最終更新:

161
Comment

【516328】偏差値について

投稿者: 教えて   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 09日 08:41

板違いですが、ID出したくないのでごめんなさい。

中学受験偏差値(N)の50って、高校受験のV模擬でいくつくらい
大学受験の河合全統でいくつくらいなのか、わかる方いますか?

現在の我が子が、都立狙うならどのへんになるのか
大学はどのくらいになるのか、知りたいので。

正確に出すのは、不可能でしょうがおおよそで良いので詳しい方よろしく
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 18 / 21

  1. 【522359】 投稿者: 高校によるのでは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 07:25

    駿台は難関国私立高校志望の受験生が受けますから
    その中での自分の大体の位置づけはわかるのではと思います。
    でも判定そのものはどうでしょう。
    学校によって問題に癖もありますよね、駿台にもあるし。


    公立や中堅以下の私立志望にはあまり関係ないでしょうね。
    よほど自信があるなら別ですが、最初はVやW、市進などの
    普通の模試から受けてみるほうがいいのではないでしょうか。
    それで70(市進なら60)を超えたら駿台でもいいのでは?

  2. 【522435】 投稿者: 偏差値のお話  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 11:02

    駿台の母数には市進とサピックスが入っていないと聞きました。前者は、駿台試験会場では受けず塾内で受けるみたいで、後者は日曜日の講習と重ならない時に受けるんだとか。


    数値マニアな私は、都道府県別受験人数と平均点というのにも注目してみました。持っている駿台の資料は2006年分です。サピックスも受けてそうな11月のデータですが、兵庫県突出しています。灘受験者かなぁ。駿台偏差値71以上をS、同じく60以上をAと勝手に分類してみました。参考までに3教科受験者=6856、5教科は2481人です。


    県   平2生人数  受験人員 平均点 S(人) A(人)  駿台偏差値60以上%
    東京都 103983   2367   155  20  362 16%
    埼玉県  68229   1181   156   9  182 16%   
    神奈川  79437    822   149   7  113 15%
    千葉県  53356    617   149   1   68 11%
    兵庫県  53916    258   164  10   63 28% 


    2006年の入試を受けたのは平成2年生まれがほとんどなので、その年の出生人数も入れてみました。平成3年生まれももちろんいるでしょうが、年度によってそれほど激減しないと言う予測をしています。移転もあるでしょうし、私立中学に行く割合もあるし、あんまり厳密に考えてもしょうがないと思って。15歳全体の人口の中で駿台受験者数は1%くらいです。ごく一部の学校を除いてあんまり意味を持たない指標かも知れないという気がしてきました。駿台受けるだけですごい、その中で偏差値70とるなんて信じられないとでも言ったところでしょうか。

  3. 【522691】 投稿者: 幸せは自分の心が決める  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 20:31

     冷静に考えれば、偏差値がどうだとか、どっちの学校が上だとかそんなことはどうでもいいんじゃないの?と思ってしまいます。冷たい言い方をすれば親の自己満足ではないかと思います。かつて自分も親のレールに乗っかって御三家の次のレベルの学校に中高と通っていました。その経験からすると、確かに通っていたことを誇りに思うこともたまにあるけど、特別幸せだとか、特別人よりも得をしたかと言うとそういう実感はありません。進学校を経て東大を出ても仕事ができない人も見ているし、毎日がつまらなさそうな人もいます。高い目標を自ら掲げ、その目標達成に向けて継続的に頑張ることができる人間に育てることが重要だと思います。その一貫で受験勉強がある、学校での経験があるというのであればそれはそれでいいと思います。自分もわが子にはいい学校に入ってももらいたいと思いますが、それ以上に前述したような人間になって欲しいのです。それ以上に親である自分も一人の人間として常に目標をもち、いきいきと毎日やっているか、が重要だと思います。自分(親)はろくに努力もせずに、子供だけに夢をおしつけるような親であってはならないと思います。子供は親をしっかり見ていますよ。

  4. 【522701】 投稿者: HNが?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 20:51

    幸せは自分の心が決める さんへ:
    -------------------------------------------------------
    全く、おっしゃるとおりです。私も同じ思いです。
    しかし、あなたのHNはいただけないです。
    「幸せは自分の心が決める」=「自己満足」という感じがします。
    折角の文章が・・・。
    もしかしたら謙遜からそのようなHNを選択されたのでしょうか。
    その辺の機微が理解できない私かもしれません。

  5. 【522707】 投稿者: 進学者平均  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 21:09

    日能研主要中学進学者平均偏差値4年間推移
    年度   2001 2002 2003 2004 2006
    女子
    桜蔭   65.8 66.0 67.4 67.0 67.8
    JG     63.0 63.8 63.3 63.9 64.9
    慶中   63.1 66.1 62.5 63.8 66.3
    早実   00.0 60.2 61.1 63.7 63.6
    フェリス  62.1 62.1 61.8 63.0 63.3
    雙葉   59.7 59.2 60.9 62.7 61.6
    筑附   63.7 59.4 62.3 62.0 65.6
    渋幕1.  60.2 59.4 60.3 60.4 62.7
    豊島1.  60.7 59.2 61.2 59.0 62.4

  6. 【522712】 投稿者: データ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 21:17

     一昨年のデータがありませんが入学者平均の偏差値では女子学院と豊島岡ではまだ差がありますが差は縮まってきています。
     サンデーショックの年は例外ですけれど雙葉と同レベルかやや上と見るべきでしょう。


     日能研主要中学進学者平均偏差値6年間推移 (欠:2005年)


      年□□□度   2001 2002 2003 2004 2006


      桜□□□蔭   65.8 66.0 67.4 67.0 67.8
      女子学院□    63.0 63.8 63.3 63.9 64.9
      慶応中等部   63.1 66.1 62.5 63.8 66.3
      早□□□実   00.0 60.2 61.1 63.7 63.6
      フェリス□□    62.1 62.1 61.8 63.0 63.3
      雙□□□葉   59.7 59.2 60.9 62.7 61.6
      筑□□□附   63.7 59.4 62.3 62.0 65.6
      渋谷幕張□   60.2 59.4 60.3 60.4 62.7
      豊□島□岡   60.7 59.2 61.2 59.0 62.4


       注:渋谷幕張・豊島岡は1回



     しかし、豊島岡と女子学院・雙葉・白百合あたりを比較するのなら下記のことを考慮しないとミスリーディングになるのではないでしょうか?


      ?理系比率の差。
      ?国公立指向の差
      ?高校入学者の存在


     女子の場合、理系は医・歯・薬・農(生命科学関連で)指向が強いかとおもいます。これらの関係学科は定員の少ない慶応医学部を除いて、早・慶(あるいは上智)理系の主力である理工学部には非常に少ないか、周辺学科です。従って、女子校で理系比率が高い学校は、男子校や共学校、あるいは私立文系型女子校にくらべ、巷間で進学率を指標化する際にも用いられる早・慶(あるいは上智)合格率で不利になります。豊島岡を例にとると、薬学部171名、歯学部12名、医学部73名、農獣医39名と言った数字は分子に殆ど貢献していません。豊島岡の校風からすると「名」(東大文?)よりは「実」(国公立医学部医学科)という傾向が他校より強いかもしれないですね。
     以下は四谷大塚の資料(http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/bunseki/judge/pdf/2006_7_4[削除しました])です。


    国立医学部(カッコ内現役)
     桜□□□蔭・・・41(27)
     豊□島□岡・・・22(13)
     女子学院□・・・15( 8)
     白□百□合・・・ 8( 6)
     横浜共立□・・・ 7( 6)
     晃□□□華・・・ 7( 5)
     鴎□□□友・・・ 7( 4)
     鎌倉女学園・・・ 6( 5)
     湘南白百合・・・ 6( 3)
     横浜雙葉□・・・ 6( 4)
     富□士□見・・・ 5( 3)
     雙□□□葉・・・ 5( 2)


    私立医学部(カッコ内現役)
     桜□□□蔭・・・62(32)
     豊□島□岡・・・49(32)
     白□百□合・・・34(21)
     女子学院□・・・26(16)
     湘南白百合・・・23(14)
     晃□□□華・・・21( 9)
     東京女学館・・・19(12)
     横浜雙葉□・・・17(14)
     立教女学院・・・15( 5)
     浦和明の星・・・11(−)
     光□□□塩・・・11(10)
     鴎□□□友・・・10(−)
     桐朋女子□・・・10(−)


     私立医学部の難易度は早慶理工学部と同等前後が多いことを考えても女子の理系の場合の進学先が男子と明らかに違うことがお分かりいただけるのではないでしょうか。


     雙葉・白百合である程度理系で実績が出ているのは、実家が医師などで、その経済力をバックとした鉄緑・SEGはじめ学校外の力の賜物という事実を直視すべきでしょう。特に両校の場合小学校からの入学者の方が卒業生の過半を占め、難関大学の合格者の少なからぬ割合を稼ぎ出している点も留意すべきでしょう。


     また、国公立合格者数も平成17年実績で見れば、豊島岡128に比べ、雙葉48・白百合42と差があります。私たちの世代のように地方旧帝大よりは早・慶という選択をしなくなっている昨今の受験事情に鑑み、指標化した進学率を見る際には注意しなければいけないと思います。


     最後に、高校入学者は公立中学出身者が主体ですから中学からの進学者に比べ、学習進度で1年前後のビハインドにあるので、大学受験では私立文系が主力にならざるを得ないということが現実です。分母約400のうち180が高校入学者である豊島岡の率を考える際にはこの点も見極めないといけないかとおもいます 。


     浪人率については、高入生の話と混同しているのではとも思います。高入生は進度で1年間のビハインドがあるので2004年3月卒業生の現役進学率は高入生65.1%に対し中入生80.1%と差があります。


      http://www.chu-j.net/
      2004年進学/合格実績分析
      E. 中高一貫校での内部進学生と高校入学生の進学実績比較



     少し古いデータですが下記のような書き込みもありました。参考に引用します。


    【18391】Re:雙葉と豊島岡 データルームの住人 - 04/6/13(日) 21:37 -

    >昨年のデータですが、大学合格実績【現役率】です。
    >現役合格者数÷卒業生数×100  の数字です。
    >〇国立=東大・京大・一橋大・東工大の合計
    >●私立=早稲田・慶応の合計
    >国立現役合格率の高い順に並べました。
    >
    >========国立===私立===
    >・桜蔭:  31.3%     61.3%
    >・JG:  15.2%     65.7%
    >1.光塩:  6.6%     37.2%
    >2.豊島:  4.6%     28.6%
    >3.白百:  4.4%     51.1%
    >4.雙葉:  4.4%     41.1%
    >5.頌栄:  2.3%     40.1%
    >6.晃華:  1.4%     51.4%

     他のスレ(鴎友&豊島?)にも、豊島岡の大学合格実績が、入学レベルに較べて良くないという意見があり、そこに書こうかとも思いましたが、ここにします。

     豊島岡の中学入学者だけの実績は、「高校受験 進学なびNO1」に出ています。
     現役合格のみ  2003年(昨年)
     卒業173人 東大9、京大 1or0、一橋2、東工3、 早稲田49、慶応27
          以下、参考 上智25、理科大58……理系に強いという印象。
     ※ 京都大学は、総現役合格数が出てましたが内部かどうか不明。0を採用。

     国立……8.1%  私立……43.9% というのが、実体だと考えます。

  7. 【522715】 投稿者: ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 21:23

    あの、横ですが…
    「幸せは自分の心が決める」これ、相田みつをさんのフレーズでしたっけ。
    自己満足とは意外な印象です。
    世間の評価、親の見栄、世間体じゃなくて
    通う人の心が満たされていればそれぞれにとっていい学校。
    それでいいんじゃないですか?

  8. 【522723】 投稿者: HNが?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 21:35

    ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あの、横ですが…
    > 「幸せは自分の心が決める」これ、相田みつをさんのフレーズでしたっけ。
    > 自己満足とは意外な印象です。


    「幸せは自分の心が決める」というのは私には「自分で自分のことを幸せ思う」と感じられたのです。
    誰が言ったかはこの際、関係ないと思います。
    「人間性に問題があってもいい大学に入れれば幸せ」も「幸せは自分の心が決める」に入ってしまうと思ったのです。


    > 世間の評価、親の見栄、世間体じゃなくて
    > 通う人の心が満たされていればそれぞれにとっていい学校。
    > それでいいんじゃないですか?


    「世間の評価、親の見栄、世間体がいい」から満足と思っているなら、それも
    「幸せは自分の心が決める」に該当すると思います。
    それは間違っているのではと私は思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す