進路別のコースで「未来に確信が持てる学校」
inter-edu’s eye
「生徒一人ひとりの輝きを探す」という強い思いで、キャリア教育や探究学習に力を入れている東洋女子高等学校(以下、東洋女子)。自分の将来像を胸に描きながら、確信を持って学べるように生徒を手厚くサポートしています。今回は先生・生徒にコース編成や進路別の学習内容についてうかがいながら、自己実現につながる東洋女子の日々をたどります。
進路別のコースで大学との連携授業も!
東洋女子は難関大学を目指す「特別進学コース」のほかに、将来の進路に合わせて丁寧に学習内容がデザインされた「総合進学コース」が編成されています。後者の「総合進学コース」の工夫を凝らした教育についてご紹介いただきました。
「総合進学コース」の特色を教えてください。
宮田先生希望する進路に応じて、「人文・社会学」「理学・工学・建築」など8系統に分かれて学習内容を選択できる点にご注目いただきたいです。早い段階から自身の進路を追求していくことでキャリア教育を充実させているところが本校の強み。各系統で独自の取り組みを充実させています。
進路実現につながる学習内容を教えてください。
宮田先生例えば、看護・医療系統では大学と連携しながら、看護体験や探究活動を実施してきました。こうした系統ごとの取り組みとともに、生徒全体を対象に大学受験の面接練習や小論文対策をはじめとする表現の授業を実施しています。
学問的な領域を学ぶゼミが進路選びにつながる
系統別の学習とともに、東洋女子では進路実現に向けた教育として、探究学習にも力を入れています。SDGsに関連する体験学習や、教科の枠を越えてさまざまな事象を考察する土曜3・4限の「土曜講座」がその代表です。それでは総合進学コースのメディカル・バイオ系に所属する高校3年生のお二人にご紹介いただきましょう。
これまでどのような探究学習を経験してきたか教えてください。
仙洞田さん外国の高校生とオンラインで交流しながら1枚の壁画を制作する「アートマイル国際協働学習」と「土曜講座」は大学受験の面接でもアピールできて良かったです。
鈴木さん土曜講座では10以上の講座から興味のあるものを選び、ポスターやプレゼンテーションによる発表に取り組んできました。
仙洞田さん歴史、身近な生物の研究、食品と運動など学問的で幅広いテーマについて考えを深めることができました。
探究学習を経験して、ご自身に生じた変化を教えてください。
鈴木さん日常生活の中でできる行動がSDGsに貢献することを知り、フェアトレードマークのついた商品を買うようになりました。
仙洞田さん健康学の知識を得たことで、毎日の生活が変わりました。食事の栄養分を振り返ったり、授業内で覚えた体操も習慣になったり……進学先選びにもかなり影響がありましたね。遺伝子治療などの生命科学に携わる研究者・技術者を目指すコースを考えています。
ICT環境とスポーツイベントが強みの学校
探究学習を通して、社会の見方や進路に向き合ってきた生徒たち。東洋女子の魅力についてうかがったところ、将来への意欲を高められるたくさんの理由があることが分かりました。
学習に関する東洋女子の長所を教えてください。
鈴木さん学校の雰囲気が落ち着いていて、先生が寄り添うように指導してくださいます。自習室や進路指導室もすごく利用しやすいです。
仙洞田さんICT環境が充実しているので、タブレットPCを使って課題提出や学習記録ができます。皆さんが学校を訪れたときには、ほとんどの教室に電子黒板が設置されていることに気づくと思います。
学校生活に関する東洋女子の長所を教えてください。
鈴木さん生徒の自主的な活動が活発です! どの部活動もチームワークが取れていて楽しく活動しています。募金活動や校外での清掃など、ボランティア活動も広く行われています。
仙洞田さん体育祭は東京武道館で開催されるので、かなり盛り上がりますね。他学年と交流する場にもなります。ドッジボール大会も、エネルギッシュな一面が見えるイベントです。
キーワードは「自進力」生徒育成にかける思い
最後に宮田先生に再度ご登場いただき、東洋女子の生徒育成にかける思いをあらためて語っていただきます。
探究学習を行う狙いを教えてください。
宮田先生教科の内容にとらわれず、身の回りの課題や問題点を自分事として捉え、解決する方法を追求する力を身につけさせたい。その思いで取り組んできました。プレゼンテーションでICTを使いこなしたり、模型やイラストを用いたりする場面も見られ、創造性を発揮する生徒の姿に教員として大きな刺激を受けています。
最後に受験生へのメッセージをお願いします。
宮田先生東洋女子では、「自分で考え、行動する力」を「自進力(じしんりょく)」と呼び、その伸長を学校全体の目標としてきました。皆さんが自分の中に輝く何かを見つけられるように、多彩な学習プログラムを組み立てています。社会に出た後に必要となる資質が早期に育つように工夫しているので、その点もご期待ください。一緒に社会で活躍できる人材を目指しましょう。
編集後記
マイペースに、自分だけの興味を突き詰めながら進路を探すことができる東洋女子。3年間で深く考える態度と主体的に行動する意欲が身につきます。自己決定が求められる社会で、強く生き抜く力が育つ学校なのではないでしょうか。
連載コンテンツ
将来像を描くための多彩な学び「授業料無償化」で話題の学校
授業料無償化で話題の東洋女子高等学校の生徒インタビュー。多彩な学びを通して、成長してきた過程を振り返っていただきました。記事を読む≫
スペシャル動画
-
3:08
安心できる施設が整う女子校!
魅力的な5つの施設をご紹介します
2022年9月6日
施設紹介
-
3:01
東洋女子オープンスクールに密着
毎年人気の理科の体験授業をご紹介
2021年12月7日
授業紹介