最終更新:

48
Comment

【7450543】東大総長「女性比率を30%に」女性への構造的差別から脱却するため

投稿者: 真面目に議論してみたいです   (ID:5siCLUEk.PM) 投稿日時:2024年 04月 14日 13:27

東大の藤井輝夫総長は4月12の入学式の祝辞で「女性への構造的差別から脱却するため、学生の女性比率を30%にする」と宣言したそうです。2024年度の新入生3126人のうち、女性は646人で、20・7%とのこと。

少し古いですが、2023年2月27日のエデュナビ、【大学受験】今年こそ越えるか!東大女子に立ちはだかる「3割の壁」によると、2022年度の学部別の合格者数と女子比率は下記の通りです。
文1:405人 25.9%
文2:358人 15.6%
文3:469人 39.9%
理1:1121人 8.4%
理2:547人 23.9%
理3:97人  20.6%

文系だけで見ると、女性比率は28.2%でほぼ目標は達成されています。問題は理系の13.9%で、特に最も人数が多く女性比率の低い理1の女性比率を上げることが急務となります。現実的な手法としては、女性比率が12%程度であることを問題視した東工大が、総合型・学校推薦型選抜で143人の女子枠を設定したように、東大も理系に女子枠を設定することくらいしか私は思いつきません。

「女性比率が30%を超えると女性個人の能力や技能に応じた貢献が可能になり、意思決定プロセスに影響を与え、組織の変革を促進できる。公正な社会実現に向けた最初の目標となる」という藤井総長の理想には賛同しますが、やり方を間違えると単に東大の女性比率が30%になっただけで、社会的な課題は解決されないということにもなりかねないので、日本の最高学府がこの問題をどう解決するのか、注目して行きたいと思います。

ちなみに、2022年度の早慶MARCHの女性比率は、早稲田38.3%、慶応36.2%、明治34.1%、青学50.3%、立教56.1%、中央38.3%、法政39.7%です。(東洋経済2023年4月2日、早慶MARCH、女性比率3~5割にグンと伸びた背景より) また一橋は2023年度で28.2%です。(一橋ダイバーシティ推進室より)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【7452539】 投稿者: もちろん問題はあるよ  (ID:GmLL7J12dD6) 投稿日時:2024年 04月 17日 12:16

    国立大学は格に応じて役割や機能が異なり、予算配分、教授の選考などもそれに応じて設定されている。小中の初等教育は建前としてはあまねく広く同水準の教育を与えるのに対して、大学は東大に半分近くの大学予算配分して、政策指導者、先端研究を担わせ、学生はトップ層を集め、切磋琢磨させることとなっている。一橋や旧帝、地方国立や単科大学にはそれぞれ地域人材や専門人材を育成するという考え方がある。その建学のストーリー自体の議論は別にして、本来東大に入るべき学生が入れず、入るべきでない学生が入ることになれば、資源配分のミスマッチが起きることになる。
    例えば、東大受験生の家庭教師と小学校低学年向け家庭教師に、本来、東大生と日大生を充てようとしていたのに、逆になったらどうなるかということ。

    女子について何をしたいかということを整理して、それに見合った手段を取るべきところ、全く明後日のことをしてる。

  2. 【7452584】 投稿者: 猿股川  (ID:Zjt9EDcpq42) 投稿日時:2024年 04月 17日 13:08

    東大男子の下位層が割を食うだけだから、どうでもいい。
    少子化で元々レベルが下がってたんだし。

  3. 【7452600】 投稿者: 疑問  (ID:6nwfiszrNDc) 投稿日時:2024年 04月 17日 13:27

    東大理系のレベルは上がってますよ。
    だから余計に女子が入りにくいのです。

    ところで理系女子枠の女子は進振りで文系にはいけないのでしょうか。
    ついていけるのでしょうか。
    東工大の女子枠は二次がなくて共通テストだけなんですよね。
    そんなことするくらいなら、二次を受けた中の不合格女子の上から順に合格させたほうがまだましのような。
    本人の為にも。

  4. 【7452609】 投稿者: 猿股川  (ID:Zjt9EDcpq42) 投稿日時:2024年 04月 17日 13:42

    東大は進振りあるから、教養部のクラスで5〜6人くらいは文転します。
    多様性という観点からは、女子枠あっても良いと思います。
    高専からの編入枠も拡大したらいい。

  5. 【7452645】 投稿者: 下がっているでしょう  (ID:7h5MdPD5Rc.) 投稿日時:2024年 04月 17日 14:55

    >東大理系のレベルは上がってますよ。

    下がっているでしょう。
    受験生人口がこれだけ減れば、そんなに出来ない受験生でも合格してしまいます。
    勉強方法がいくら向上しても、地頭は変わらないので、人口比で優秀な頭脳は生まれます。
    要するに今は、地頭が足りない東大生がかなり生まれている状況。

    子供も、なんで?東大生?、というレベルの学生も少なくないと言っていました。

  6. 【7452660】 投稿者: それなら  (ID:uiG9QNxBqh6) 投稿日時:2024年 04月 17日 15:19

    東大の定員を減らして2000人位にしてもいいかもしれませんね。
    でもそうするとますます女子の比率が減りそうですが。

  7. 【7452972】 投稿者: スレ主です  (ID:5siCLUEk.PM) 投稿日時:2024年 04月 17日 23:50

    皆さん貴重なご意見ありがとうございます。

    学内広報のアンケート結果で「女子寮建設」賛成に80.0%、一方で「女子枠を設ける」に賛成は10.3%という結果は大変興味深いです。

    東大の矢口祐人副学長が「なぜ東大は男だらけなのか」という本を集英社新書から出しており、今日読み始めました。冒頭、女性東大生を排除する東大サークルに対して、海外から来た女性留学生が強烈な違和感を覚えたことが、副学長がこの件に興味を持つきっかけとなったと書かれています。

    ある意味強制的に50%まで女性枠を増やしても良いのではないかという主張のようですが、案外おもしろいかもさんが主張されるように、一度やってみると、自分達が今まで当たり前だと思っていた前提に、地殻変動が起きるかもしれませんね。

    ただ副学長は、これを実施することで、割を食う男子学生等から相当のハレーションがあることは十分認識されているようです。

    読み進めて、共有できる内容があればアップデートさせてもらいます。

  8. 【7453352】 投稿者: うん  (ID:oAMJS2LqZL6) 投稿日時:2024年 04月 18日 15:51

    東大って、日本最高峰の大学の割に人数も多いんだよね。
    東大は、阪大が大阪外大を吸収するまではずっと1位だったけど、それでも今は2位で1万2千人もいる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す