東大へ!海外へ!桜丘の新コースで学ぶ生徒たち

東大へ!海外へ!桜丘の新コースで学ぶ生徒たち

inter-edu’s eye

「入学後の学力が大きく上昇する学校」として注目を集める桜丘中学・高等学校(以下、桜丘)。すでに現役生のみで国公立大学の合格者50名以上という優れた大学合格実績を上げていますが、さらなる飛躍も見込まれます。その理由は「高校からの新コース制」。今回は近年スタートした希望進路別の4コースで、それぞれの目標に向かって真剣に学ぶ生徒たちにお話をうかがいます。

学校公式サイト ≫

高い目標を持つ者が切磋琢磨!スーパーアカデミックコース

東京大学をはじめとする難関大学を通過点に、「社会を牽引する人材」を育てることを目標とするスーパーアカデミックコース。手厚い学習指導と大学との連携教育がその特色です。学習意欲が高い生徒が切磋琢磨しています。

Y.Kさん
Y.Kさん「コース選択に関しては『絶対Sコース』というこだわりはなかったのですが友達が進むので成績基準を満たせるように学習しました」

コースの特徴を教えてください。

Y.Kさんカリキュラムが他コースより豊富で、課題も多いのですが、「充実した学習ができているな」と感じています。個別に細かく分かりやすい学習指導があり、高校進学後の勉強を着実に進めることができました。生徒はみんな難関大を目指して頑張っていて、私もやる気になります。

優れた学習環境に「+α」大学との連携教育も

他コースにないコース独自の学習内容を教えてください。

Y.Kさん夏休みの小論文講座です。「記述力・アウトプットの力を伸ばす」ということがコースの目標となっていて、この講座も全6回でとても本格的な内容でした。文章の基礎を知るところから、テーマに沿って自分なりに論理を組み立てるところまで訓練できました。

スーパーアカデミックコースの授業の様子
生徒の意欲が光るスーパーアカデミックコース。希望者には東大生の指導を受けられる放課後講座も

また、毎週土曜日午後の「高大接続探究ゼミ」では大学教授の講義とディスカッションを通して、現代社会について考えています。世界情勢について知るきっかけになりました。もっと知識を身につけて、世の中のことを考える力をつけたいです。

国立大で大躍進!大学合格実績 ≫

進路をじっくり決めて飛躍へ!アカデミックコース

一般入試、推薦入試をはじめ多岐に渡る進路実現過程を描けるアカデミックコース。大学選びに役立つイベントも多数開催されています。

S・Kくん
S・Kくん。好きな教科は数学。進路選択も「数学科に進む」という方針で検討中とのことです

コースの特徴を教えてください。

S・Kくん高校2年生からは文系・理系の選択と同時に、国公立大学または私立大学のどちらかに適したカリキュラムを個々に合わせて組むことが出来ます。だからこそ1年生から進路についてじっくり考えて、その後は自分の目標に向けて特化した学習ができる。そこが長所だと思います。

グループワークの様子
意見を交わしながら学ぶグループワークの機会も多く設定。コミュニケーション能力・表現力も磨かれます

将来の進路について参考になるイベントはありましたか。

S・Kくん1学期は必須の大学受験情報に触れる宿泊行事「進学合宿」や、30以上の大学の先生による講演などがありました。夏休みは20名以上のOB・OGが来校してキャリアについて語るイベントに参加しました。気になるものを自由に選んで聴講できる形式だったので、すごくためになりましたね。オンラインイベントで300名以上の社会人の中から興味のある方にインタビューする機会もあり、視野が広がった気がします。2学期に入ってからは先生との面談を通して、現在の成績も踏まえつつ自分の方向性を固めています。

高校進学後、ご自身に生じた変化を教えてください。

S・Kくん桜丘では中学校まで自習用のノート「家庭学習帳」を1日何ページ進めるか指導を受けるのですが、高校では自分で勉強量を決めるようになります。進学後すぐのときは学習に身が入らなかったのですが、計画的に学習しているクラスメイトの姿を見て、自主的に頑張れるようになりました。

新コース制について詳しく ≫

英語を実践!グローバルスタディーズコース

卒業後に海外で活躍できる生徒を育てることを目標に開設されたグローバルスタディーズコース。海外協定大学推薦制度(UPAA・UPAS)への加盟による日本国内の大学とのグローバル併願や、海外大学の指定校などを活用しながら海外大学進学への道も開きます。

U・Eさん
U・Eさん。コースを選択した理由は「ネイティブの先生と話すのが好きだったから」

コースの特徴を教えてください。

U・Eさん英語が身近に感じられる環境です。毎日英語の授業があり、朝礼・終礼も英語を使います。ネイティブの先生による少人数制の授業はクラスを2つに分けて行うのですが、発音などの細かいところまでチェックしてもらえます。

ネイティブの先生と生徒たち
ネイティブの先生を相手に英語を実践。使える語学力を育成します

コースに入ってから、ご自身に変化を感じるところはありますか。

U・Eさん英語力はもちろんですが、プレゼンテーションの力もついたと思います。「グローバルイシューズ」という授業があって、そこではSDGsをはじめ社会が抱えている問題について自分で考えて、発表することにチャレンジしてきました。

これから挑戦したいことを教えてください。

U・Eさん高校2年生で第二外国語の授業があるので、言語も国の文化も学んでいきたいです。海外研修も予定されていて、現地の人と英語で直接話す経験もしたいと考えています。

学力が伸びる理由は「サポート体制」 ≫

教室から社会へ飛び出そう!キャリアデザインコース

キャリアデザインコースは、「得意なこと、興味があることを最大限伸ばす」という目標に向かって、学校の内外でさまざまな学びに挑戦することが特色。激変する社会を見据えて、お子さまの新しい可能性を探ります。

O・Kくん
O・Kくん。キャリアデザインコースで学び、「プレゼンテーションはもともと苦手だったけど上達した」と成長を実感

所属コースの特徴を教えてください。

O・Kくん実社会と関わりながら「机の上ではできない勉強」ができるところです。これまで連携先のピーナツバター工場で実際に仕事体験をしてきました。高校2年生では商品の企画もします。また、たくさんの企業経営者の方、社会で活躍している方を囲んで話し合う時間もあります。

ICTを駆使して学ぶ生徒たち
ICTを駆使して学ぶ生徒たち。貴重な体験をしっかり記録し、考察に活かします

そうした体験や大人との出会いを通して、心に残ったことを教えてください。

O・Kくんクラウドファンドのサイトを立ち上げて運営している方からのお話が心に残っています。今まで「目標に向かって一直線に生きる」ことが大切だと思ってきたのですが、「遠回りをした過去が事業に活かせた」という言葉を聞いてハッとしたんです。今は意義が分からない経験を将来、思いもしない形で活かせるのかもしれない。そう思うようになりました。

今後チャレンジしてみたいことを教えてください。

O・Kくん「食の6次産業化プロデューサー」という資格を取得したいです。企業体験で食品の製造、宣伝、販売の過程を体験するので、食の分野で新しい事業を創出する力を身につけていくのが目標です。

スクールライフも充実! ≫

丁寧な進路選択を支える先生から

新コース制がスタートして2年目を迎える桜丘。生徒の姿を見守る先生から、学校に生じた変化をうかがいました。

小林栄貴先生
小林栄貴先生。桜丘の生徒の強みを聞くと「地道に頑張れること」とご回答。中学1年生からの指導が実を結び、学習姿勢を変えていきます

新コース制がスタートしてから生徒の様子に変化はありますか。

小林先生将来の目標から逆算して、各コースを選択する必要があるため、進路について真剣に考える姿が目立つようになりました。多くの生徒が中学3年生の時期も中弛みすることなく、学習に力を入れています。

中学受験生の保護者に向けたメッセージをお願いします。

小林先生桜丘は、入学してから家庭学習の習慣を身につけて着実に成績を伸ばしていける学校です。温かい校風で、生徒たちは勉強も行事も頑張ろうという意欲を持っています。高校進学時のコース選択に向けて学習もしっかりサポートしますし、本人の意向も大切にするので、一緒に進路について考えていきたいです。

編集後記

高校進学時にコースを選び、教育内容を決められることは大きなアドバンテージ。中学3年間で将来の自分をイメージすることは、その後の成長につながります。中高一貫校でたゆみなく学べる桜丘で、可能性を広げていきましょう!

学校公式サイト ≫

イベント日程

イベント名 日時
第6回学校説明会 2022年11月13日(日) 10:00〜12:00
ナイト説明会 2022年11月24日(木) 18:30〜19:30
適性検査型入試体験会(小学5年生・6年生対象) 2022年11月26日(土) 14:00〜16:00
第7回学校説明会 2022年12月18日(日) 10:00〜12:00
第8回学校説明会 2023年1月14日(土) 14:00〜16:00
最新のイベント日程はコチラ ≫

このページをシェアする

連載コンテンツ

「3年特待チャレンジ入試」スタート!人気急上昇中の桜丘

国公立大合格50名を2年連続で達成した桜丘中学・高等学校。「新しい特待入試」「適性検査型の問題に新傾向」の大ニュースをお届けします。記事を読む≫

スペシャル動画