最終更新:

921
Comment

【592788】EDUで最近見かける人々2007春版

投稿者: 暇人   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 09:17


★最近の新種を追加しました。加筆訂正お願い致します。(誹謗中傷や個人攻撃が目的ではないので、そうしたい方はよそでお願いします)



引きづらー・・・受験で思わぬ結果がでなかったことをいつまでも引きづっているタイプ。
        慰めを必要とする「かまってちゃん」タイプよりも独白型が多く、
        引きずってる期間も2−3年から6年(!)と長いのが特徴。 
        
        レスにも引きづらーシンパ(「その気持ちわかります」「思いっきり
        落ち込んでいいんですよ」と引きづらーアンチ(「母親でしょう?
        あなたが立ちなおらなきゃお子さんが可哀想」)の二つにくっきり
        別れ、中間がないのが大きな特徴


グルメ・スパ・エステラー・・落ち込んでいる人に対し、「おいしいものを沢山たべて、
        温泉でもつかって、エステにいって元気になりましょう!」と
        3種の神器を使って立ち直りを進める一派。どんな悩みにも
        温泉が効くと信じて疑わないあたり、アンアン・Hanako世代と
        思われる。


涙もろらー・・・「よかったですね。スレ主さんが元気になったようで涙がとまりません」
        「お子さんが補欠合格を聞いて飛び上がって喜ぶ様子を想像して、
         私もパソコンの前で泣いてしまいました」
        等々、韓国の「泣き女」のごとくスレ主の喜怒哀楽を涙で盛り上げる
        人情家。 個人的にはパソコンの前でそこまで泣く人をみかけたら、
        ちょっと怖いかも。
           
        近年、「私も涙がでそうになりました」→「パソコンの前で泣きました」
        →「涙が止まりません」と涙度がエスカレートしているのが大きな特徴



しおひがらー・・別名「貝堀らー」。貝さんと呼ばれる人との対決に命をかけている。
        以前から存在したが、最近さらにパワーアップし、貝さんとおぼしき
        書き込みをみた瞬間に「出たな!貝め!」と言わんばかりの速度で
        登場。実は誰よりも根深い「貝さんファン」ではないかと推測
        される。特技は書き込みの「におい」で貝さんを判定することなど、
        以前のしおひがらーよりも数段進化した。


早すぎらー・・・「今、幼稚園の年小ですが中学受験にいい小学校にいくために有利な
        お教室はどこでしょう?」などと先の先を見据えた質問をしてくる
        若いママ。以前だったら、「まだ早すぎます!」と「おととい来な!」
        的な門前払いを受けていたのが、「○○会の問題集はどうですか?」
        などと真剣なレスがつくようになったのが最近の特徴。
        「現在、妊娠7ヶ月なのですが、この子にあうのは御三家ではどこで
        しょうか?」などというスレがたつのも時間の問題と思われます。

      
         
             







 

  

          
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 25 / 116

  1. 【595059】 投稿者: え?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:04

    一生ですか・・・??
    うわー私も?働くくらいじゃ抜けられない?
    なんでeduに来ちゃうんだろう・・・

  2. 【595062】 投稿者: リハビリ中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:06

    私は今日、この時間までエデュ我慢しました。
    この調子でリハビリすれば普通の世界で生きてゆける人間になれるのでしょうか?


    それにしても禁断症状きつかった。
    何回電源に手が伸びたか・・・


    伸びている分をこれから読ませていただき今日は電源切るつもりです。

    禁煙とどちらが辛いのか・・・

  3. 【595064】 投稿者: つぶやき  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:10

    私も足抜けできません。私だけじゃなかったんですね。
    誰か私を身請けして・・・(誰が?!)

  4. 【595067】 投稿者: え?様  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:11

    私も抜けられそうもありません。
    どうしましょっ。                                 
    EDUは、世の中の人が思っていても口に出せない「本音の世界」だからでしょうか?                                           一生って事は・・・十数年後ご一緒に「嫁への不満版」を作りませんか〜?
    お嬢様だけでしたら「甲斐性なしの婿」でも。
    我が家は、娘と息子がいますので、どちらでも大丈夫です。

  5. 【595070】 投稿者: イジワラー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:13

    イジワラーにもいろいろいますね。


    擬イジワラー:普通は常識人。でもおかしな常識のスレやレスを見つけるとチクリと釘を刺さずにはいられない。


    伝染性イジワラー:普通は優しい人。でもちょっと意地悪なレスに出会うと自分もつい、、、


    真性イジワラー:荒らすのが目的。ストレス解消。なんでもかんでも難癖をつける。


    私?そう、擬イジワラーです。・・・皆さん、ごめんなさい・・・

  6. 【595080】 投稿者: そろそろ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:20

    そろそろ、子供の帰宅時間ですね。
    PCの電源を切って、家事をしながら忙しいふりしなきゃ。
    また、夜来ます。

  7. 【595083】 投稿者: え?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:22

    リハビリ中さま、偉いですね、私は家事の合間合間についついつけてしまいます。
    え?様さま、我が家も娘と息子がおります。やはり一生のお付き合いができそうですね。


    よく言われる、すべてを受け入れましょうという意見、の通りに抜けられない私を受け入れて生きていくしかないのでしょうか・・・ああ
    イジワラーさん、チクリと刺さずにはいられなかったのですね、ごめんなさいに感動しました。
    なんかおかしい・・・私?

  8. 【595087】 投稿者: edu中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 15:23

    こどもには勉強したらゲームを20分許可しています。
    先日、「おかあさんも家事やってからじゃないと掲示板ダメ」と
    釘刺されました。ごもっとも。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す