデュ:学力向上に関する八王子学園の強みは何ですか。
岡野先生:まずは授業力です。八王子学園の教員は「1回1回の授業をきちんとやろう」「授業の質を上げていこう」という意識が非常に高いです。決まりきったような授業で生徒を飽きさせないよう全員で取り組んでいます。
「進学率」ではなく「第一志望大学合格」を目標に
エデュ:進路実現に関する強みを教えてください。
岡野先生:進路に関するガイダンスを中学1年生から行っていて、大学受験情報に詳しい「進路カウンセラー」という職員も常駐しています。しっかりと大学受験の戦略を練ることができる環境になっています。また、教員も全力で個別指導に当たります。
エデュ:進路実現に関する今後の目標を教えてください。
岡野先生:大学の多様化が進み、進学率100%はいまや難しいことではなくなりました。教員たちはそこを目標にせず、生徒が一番行きたい大学に受からせることを目標としています。
「100のやりたいことを用意して」受験生へのメッセージ
最後に受験生へのメッセージをお届けします。
岡野先生:八王子学園は「勉強を頑張りたい」「スポーツを頑張りたい」といったさまざまなニーズに応えられる学校です。ぜひ、中学生になったらやってみたい100のことを考えてみてください。入学後、その目標が叶うようにしっかりサポートします。
編集者から見たポイント
八王子学園といえば、最難関大学を目指す「東大医進コース」が設立されたことが注目されています。今後は、こちらのコースからも卒業生が出るため、さらに大学合格実績が伸びていくことも期待できるでしょう。6年後の八王子学園の姿をぜひ考えてみてください。
イベント日程
イベント名 | 日時 |
---|---|
全授業公開 | 2021年10月9日(土) 8:45~12:35 |
授業見学会&説明会 | 2021年10月16日(土) 10:00~11:45 |
「探究ゼミ」見学&説明会 | 2021年11月10日(水) 11:00~12:45 |
入試問題ガイダンス&説明会 | 2021年11月13日(土) 10:00~11:45 |
保護者による学校説明会 | 2021年11月20日(土) 14:00~15:45 |
入試模擬問題体験&説明会 (適性検査型) |
2021年12月12日(日) 10:00~11:45 |
入試模擬問題体験&説明会 (2科・4科型) |
2021年12月19日(日) 10:00~11:45 |
連載コンテンツ
生徒の興味・関心を開拓する“探究ゼミ”
将来に向けた深い学びが得られる学校として知られる八王子学園八王子中学・高等学校。今回は、八王子学園が力を注ぐ、「探究ゼミ」についてご紹介します。記事を読む≫
八王子学園の魅力を掘り下げる保護者インタビュー
長い歴史の中で人間教育を重視してきた八王子学園八王子中学校・高等学校。保護者インタビューを通して、保護者から見る八王子学園の魅力に迫ります。記事を読む≫
ICT環境が充実! オンライン化で広がる学び
八王子学園のICT環境やコロナ禍での手厚いサポート体制について、先生と生徒に昨年度を振り返っていただきながらお話をうかがいました。記事を読む≫
スペシャル動画
-
3:00
八王子学園の探究ゼミをご紹介!
数多くあるゼミで学べることは?
2023年1月4日
授業紹介
-
3:04
魅力的な3つの部活をご紹介!
各部長に活動内容をインタビュー
2022年8月30日
部活動紹介
-
3:01
2021年度八学祭に密着
万全な感性症対策のもと開催された八学祭の様子をご紹介
2021年11月24日
学園祭紹介
-
3:01
八王子中学運動会に密着!
団長と先生のお話と共に白熱した1日をご紹介
2021年8月3日
運動会紹介