inter-edu’s eye
武蔵野中学高等学校では、自分で考え、行動し、考える「学びの基本姿勢」をグローバル社会で必要な7つのスキルとして分け、将来役に立つ力を育てています。今回は、武蔵野が独自で行っている英語教育について詳しくご紹介します。
武蔵野が目指す「英語教育」とは
武蔵野では、自分の意見を英語でアウトプットできる生徒の育成を目指し、日々の授業に取り組んでいます。英語カリキュラムの最大の特徴は「英語に触れる量の圧倒的な多さ」です。英語の授業は週10時間、6年間で2000時間以上あります。さらに高1で行く3か月間のニュージーランド研修と合わせると、英語に触れる時間は3000時間以上に上ります。英語を習得するためにはトータルで2200時間以上継続して学習する必要があると言われていますが、武蔵野はその時間数をはるかに超えています。
積極的に授業やプレゼンで活用するタブレット
週10時間のうち、6時間が専任外国人講師による「Learning Through English (LTE)」の授業、4時間が日本人教師による英文法の授業です。「LTE」とは、東京インターナショナルスクールなどで行われている「探求型プログラム」をもとに、日本国際教育センター(JIEC)と共同開発したプログラムで、2009年度より導入しています。スピーキングやリスニングを中心にしたLTEの授業では、英語を「感覚的に」習得。英文法の授業では文法のルールや規則性を整理していきます。
また、実験の最後の段階として、タブレットのプレゼンソフトを使って考察をまとめます。英語の授業でプレゼンする機会が多いため、生徒たちは慣れた様子でプレゼン資料を作成。昨年度は、実験のまとめのプレゼン資料を英語で作り、英語で発表する授業も行いました。大学のゼミでやるようなまとめを中1から始めています。自分の意見をタブレットにまとめて、大勢の人の前で発表する。武蔵野では当たり前の光景です。
武蔵野の英語教育の強みとは?
英語科 酒井 陽 先生
6ヶ年コース英語科責任者
中学1年A組担任
酒井先生:外国人講師とのコミュニケーションを密に取り、LTEでの学習範囲を英文法でも並行して学習することを心掛けています。その結果、文法的な正確さが増すだけでなく、それまで定型的だった生徒たちの表現に個性が生まれ、プレゼンテーションの完成度も上がり、英語を使うことを楽しむ姿が見られるようになりました。LTEと英文法の相互作用が、武蔵野の英語教育の強みといえます。
武蔵野独自の英語カリキュラム「LTE」
専任外国人講師によるLTEは、1つのトピックを英語で考え、英語で発表するワーク中心の授業です。学年ごとに到達目標を設定。中1は「自分のことについて話せる」ように、中2は「周囲に目を向ける」、中3は「日本と近隣諸国に目を向ける」という目標に沿ったトピックを用意しています。例えば中2のトピックでは、自分の憧れの人物について調べ、その人物のお面を作成。憧れの人物になりきって発表します。中3のトピックでは、日本への招待状を書き、PCを使って3日間の旅行プランとしおりを作成。ゲストに会う際の対応や家族への紹介の仕方をロールプレイングします。
中1の最初のトピックでは、自分自身の表現方法を学び、それを踏まえて自己紹介文を作成し、発表します。その際、文章の組み立て方、大文字・小文字の使い方、人称代名詞といった文法事項も習得。ワークを通じて文章の組み立て方や文法事項、英単語や文章表現を学ぶため、自然な形で英語に馴染んでいくようにプログラムが組まれています。一方、日本人教師による英文法の授業では、LTEとリンクするように会話表現と英文法を結びつけて教えています。LTEの「聞く・話す」と、英文法の「読む・書く」を並行して学び進めることで、4つの力が相乗効果で身についていきます。
教員からのメッセージ ダニエル・バネス 先生
ダニエル・バネス 先生
LTE専任講師 カナダ出身
LTEのプログラムは、生徒たちが自然に英語を使うことに挑戦できるように設計されているのと同時に、自己管理能力や自己肯定感も育むことが出来るのが大きな特徴です。授業で取り上げるトピックは、普段の生活や人生に関連する実用的で興味深いものばかりで、生徒たちはますます楽しんで自分の意見を英語で表現するようになります。授業では毎回ICTを活用しており、これも現代の急速な情報技術の発展を鑑みれば、必要不可欠であると考えています。
グローバル社会で必要な7つのスキル
LTEでは英語の習得を通して、加速化するグローバル社会を生き抜くために必要な7つのスキル(Ideal Learner)が身につくようなプログラムを構築しています。授業は基本的に英語で行われます。ピクチャーカードやスライドなど、教員オリジナルの視覚教材を使って、楽しみながら英語を学ぶことができます。まずは耳から、次に文字、そして文章という段階を重ね、自然と英語の環境に慣れるよう工夫しています。
圧倒的な英語教育「LTE」について詳しく≫編集者から見たポイント
武蔵野の英語は、段階を踏んで少しずつ自然な形で馴染むようにプログラムが組まれているので、初心者でも安心して学ぶことができます。専任の外国人講師と日本人教師の強力なタッグで英語のシャワーを浴びれば、学校にいながら外国にいるような感覚が味わえることでしょう。また、楽しみながら学べるので生徒の学習意欲の向上にもつながるのではないでしょうか。
今後のイベント日程
イベント名 | 日程 | 開始時間 |
---|---|---|
第2回 説明会 | 7月29日(土) | 10:00 |
理科実験教室 | 7月29日(土) | 10:00~12:00 |
第3回 説明会 | 9月30日(土) | 13:00 |