ユネスコスクール加盟校として発展する淑徳SCの教育

ユネスコスクール加盟として発展する淑徳SCの教育

inter-edu’s eye

「進み行く世に後れるな、有為な人間になれ」を学校理念とする淑徳SC中等部・高等部(以下、淑徳SC)。2019年度からユネスコスクール加盟校となり、国際理解をより深める教育に力を注いでいます。今回は、ユネスコ認定に繋がった取り組みや今後の活動を紹介します。

学校公式サイト ≫

生徒が自ら考え行動する「課題解決型」の教育

淑徳SCでは、自ら課題を解決するために考え、行動することを重視した教育を一貫して行っています。その一つが中学3年生の「探究活動」です。2017年度からは国際的に視野を広げ、「世界の文化遺産」をテーマに研究発表を実施しました。生徒は、教職員や保護者、その他関係者の前でパワーポイントを使用しながら日本語で発表、続けてオールイングリッシュでの発表も行いました。

また、2017年度より、生徒のキャリア教育を推進するプロジェクトチーム「キャリア教育PJ」を立ち上げ、課題解決型の学習過程を強く意識した教育課程を再編成し、学校が目指す育てたい生徒に対する教育を改めて見直しました。
そうした中で教科横断的な取り組みの一環として始めたのが、「食育」です。家庭科の授業を利用して、生徒自らがリンゴを栽培して食べるという取り組みを実施しました。また、今年度は、新潟食料農業大学と連携して、田植えから稲刈り、精米、ブランド米の販売などを視野に入れた新たな食育活動を目指しています。

イキイキした笑顔で自分たちが育てた真っ赤なリンゴを手にする生徒たち
イキイキした笑顔で自分たちが育てた真っ赤なリンゴを手にする生徒たち

120年続く伝統の女子教育と仏教教育を活かした国際的取り組み

淑徳SCが長らく行ってきた活動は、SDGs(国連が掲げる持続可能な開発目標)の「ジェンダー平等を実現しよう」と「平和と公正を全ての人に」に当てはまっています。ジェンダー教育に関しては、独自の教育カリキュラムに基づき、現代社会において女性が活躍するために必要な知識やスキルを学び、ジェンダー視点から女生徒の進路教育活動が行われています。さらに、平等教育では、仏教校である淑徳SCならでは取り組みが多々あります。毎朝行われる朝礼での合掌はもちろん、お釈迦様に関する「花祭り」、「涅槃会」など、仏教ミッションのあらゆる面から、平和について学びます。

「涅槃会」に参加し、仏教について学ぶ生徒たち
「涅槃会」に参加し、仏教について学ぶ生徒たち

国際理解を深める目的で実施するのは、ニュージーランド研修です。メンベスにあるマウントハットカレッジで、現地学生との文化交流を行います。文化を知り、理解を深めることで、互いを尊重することの大切さを学びます。また、普段学んでいる英語を活かす場にもなり、海外で生活する貴重な経験も得られます。

ニュージーランドの学生に日本文化を紹介する生徒のようす
ニュージーランドの学生に日本文化を紹介する生徒のようす
女子教育と仏教教育の詳細はこちら ≫

地域との密な繋がりをもって「持続可能な社会」の実現へ

淑徳SCでは、2017年度より、地域との積極的な交流を図ることを目的にした淑徳伝通院プロジェクトを立ち上げました。自治体、大学、社会教育施設、NPO、企業などさまざまなステークホルダーとの連帯を通じて多様なネットワークを駆使し、生徒が携わる教育の場を広げます。例えば、文京区NZ(ニュージーランド)友好協会やジョイトゥーザワールドアメリカンインターナショナルスクール、福寿幼稚園などと連携していますが、特に昨年度は、文京区朝顔ほおずき市祭りと行うボンフェス計画やお寺・地域との連帯を図ったなでしこ祭(文化祭)を計画しています。

編集部から見たポイント

淑徳SCが従来行ってきた取り組みは、ユネスコ認定により、さらに深く実践的な内容の教育に結び付いています。発展し続ける教育に、これからますますの飛躍が期待できそうです。今回紹介した取り組みは、今後の連載でも詳しくお伝えしていきます。

学校公式サイト ≫

イベント日程

イベント名 日時
中等部学校説明会 2019年6月15日(土)
14:00~16:00
高等部学校説明会 2019年6月15日(土)
14:00~16:00
中等部学校説明会 2019年6月29日(土)
14:00~16:00
高等部学校説明会 2019年6月29日(土)
14:00~16:00
中等部学校説明会 2019年7月6日(土)
14:00~16:00
高等部学校説明会 2019年7月6日(土)
14:00~16:00
詳細とお申し込みはこちら ≫

その他の連載コンテンツ

第6回日本伝統文化を体験しながら学ぶ「日本学」

総合学習「日本学(Japanology)」で能楽の授業を体験し、日本文化の理解を深めた高校1年の生徒にお話をうかがいました。記事を読む≫

第5回人生を想像する力をつける“新キャリア教育”

今年から新キャリア教育プロジェクトが始動。今回は高校1年生対象の職場取材とWebマガジン作成を軸にしたプロジェクトをご紹介します。記事を読む≫

第4回オープンキャンパスで授業&部活動を実体験

淑徳SC中等部・高等部で開催された生徒がおもてなしをするオープンキャンパスのようすや参加者の感想などをレポートします。記事を読む≫

第3回大学と連携! 田植え体験から「食べる」を学ぶ

淑徳SC中等部・高等部が行う新潟食料農業大学を訪れての田植え体験を主とした宿泊研修をレポートします。記事を読む≫

第2回少人数制だからこそできる手厚いICT教育

淑徳SC中等部・高等部がICT教育の一環として行う中学1年生のプログラミングの授業を取材します。記事を読む≫