常総学院中学校・高等学校

掲載日:

併願校からの大逆転「現役東大生が過ごした中高時代」卒業生インタビュー

inter-edu’s eye

3年連続で東大合格者を輩出した常総学院中学校・高等学校(以下、常総学院)が位置する茨城県には多くの人気公立校があり、私立校併願が欠かせない状況です。毎年受験生が増え続けている常総学院に適性検査型入試で入学し、東大への進学を実現した卒業生から聞かせていただいた中高6年間のライフストーリーをご紹介します。

1 東大生が過ごした
常総学院の6年間

学校行事や校外活動での経験を最大限に活用して、推薦入学で工学部航空宇宙工学科に合格した梶川広樹さん。そして、英語への関心と教師への夢を突き詰め、一般選抜で理科一類に合格した根本悠生さん。性格は異なるタイプであっても、同じキャンパスで切磋琢磨してきた2024年度卒業生のお二人に共通する要素に着目しました。

工学部航空宇宙工学科に合格した梶川さん
工学部航空宇宙工学科に合格した梶川さん
理科一類に合格した根本さん
理科一類に合格した根本さん

東大生が常総学院を選んだ
意外な理由

どういった理由で常総学院を受験することに決めたのでしょうか。

梶川さん

梶川さん

正直に言えば、小学生の頃は中学校に通う自分のイメージを持てませんでした。そんな中で並木中等教育学校の併願先として適性検査型入試を受け、縁があって入学しました。母の担任の先生が未だに教鞭を執っており、共通の話題があるのが安心感につながりました。

根本さん

根本さん

英語を勉強させたい両親と一緒に、ALT(外国語指導助手)が豊富で実践的な授業がある学校を探しました。それに、早朝の通学に付き合ってくれる母の負担を考えて、お弁当を作らなくてもよい6年間の給食を実施している常総学院がとても魅力的に見えました。

保護者様に嬉しい6年間続く給食タイム
保護者様に嬉しい6年間続く給食タイム

中学受験時に取り組んだ適性検査は入学後にどう活かされましたか。

梶川さん

梶川さん

研究活動の成果を論文にまとめる作業が東大推薦に直結しました。物事を言葉で表現する力は、適性検査対策で身についたと実感しています。思考の深さや表現の上手さ、内容のまとめ方といった能力は小学生の時点で基礎を築くことができると思います。

根本さん

根本さん

適性検査では伝えたい思いを文章化する必要があり、句読点や接続詞の正しい使い方を学びます。そうした知識は現代文のテストで大いに活用できました。作文能力はすべての教科に必要とされるので、読解力とワンセットで伸ばすと良いですよ。

東大進学を目標に掲げた時期やきっかけを覚えていますか。

梶川さん

梶川さん

入学してすぐに科学サークル(現在の科学プロジェクト)に所属したので、いずれは研究者として実験や謎解きをやってみたいという気持ちがありました。東大が日本最高峰の学府だと知っていたので、中3の頃に本気で進学を考えるようになりました。

根本さん

根本さん

入学時から東大を意識していましたが、行動を起こしたのは中2からです。人に対して「教える」ことが好きなのですが、教師が優れていないと良い授業はできません。自分自身を高めるつもりで一番の大学を目指すことに決めました。

2 大学合格に直結する!
特色ある学習活動

常総学院の6年間で、東大受験にプラスとなった要素はありますか。

梶川さん

梶川さん

もちろん高校受験がない点です。僕は中3から課外活動に力を入れたおかげで多くの経験を積みました。それに、僕のことを理解してくださる先生は僕がどういった人間なのかを客観的に判断し、文書にまとめてくださいました。そのどちらも、東大推薦入試にはプラスに働きました。

梶川さん会話中
科学サークル・科学部での活動が東大入学へと発展しました
根本さん

根本さん

先取り学習を取り入れているので中3から高校の勉強に入れました。しかも早い段階で大学受験を意識した環境に切り替わり、先生方も個別指導に近い手厚さでフォローしてくださいました。予備校のように高度な授業があったおかげで勉強のモチベーションを継続できました。

肝心の受験期をどのように乗り切りましたか。

梶川さん

梶川さん

勉強というより課外活動中心で過ごしていたので、高校では先生から最低限必要とされる学習内容だけを教わりました。周囲と同じ内容や量を無理強いされることが無かったことで救われた気持ちになり、安心して課外活動に打ち込めました。

根本さん

根本さん

一般選抜に挑むには第2次学力試験への対策が必要です。詳細な解説が載っている過去問を自分で買うとなれば相当の出費になるのですが、学校が貸し出してくれたり、まるで塾のように特別な教材をいただけたりしたことに感謝しています。

根本さん会話中
大学入試形態の多様化で入念な対策が必要な時代になりました

率直に言って、東大合格に役立ったと思うカリキュラムは何ですか。

梶川さん

梶川さん

それは英語です。中学時点からネイティブの先生方との英会話授業が多く、まるで息を吸うように英語を話せるように鍛えられました。これは常総学院の強みだと思います。

根本さん

根本さん

僕も同じく英語です。大学入試にとって120点は大きな配分なので、英語で得点を稼げたはずです。中3時点で単語帳を使うようになり、高1には中学で学んだ内容すべてに答えられるようにならないといけません。そのおかげで高校後半は過去問演習にじっくりと取り組むことができました。

3 未来の東大生になる
小学生へのアドバイス

保護者の皆さんに、小学生が学ぶべきことや勉強への心構えを教えてください。

梶川さん

梶川さん

幼少のころから家族を含めて周りのみんなが、僕の好きなこと・楽しいことを尊重してくれました。そして突き詰めた結果、小2で宇宙に興味を持ち、かつての憧れが手に届くところまで近づくことができています。子どもの可能性はどう変わるか分かりませんから、たとえ何であっても、好きで続けている物事を大切に見守ってあげてください。

根本さん

根本さん

「なんでそうなるのだろう?」という気持ちを大事にしてほしいです。幼児が多様な言語能力を習得できる理由のひとつは、好奇心と疑問解消のプロセスにあると言われているそうです。つまり、大人になるとその感覚が失われるということです。身のまわりの何事にも疑問や興味を持って、かつ解決したいと思い続けることが勉強にもつながりますよ。

合格名札
学校の歴史に名を残した先輩方の木札が掲示されています

常総学院の特色や好きなところを教えてください。

梶川さん

梶川さん

いろんなタイプの人が入学する学校で、高校になれば5倍くらい新しい仲間(高入生)が増えます。勉強はもちろんですが、甲子園やインターハイなどへの出場を目指して地道な努力を続ける人もいます。普通の進学校であれば部活動に打ち込むのを喜ばないでしょうが、常総学院にそんなことはありません。世の中に「普通」があるならば、この学校こそ普通です。そうした安心感があるから校外で活動しても気持ちがぶれないんです。僕にとっての「ふるさと」と言える場所になりました。

根本さん

根本さん

常総学院で知り合った友だちはかけがえのない存在で、一緒に過ごす6年間の密度はとても濃いものでした。入学当初は他人に頼ることを知らずに過ごし、自分だけが研鑽を重ねて何でも乗り切ってやろうと思っていました。そんな考え方も、仲間が増えて先生方とのつながりも深まるにつれて、助け合う人間関係や気遣いが次のレベルアップに欠かせないことに気づかされました。このように精神的に豊かな毎日を過ごせるのが常総学院です。

校外で本物に触れる探究学習
校外で本物に触れる探究学習
選択したテーマ別で受けられる講演会
選択したテーマ別で受けられる講演会
キノコを使った科学プロジェクト
キノコを使った科学プロジェクト
JOSOアンバサダーが主役の学校説明会
JOSOアンバサダーが主役の学校説明会
ハロウィンをモチーフにした異文化体験授業
ハロウィンをモチーフにした異文化体験授業
ネイティブ教員による“生きた英語”を学べる環境が充実
ネイティブ教員による“生きた英語”を学べる環境が充実

編集後記

ついこの間まで制服を着ていた高校生だったとは思えないほど、大人びた雰囲気をまとうお二人からは、母校への愛情とそこで身につけた自信を感じられるコメントをたくさん話してもらえました。2024年度の適性検査型入試は受験者数828名と大人気の常総学院です。公立校の併願先とは言わず、一般入試や推薦専願入試を検討してみてはいかがでしょうか。私学ならではの面倒見から、きっと高い満足を得られるはずです。

イベント情報

第1回 学校入試説明会

2024年10月5日(土)

第2回 学校入試説明会

2024年11月16日(土)

学校入試説明会 in 柏の葉

2024年11月23日(土・祝)

オンライン学校入試説明会

2024年11月23日(土・祝)