コロナ禍のなかでリアルな学校情報を入手するには
できることなら学園祭や学校説明会、入試説明会などのイベントに直接足を運んで、学校の雰囲気を肌で感じてから受験を決めたいもの。ですが、残念ながら今年に関しては、不特定多数の人が集まるような催しに参加するのは、リスクもありそうです。それでは、どのようにして学校の校風や雰囲気などを知り、併願受験する私立校を決めればよいのでしょうか? そのヒントをいくつかご紹介します。
通っている塾の先生に聞いてみる
気になる私立校が出てきたら、その学校について、通っている塾の先生に聞いてみましょう。先生の以前の教え子でそこの学校に通っている先輩がいるかもしれませんし、客観的にお子さまに合いそうな学校かどうかも教えてくれるでしょう。もしかしたら、その学校に通う先輩にお話を聞かせてもらえるかもしれません。
通学路を下見してみる
カリキュラムも気になるけれど、通っている生徒たちの雰囲気や周囲の環境なども大切。そう考えるなら、学校内には入れなくても、お子さまと一緒に校門の前あたりまで足を運んでみましょう。1人での通学に無理はないか、学校の周囲の環境はどうなっているかなどは確認できるはずです。可能なら平日夕方の時間帯に行ってみれば、下校中の生徒たちの普段の様子も見ることができ、雰囲気がお子さまに合う学校かどうかもある程度は掴めるでしょう。受験本番のルートや待機スポットの下見にもなって一石二鳥です。
オンラインの学校説明会もCHECK!
私立校の学校説明会がどんどんオンライン化しています。でも、たくさんの学校のサイトを訪問するのは意外と大変。そんな皆さんのために、スマホでも気軽に見られる学校説明会動画集があります。
ぜひ一度、チェックしてみてくださいね!
あわせて読みたい!おすすめコンテンツ
コンテンツガイド
私立校の魅力
- 01私立校の特徴と魅力
- 02学校見学に行けないときは
- 03もっと知りたい!首都圏私立校
私立校のお金事情
- 04私立校の「お金」事情 学費はどのくらいかかるの?
- 05学費を理由にあきらめない!
奨学金制度・特待生制度も活用しましょう - 06学費を安く抑えられる! 特待生受け入れ私立校一覧
私立校併願をすすめる理由
- 07注目を集める 公立中高一貫校の今!
- 08合格のチャンスを広げる併願作戦
- 09適性検査型入試 実施校一覧
公立校と私立校のベストな併願校の組み方
- 10併願先で輝く!在校生インタビュー
- 11第1志望の公立中高一貫校から探す 併願しやすい私立校
- 122021年度入試情報
制服一覧
- 13制服コレクション