最終更新:

55
Comment

【176891】公立校教師の本音

投稿者: エルリック兄弟   (ID:hVhHT5.Ok3U) 投稿日時:2005年 09月 22日 22:25

娘の中学受験を終了した者です。
合格の報告に担任を訪問したとき、「近くの公立も近頃は学習や生活指導に
熱心ですよね」と社交辞令を言ったら、
「何を言ってるんですか!お子さんにその気と実力があって、親に経済的な
余裕があるなら私立に行くべきです。うちの姪にも私はそう言ってますよ。」
というお言葉。
「は?」と聞き返すと、「だって公立の教科書は内容がないじゃないですか。」

さらに続きます。
「あのね、うちの校長はあんなに”早寝早起き、読み書きそろばんが大事”と
言ってるけど、ご自分のお子さんに関しては公立が信用できないからって、
二人とも私立に通わせてるんですよ。それが本音です。」

さてもう一人変な先生。
下の子の担任の先生には公立中に通う娘がいます。
その先生は娘の定期試験の成績をやたら気にしていて、自作の模擬試験問題
まで作ってやらせたり、ほかの子に順位で負けた!と悔しがったりしています。
しかし、うちの子の通知表には「1点での一喜一憂をしないで、いろいろな角度で
考える力をつけましょう」とコメントしてきました。

それって、お宅の子(あるいは先生自身)に対して書けば??という感じ。

自己矛盾がすごいですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【180881】 投稿者: 今更だけど、びっくりするでしょ  (ID:dGAHdP7aMEw) 投稿日時:2005年 09月 28日 16:11

    公教育(公立)は日本を支えていく子ども達を育てる場なのです。

    私立とはポジションが違います。

    日本の教育を考える時にはまず公教育を語らなければいけないのです。

    公教育を改善しなければと現在考えている人は多いのでは?

  2. 【181321】 投稿者: まさに。  (ID:AOVtUDTJVPk) 投稿日時:2005年 09月 29日 00:29

    今更だけど、びっくりするでしょ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公教育(公立)は日本を支えていく子ども達を育てる場なのです。
    >
    > 私立とはポジションが違います。
    >
    > 日本の教育を考える時にはまず公教育を語らなければいけないのです。
    >
    > 公教育を改善しなければと現在考えている人は多いのでは?


    同感です。

    先日、朝日新聞に、高校の数学から教え始めてなければならない・小学生の分数も解けない

    大学生がいるのは普通のように書かれていました。

    学力低下は、ただ単にゆとり教育を導入したから・・という理由だけではないようです。

    日本に魅力がないのではないでしょうか?

    一流大学を卒業しても、終身雇用はありえないし、子供達も新たな何かを作り出す力は

    鍛えられていないし、いったいこの悲しい時代に本当の未来はあるのでしょうか?

    それにはいったいどうしたら・・?

    改善・・自分の子供には間に合わないなあー(;;)

  3. 【181501】 投稿者: ひまわり  (ID:FHFZ5ObYtTo) 投稿日時:2005年 09月 29日 10:01

    やはり国家の方針として、

    1.有能な日本人をきちんと教育し重要輸出品目の1つにする。インドの医師やITの技術者達のように。

    2.英語音痴 故に情報社会の蚊帳の外になってしまっている現状を認め、小学校の低学年から週3時間の英語教育をほどこす。

    3.消費税率を上げて、最優先で公教育の現場に投入し30人学級を実現する。フィンランドのように。エアコンくらい入れてやれ、地球は温暖化しているのだから。

    4.教師を罷免したり、ひどい授業妨害や器物破損を繰り返す生徒を山の中の再教育施設に送り込む。文化大革命みたいだけど。


    特に3ね。私立小学校の掲示板をごらんなさい。1000万円の外車が買える層からは10%で100万円頂き、90万の軽しか買えない層からは9万円で平等ではないですか。お金があれば今の悲惨な公教育から逃げられる。そんな風潮を打破したいぜ。

  4. 【181602】 投稿者: くま  (ID:hR3SbQTGxOw) 投稿日時:2005年 09月 29日 12:24

    ひまわりさん、今更だけどびっくりするでしょさん、まさにさんの意見に同感。

    うちは私立に入れるから公立のことは関係ないとか、かかわりたくないとか
    そんな問題じゃないんですよね。

    私立に行った子は、将来私立出身者だけが住む地域に住み、私立出身者だけしかいない会社に勤め、私立出身者としか接しない・・ってわけはないでしょ。
    この国の多くの人たちが、公立小・中を卒業してるんだと思うから、
    それは不可能。

    私立は確かに良い面があるのでしょう。
    でも親が、私立はこうだけど、公立は・・なんて
    くっだらない差別のようなことを平気で言ってる様じゃ、
    それこそ世間の狭い人間になっちゃいますよ。


  5. 【181635】 投稿者: 我家の場合  (ID:plbxz0Tzv6w) 投稿日時:2005年 09月 29日 13:18

    上の子は公立小。
    勿論、周りのお友達はいい子も沢山いましたよ。
    公立、私立、どこにだっていい子もいれば「?」と思うような
    子もいます。

    でも、教師の差は歴然。公立にも勿論素晴しい先生がいるとは
    思いますが…。どんな授業をしようと、やめさせられることが
    ないのをいいことに…というハズレの教師にあたる確立は私立より
    断然高い。

    本当に、ただやる気がないだけなら、まだマシなほう。
    授業で習っていない漢字を書いただけで、先取りの弊害を懇々と
    とく(それも先取りなんて呼べるものではない、ただ自分の名前を
    漢字が書いただけで)
    習っていない九九の段を知っていただけで「クラス全員が平等な
    立場で、一から学ばせたかったのですけれど…」と言われる。
    もううんざり。

    私立・国立を選ぶのは、周りの子供の差というより、我家の場合は
    教師の差。
    そういう家庭も多いのでは。
    (実際、国立などは別に裕福な家庭ばかりではありませんから。)

  6. 【181747】 投稿者: ひまわり  (ID:3U5lwUZh7rg) 投稿日時:2005年 09月 29日 17:07

    >授業で習っていない漢字を書いただけで、先取りの弊害を懇々と
    とく(それも先取りなんて呼べるものではない、ただ自分の名前を
    漢字が書いただけで)

    いろいろ他にも先取りしていることがあったのでしょう。親ですから自分の名前くらい漢字で書かせるようにするのが我が家の方針ですと言えばいいだけです。


    >習っていない九九の段を知っていただけで「クラス全員が平等な
    立場で、一から学ばせたかったのですけれど…」と言われる。

    これは私立も公立もないと思う。授業とは教師が生徒全体の理解を身ながら進度を決めるものだから。九九を丸暗記させるだけでなくもっと深い理解を目指していたのかも知れないし、或いは先に知っていたあなたのお子さんが授業をかきまぜたのかも知れません。

    マクロの話をミクロに戻されてしまったけれど、公立小学校の教師になるのは狭き門で難しいですよ。

  7. 【181748】 投稿者: ひまわり  (ID:3U5lwUZh7rg) 投稿日時:2005年 09月 29日 17:23

    生徒全体の理解を見ながら、ですね。

  8. 【181753】 投稿者: 公立に幻滅  (ID:upTTzeCQyX6) 投稿日時:2005年 09月 29日 17:33

    ひまわり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    中受板【学校のテスト】のスレを読んでみてください。公立の教師はこんな人が多いです。

    ひまわりさんのおっしゃるように「生徒全体の理解を見ながら」の指導とはおもえません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す