サイエンスリテラシーを育む多彩な実験と充実の環境

サイエンスリテラシーを育む多彩な実験と充実の環境

inter-edu’s eye

日本大学高等学校・中学校(以下、日大中高)の理科の授業では、生徒たちが理解を深めながら理科の面白みを感じられるよう、実験を重視しているのが特徴です。そこで今回は、理科主任兼生物部顧問の以西千春先生にインタビューを行い、日大中高ならではの理科教育に迫ります。

学校公式サイト ≫

実験で楽しく理解を深める! 希望制の「チャレンジ講習」も

まずは、普段の実験実習のようすや先生方のこだわり、日大中高独自の「チャレンジ講習」についてお話をうかがいました。

インターエデュ(以下、エデュ):実験実習でのこだわりを教えてください。

以西先生:物理や化学、生物、中学理科の実験実習では、教員2名で取り組むチームティーチング制を基本とし、スムーズかつ安全に実験実習ができる環境を整えています。また、実験レポート作成の際には生徒全員に配布されているタブレットを活用し、写真や動画の記録を添付したうえで考察を行っています。タブレットでは、課題提出や実験実習動画の視聴がいつでもできるようになっているんですよ。

生徒一人ひとりに目が届くので、安全に実験を行うことができます。
生徒一人ひとりに目が届くので、安全に実験を行うことができます。

エデュ:実験室には大きな液晶モニターがあるそうですが、授業ではどのように活用されているのでしょうか。

以西先生:教員による実験の手元を映して生徒に見せたり、教員用顕微鏡で見えた視野を映し出したりする際に使用しています。実験前の指導の際も、実験方法を解説した動画や画像を液晶モニターに映すことで、より詳しく分かりやすい説明が可能になっています。

先生があらかじめ用意した画面を見れば、内容が一目瞭然です。
先生があらかじめ用意した画面を見れば、内容が一目瞭然です。

エデュ:日大中高独自の取り組みである「チャレンジ講習」とは、どのような授業なのでしょうか。

以西先生:本校では、教科書に載っていない実験も積極的に取り入れているのですが、その一環として、授業の枠を超えてより高度な実験内容に挑戦する「チャレンジ講習」を行っています。希望者に対し、中高それぞれで毎年開講します。過去には下記のような実験を行い、毎回30名ほどの生徒が参加しました。生徒たちにも「授業で取り扱えない内容のものに触れることができて興味深い」と好評です。

チャレンジ講習「DNA抽出実験」のようす。皆真剣な表情で取り組んでいます。
チャレンジ講習「DNA抽出実験」のようす。皆真剣な表情で取り組んでいます。

「チャレンジ講習」の過去の内容(毎年実施するとは限りません)

     

ブタの眼球解剖実験/DNA抽出実験/鶏頭の解剖実験

     

普段の授業では、以下の実験を行なっています。

【中学校】
花のつくりの観察/ピンホールカメラ作成/気体の発生実験/赤ワインの蒸留/だ液によるデンプンの変化/水の電気分解/炭酸水素ナトリウムの熱分解/オームの法則・合成抵抗/銅を熱したときの質量変化

【高校】
顕微鏡・ミクロメーターの使い方/ユスリカのだ腺染色体観察/キューネ発酵管を用いたアルコール発酵の実験/ペーパークロマトグラフィを用いた光合成色素分離実験/中和滴定/水溶液の調整実験/イオンの分析/ジュール熱の実験/重力加速度の測定実験/

日大中高のサイエンスリテラシー ≫

教室でも実験動画を頻繁に視聴

引き続き、日大中高ならではの特徴をうかがうとともに、受験生や保護者の方に向けたメッセージをいただきました。

エデュ:チームティーチングで行う実験のほかに、日大中高の理科の学びにはどのような特徴がありますか。

以西先生:教室で行う授業でも、深い理解が得られるよう実験動画をたくさん見せていることが特徴です。また、過去には日本大学理工学部による出張講義を開催したこともあり、理科の奥深さをより身近に感じられる仕掛けをたくさん用意しています。

エデュ:理科が好きな受験生やその保護者に向けて、メッセージをお願いします。

以西先生:本校では、授業時の動画視聴や実験実習の機会を特に大事にしています。液晶モニターやタブレット端末、ICT機器を活用しながら、より分かりやすい実験ができる環境も整えていますので、中高の授業や実験、チャレンジ講習を通して、理科の面白さをたくさん体験してもらえたらと思います。

編集者から見たポイント

教科書の内容をリアルな現象として目の当たりにできるのは、理科ならではの面白さです。生徒たち自身が関心をもって取り組めるよう、好奇心を掻き立てる興味深い実験実習が日大中高には多く用意されています。日大中高で学べば、理科をもっと好きになれるに違いありません。

学校公式サイト ≫ イベント情報 ≫

このページをシェアする

連載コンテンツ

強力サポートで資格取得を推進! 「未来を生き抜く力」を養う

日大中高では全生徒がGTECを受検するほか、英検や漢検などの資格検定に力を入れています。その目的や背景をご紹介しながら、日大中高の教育方針を紐解きます。記事を読む≫

先生の案内で巡る魅力的な学習環境&運動施設

日大中高の充実した環境は、人気を支える大きな魅力の一つ。代表的な施設を先生に案内していただきながら、生徒のようすや学校の魅力をうかがいました。記事を読む≫

「適性検査型入試」の対策を合格者が語る!

2018年度から「適性検査型入試」を開始した日大中高。適性検査型入試で入学した生徒4名にインタビューを行い、対策や感想、日大中高の魅力をうかがいました。記事を読む≫

学びの幅が広がる! ICT教育先進校の実績とこれから

導入5年目を迎え、学校情報化優良校にも認定された日大中高。この4年間で築いてきた経験と今後の展望について、教頭の中園先生とICT推進担当の田中先生にお話をうかがいました。記事を読む≫

グローバルリーダーを育てるSGクラス&GLコース

グローバル教育に力を注ぐ日本大学高等学校・中学校には英語教育に重点を置いたクラスがあります。その多彩なプログラムと生徒たちの成長に迫ります。記事を読む≫

スペシャル動画