最終更新:

339
Comment

【5484846】大学受験の先の国家公務員採用総合職試験。目指すべきですか?

投稿者: 勉強の虫   (ID:nG7yOIywn86) 投稿日時:2019年 06月 25日 19:01

2017年度国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」372人
2位「京都大学」182人
3位「早稲田大学」123人
4位「大阪大学」83人
5位「北海道大学」82人
6位「慶應義塾大学」79人
7位「東北大学」72人
8位「九州大学」67人
9位「中央大学」51人
10位「一橋大学」49人

2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」43人

2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

東大京大の毎年の激減ぶりは変わらずですが今年は早稲田、慶應も減らしてます。官僚の中心は、上位10位にはまだはいってないマーチと旧帝一工以外の国立大や女性率が増加してきており、まさに群雄割拠、多様化の時代になってきております。

そんな多様化されてきている国家公務員採用総合職試験について大いに語りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 43 / 43

  1. 【7458470】 投稿者: それはそうだが  (ID:kBAsa1IuGmE) 投稿日時:2024年 04月 25日 13:13

    警部補は警察大学校の3ヶ月か6ヶ月かだけで、勤務は警部からだね。さらに警部も5年だったかぐらいで、警察庁の課長補佐、県警の課長になる頃には警視。10年ぐらいで警視正、20年ぐらいで警察庁の室長や県警の警務部長になる頃に警視長。警察庁の部長、大県の県警本部長になる30年目ぐらいで全員警視監に上がる。

  2. 【7458494】 投稿者: 警部補になれるんですか  (ID:7K.sTbX7Y.I) 投稿日時:2024年 04月 25日 14:12

    ありがとうございます
    警部補の期間は短いんですね

    >総務省消防庁の総合職採用の職員も採用3年目以降、
    >東京消防庁や大規模市消防組織に出向、
    >消防学校に入校し訓練を受け修了すると、
    >1年間、現場の消防職員として勤務する職員が多い。

    消防庁の総合職でも消防学校で訓練を受けて消防職員として仕事する
    というのもちょっと驚きです

    また海上保安官と警察官の人事交流も初めて知りました

  3. 【7460029】 投稿者: 消防  (ID:1smhMVLpY6Q) 投稿日時:2024年 04月 27日 16:08

    総務省消防庁と東京消防庁は違います
    総務省消防庁のキャリアは国家公務員
    東京消防庁の消防官は地方公務員

  4. 【7464365】 投稿者: 警察の士官学校みたいなもの?  (ID:6O.PzeyM3sQ) 投稿日時:2024年 05月 03日 12:31

    >警察庁採用警察官(総合職採用)は採用されると警察庁警部補に任官し

    いきなり警部補になると聞いて
    何となく防衛大卒業生が自衛隊の士官になるのと同じような印象を
    受けました。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 43 / 43

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す