最終更新:

55
Comment

【176891】公立校教師の本音

投稿者: エルリック兄弟   (ID:hVhHT5.Ok3U) 投稿日時:2005年 09月 22日 22:25

娘の中学受験を終了した者です。
合格の報告に担任を訪問したとき、「近くの公立も近頃は学習や生活指導に
熱心ですよね」と社交辞令を言ったら、
「何を言ってるんですか!お子さんにその気と実力があって、親に経済的な
余裕があるなら私立に行くべきです。うちの姪にも私はそう言ってますよ。」
というお言葉。
「は?」と聞き返すと、「だって公立の教科書は内容がないじゃないですか。」

さらに続きます。
「あのね、うちの校長はあんなに”早寝早起き、読み書きそろばんが大事”と
言ってるけど、ご自分のお子さんに関しては公立が信用できないからって、
二人とも私立に通わせてるんですよ。それが本音です。」

さてもう一人変な先生。
下の子の担任の先生には公立中に通う娘がいます。
その先生は娘の定期試験の成績をやたら気にしていて、自作の模擬試験問題
まで作ってやらせたり、ほかの子に順位で負けた!と悔しがったりしています。
しかし、うちの子の通知表には「1点での一喜一憂をしないで、いろいろな角度で
考える力をつけましょう」とコメントしてきました。

それって、お宅の子(あるいは先生自身)に対して書けば??という感じ。

自己矛盾がすごいですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【177875】 投稿者: フーン  (ID:HL/t3Pfe/vg) 投稿日時:2005年 09月 24日 12:58

    昔とちがっていろんな情報が飛び交うなか、普通の家庭でも
    裏の裏がわかる世の中になりましたよね。

    どの情報を信じるか、だれの言葉を信じるか、最終的には自己責任って言葉に
    なちゃう世の中かな〜と感じてます。

    テレビの宣伝に有名スポーツ選手などがでて‘自分の道をあるくのだ’
    というのがあるけど、そうかもねとおもいながら見てます。

    受験はぴりぴりする時期もあるけど、そのいざこざを超えると親もまた一つ成長します。

    なんとか語録とかいうびっくり発言のノート作ってのちのち読むとわらちゃうかも。
    (悪趣味でしょうか^^)

    ちなみにご近所の公立教師の子供には(小学生高学年)、要注意する日々を送ってます。

  2. 【177892】 投稿者: 本音  (ID:2JqWdDlBp.Y) 投稿日時:2005年 09月 24日 13:52

    >私立には公立教師の子弟がとても多いという話は
    >昔から聞いたことがあります。

    ・・・だって、きちんとしつけもされていない、
       掛け算九九も満足にできないような子と
       自分の大切な子供が一緒になって
       低レベルの子に合わせた授業なんて受けさせられるの嫌だもの・・・

       公立校は、社会全体を受け入れなきゃいけない。
       その社会自体が、変になってきて
       親の教育方針も教育にかける情熱もピンからキリまでの今の世の中
       そろそろ公立校もゆとりなんてやめて、能力別にするべきだと思う!

  3. 【177905】 投稿者: 簡単に  (ID:hujPxfihLkk) 投稿日時:2005年 09月 24日 14:15

    親として、子供に最良の道を示唆した結果、私立・国立という選択になったのでは?
    あとは、自分の子供が自分の勤務する学校にいるというのも嫌なものではないかと。
    教員同士のつながりもあり、どこの公立にも知り合いが居る可能性あるわけですし。

  4. 【178052】 投稿者: 田舎モン仮面  (ID:l1RUGulbp5I) 投稿日時:2005年 09月 24日 20:53


    ・・・?改め田舎モン仮面

    本音 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >私立には公立教師の子弟がとても多いという話は
    > >昔から聞いたことがあります。
    >
    > ・・・だって、きちんとしつけもされていない、
    >    掛け算九九も満足にできないような子と
    >    自分の大切な子供が一緒になって
    >    低レベルの子に合わせた授業なんて受けさせられるの嫌だもの・・・

     恐ろしい・・・こういう親がいるもんだ。
     自分の子供さえしっかりしていればいい、周りも自分の子供のレベルと同等であって
     当たり前・・・ありえないけどね、

     そういう環境で育てば、お子さん、社会に出た時カルチャーショック受けるよ。
     私立だからって、全員が100点満点でもないし、公立校の子供の通う塾に行っても
     公立校の子供の方ができる子だってたくさんいる。
     私立の名の知れた学校に通う子が、分数の割り算でひっくり返すことすらできない
     子供もいた。掛け算九九もできない子供もいた。出来ない話ばかりで申し訳ないけど。
     勿論、出来る子は多くいるが、クラスの中にはそういう子供もどこの学校にもいること。

     その時思ったこと。公立だろうが私立だろうが、勉強する環境は多少違っても、自分の
     実力を出さなきゃならないところは自分次第だってね。
     ましてや社会に出れば、みな一緒。
     小学校から高校まで公立校で大学出た人、小学から大学まで私学を出た人、いろいろ
     いても、就職した場所が同じってことも多くある。
     自分の学歴を書いて背中でも貼って歩かないと、誰もわかりゃしない・・・。

     今は掛け算九九程度の話ですんでいるけど、これから先、お子さんが学習的に劣って
     きたら、あんた、自分の子供にあったレベルのクラスにいかなきゃ言ってる事めちゃ
     くちゃだよ。あんたの言っていることはつまり「低レベルの子」と「高レベルの子」
     は一緒にするな・・ということだろ?

     子供の親のくせに「低レベルの子」という書き込みに思わず反応してしまった・・・。


  5. 【179376】 投稿者: コスモス  (ID:LDwA9qbUGPE) 投稿日時:2005年 09月 26日 22:28

    私立の名の知れた学校に行ってて、分数の割り算や
    ましてや九九が出来ない子がいるんですか?ビックリ!
    そういう子の親って何やってるんでしょうか。
    でも、公立校の子のしつけがなってないというのは
    わかります。一部の子はとんでもないですよね。
    私立校の子は、その点経済的には恵まれている子が
    多いから、えー!?って思う子はいませんけど。
    (少なくとも私の周りには…)

  6. 【179747】 投稿者: 今更だけど、びっくりするでしょ  (ID:dGAHdP7aMEw) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:06

     やはり、公教育が現在あまりにもお粗末である事が元凶。

     まさに自他共に認める真実です。いまさらの話題です。
     これからは少しは改善されるかな?
     私たちの孫の世代にはどうなっているかが大切。

  7. 【179756】 投稿者: その上・・・  (ID:upTTzeCQyX6) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:17

    今更だけど、びっくりするでしょ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  やはり、公教育が現在あまりにもお粗末である事が元凶。
    >

    そのお粗末な公教育で育ってきた子供たちが今、親になり
    お粗末な家庭をつくっている。
    教育が改善されても、今の保護者たちが一巡しないと効果は薄いかと。
    結果がわかるのは、私たちのひ孫のその後くらいでは無いでしょうか。

  8. 【179809】 投稿者: くま  (ID:hR3SbQTGxOw) 投稿日時:2005年 09月 27日 12:07

    コスモス さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも、公立校の子のしつけがなってないというのは
    > わかります。一部の子はとんでもないですよね。
    > 私立校の子は、その点経済的には恵まれている子が
    > 多いから、えー!?って思う子はいませんけど。
    > (少なくとも私の周りには…)


    そんなこともないと思うけどな・・。
    電車の中で私立小に通う子や、私立中に通うであろう有名受験塾のリュックを背負った子を
    見かけるけど、自分さえよければ周りの迷惑なんて・・って子供、
    よく見かけるもの。
    お勉強さえやってれば、他の人が迷惑しようが何しようが、きっとお構い無なんだな
    ってよく思うもの。
    親は、合格できる面接のマナーとかしか教えないのかもね。

    逆に、道で人とぶつかった時にきちんと謝れる公立校の子、弱い人を思いやる公立校の子なんか
    もみかけます。

    私立だからどう、公立だからどうなんて、人間を分けることはできないと思う。
    私立だって良い子も悪い子もいるし、
    公立だってそれと同じ。

    学校がどうのなんて、今だけ。
    社会に出て通用するのは、心の強い人。

    近所の私立小(中学まで)の子供が、外部受験をできないからと、うちの子の通う公立小に6年になって転校してきた。何人か。
    公立小に行かせたくないから、その私立小に進ませたと思うけど、
    他の私立中に行く為に行かせたくなかった公立小にあえて通わせる。
    目的の為には手段を選ばないこういう考えの親のほうが、人間的に怖い。





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す