入試直前情報
入試に関するQ&A
Q.親戚に卒業生がいるのですが、優遇されますか?
在学生の姉妹、本校高等部卒業の姉妹・子女の方は入学金を免除いたします。
Q.学校説明会や文化祭に行く際、予約は必要ですか?
原則予約制となっておりますが、当日受付もお申し出いただければ対応いたします。
Q.適性検査型入試とは何ですか?
適性検査Ⅰ(作文型)、適性検査Ⅱ(科目複合型)、適性検査Ⅲ(理数型)とあります。
適性検査Ⅰは、2つの課題文の要旨をまとめ、意見文を作成する問題です。
適性検査Ⅱは、小学校卒業時までの教科書程度の知識を前提としながら、日常生活のなかで直面する様々な課題を総合的に考える問題です。
適性検査Ⅲは、理数系の問題を中心に分析力や思考力、判断力などを活かして、課題を総合的に解決できる力を問う問題です。
入試日程は2月1日、2月2日、2月11日となっており、都立中の共通問題と形式が同じですので、都立中受検前のリハーサル、受検後のチャレンジとしてご活用ください。
なお、適性検査Ⅲは2月1日のみ実施となります。詳しくは募集要項をご覧ください。
学校生活に関するQ&A
Q.淑徳SCのSCはどのような意味ですか?
淑徳SCのSCとは「Successful Career」の略であり、いわば女性として「よりよく生きる」ための教育を指します。一般的にキャリア教育というと職業観を養うような教育と解釈されていますが、本校のキャリア教育とは「よりよく生きる」ための地力をつける教育を指します。
Q.学校はどのような環境ですか?
文の京・礫川の丘の上に位置し、徳川家康公の母君「於大の方」が眠る伝通院の境内にあります。緑豊かで静かな環境です。最寄り駅は後楽園(丸の内線・南北線)と春日(大江戸線・三田線)で、徒歩8分ほどです。
Q.授業以外に勉強のフォローはありますか?
通常授業終了後に7時限目を設定し、授業の復習や発展講習を行っています。また、全教員が、教職志望の大学生・大学院生とともに、生徒の学習サポートや進路相談に当たる「チューター・コーチャーシステム」を放課後に実施しています。
Q.総合学習とはなんですか?具体的に何をするのですか?
よりよく生きるための社会的基礎力をつけるために行う体験型講習です。 具体的には日本の伝統文化である茶道・華道、食育、能学、自己表現力向上のための講義や実践、また進路に向けた講義などを行っています。 さらに自分を見つめる時間として宗教行事も行います。
Q.2学期制ですか?3学期制ですか?
授業時間数を多く確保するために2学期制をとっております。
Q.クラブ活動について教えて下さい。
文化部では茶道部、華道部、吹奏楽部、料理部などです。また、運動部ではバレーボール部、ダンス&チア部など日々、熱心に活動しています。この他にも剣道部、書道部、英語部、ボランティア部、メディア・イラスト部、硬式テニス部、フットサル部などがあります。
Q.宗教行事はありますか?
主な行事はお釈迦様にまつわる三大行事です。お釈迦様のお生まれになった4月8日に「花祭り」、お悟りを開かれた12月8日に「成道会」、お亡くなりになった2月15日に「涅槃会」、浄土宗を開かれた法然上人の命日1月25日には「御忌会」もあります。このような宗教行事を通じて「命の尊さ」や「感謝の気持ち」「命の連鎖」などを学びます。
Q.研修制度について教えて下さい。
中等部1年、高等部1年で「伝通院の集い」、中等部2学年を対象とした、ブリティッシュヒルズ研修や、中等部3年(広島・関西)、高等部2年(九州)の修学旅行があります。
Q.在学中に検定や資格は取れますか?
英検、数検、漢検、書写検(毛筆・硬筆)、GTEC(英語コミュニケーション能力測定テスト)を実施しています。実施時期によっては全員参加で受験するものもあります。