最終更新:

51
Comment

【1078786】マンション内でのピアノ弾き  要望・対策

投稿者: アミ   (ID:GHNAoBDgEeg) 投稿日時:2008年 11月 03日 20:07

ご近所板で「ピアノの音で迷惑している」、
とのスレがあり、こちらに来ました。


我が家は、マンション10階建て5階角部屋です。
ほぼ場毎日1~2時間ピアノを弾いています。
(AMは11時ころ、PMは4時ころ)

周りへの気遣いとしては、
上記のような時間帯(マンション内での規則は10AM~8PM)と
常識的な防音位です。


他に対策していること、
あるいは所有者への要望・苦情を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1079613】 投稿者: 辛口  (ID:WXt011dRvf6) 投稿日時:2008年 11月 04日 14:34

    窓を閉め、カーペットを敷けば大丈夫だなんて思っている方がいるなんて。
    マンションではピアノの音は、床を伝って30M先まで伝わると聞いてます。
    上下左右のお宅では、自分の家で弾いているかのように聞こえます。


    うちは子供2人が夕方決まった時間に1時間半弾きます。
    (階下の婦人がこの時間に犬の散歩に行くので)
    電子ピアノでヘッドフォン、最後に1回だけ最小で仕上げ具合を確認。
    上の子はソナチネ・バッハなどです。
    消音しても、打鍵音やペダルの音が響くので、すごく気を使います。
    うちは中学生になった時に、ピアノを今後も続けていくかで
    防音室・アップライトを用意する予定です。
    それまでは我慢。友達の約束よりピアノの時間が優先です。

  2. 【1079647】 投稿者: 賃貸住宅の契約条件  (ID:2rVVlyUPy.2) 投稿日時:2008年 11月 04日 15:25

    音楽を生業としています。
    子どものときからずっと賃貸住宅暮らしです。
    集合住宅のことも一軒家のこともありました。
    ビアノは小学2年のときから弾いています。
    賃貸住宅ですから防音室を作ることはできません。
    賃貸で楽器(ピアノ)可とうたってあったら、当然弾いてよい、
    という意味です。もちろん時間制限があります。
    楽器可の賃貸物件は幹線道路や鉄道の近く、繁華街などに
    あることが多く、(閑静な)住宅地にはまずありません。
    現在住んでいる物件(集合住宅の1階角)もすぐそばに幹線道路
    が走り、1日中騒音があります。
    この点で、賃貸のほうが気楽です。
    楽器(ピアノ)可としているので、楽器演奏について
    苦情を受け付けない、苦情のある人のほうが出て行って
    ください、という意味の条件がついた物件さえ見たことが
    あります。



    分譲物件を検討することもあるのですが、
    分譲では、楽器の使用について「不可」とうたう
    ことは法的にできないのだそうです。
    したがって、それぞれの良識に任せる、ということに
    なり、いろいろと軋轢が生じるのだと思います。
    ちなみに分譲で24時間楽器可という物件があり、こういう物件を
    取得できたらさらに良いのだがなぁ、とは思います。

  3. 【1079666】 投稿者: うちのマンションは  (ID:qSe/JGPy87Y) 投稿日時:2008年 11月 04日 15:43

    100戸ほどですが、ピアノも含めて騒音全く聞こえないね。
    近隣の一戸建ての飼い犬の鳴き声がうるさいくらいです。
    うちもピアノはありますが、ほとんど弾いていませんし、住人誰も弾いていないのかな。

  4. 【1079840】 投稿者: 本当にいるんです。  (ID:B8RgEqC6W/2) 投稿日時:2008年 11月 04日 18:23

    屋根の上のバイオリン弾き。
    さすがに、本当の屋根ではなくテラスですけど・・・。
    これ以上はこわくてかけません。

  5. 【1079850】 投稿者: 同意  (ID:NDNmOC75iDI) 投稿日時:2008年 11月 04日 18:30

    ‘みなさん 甘い ぶちまけさせて下さい 2’さま


    心中お察しいたします。
    プロの意識がこうでは、本当に困りますね。


    が、あまりに安易な伏字はどうかと。
    簡単に検索で見つけてしまいました。
    ピティナにもご家族で出てらっしゃいますね。
    とても優しそうなお母様の笑顔が印象的です。


    今でもお隣同士なのですか?
    そうではないのでしょうか?
    いずれにせよ、先方がある程度有名な方ですから
    住所やら、あなた様がどなたかも、簡単にわかってしまいますよ。


    最後の一文は、削除なさった方がよろしいかと思います。

  6. 【1079872】 投稿者: 大変だったんですね  (ID:C4KgL8uCaCI) 投稿日時:2008年 11月 04日 18:51

    >みなさん 甘い ぶちまけさせて下さい 2 さん
     
    大変だったんですね。私の知っているプロオケの人は、みな防音室のある方たちばかりだったので、唖然として読みました…。過去形のようですが、どちらかが引っ越されたのでしょうか。今、興味をもったのでその人のサイトに飛んだら、今は防音室でレッスンしているようですが、さすがにあちこちから苦情が来たのでしょうかね。

  7. 【1079917】 投稿者: みゅーじん  (ID:gce.fDtnG0k) 投稿日時:2008年 11月 04日 19:42

    私も音大を出ていますので、音には敏感になっています。
    自分が敏感と言うより、周りの方に聴こえてないか?と言う
    防音に敏感になっています。
    結婚をする時に、ピアノを置いても良いマンションを探しました。
    グランドピアノのですので、床のことも考えなければなりません。
    東京のマンションなどは、隣に住んでいる人との交流も薄いですよね。
    テレビの音がうるさい、子供の歩く音がうるさい、赤ちゃんの泣く声が
    うるさいなど聞きますよね。
    そういう環境であり時代なので、平穏にお互いが暮らすためには
    外に音が漏れない工夫や対策が大事なんだと思いますね。
    私のマンションは割りと防音がしっかりしているのですが
    ピアノの置く部屋や窓の開閉により音が若干、漏れるようです。
    ですから、交流のある方から、「○○さんのピアノの音がうるさくて
    赤ちゃんが昼寝が出来ないのよね」と愚痴を聞かされたり
    逆に、早朝や深夜に赤ちゃんが泣いてうるさくて睡眠妨害」と
    愚痴を聞かされると、本当はお互い様なんですよねーと思ってました。
    洗濯機の音が壁(床)づたいに響いてうるさいとか
    夜中のシャワーの音が気になるとか・・・
    あげだしたらきりがないと思いますよ。
    ピアノを愛好するものは防音対策は必須だと私は思っています。
    私も都心に住んでいますので、すべての生活音を外に漏らさないことが
    平穏なマンション生活と思っております。

  8. 【1080004】 投稿者: でも  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2008年 11月 04日 21:01

    ピアノとは関係ないですが、ご近所の騒音問題って
    精神的にかなりくるみたいですね。
    毎日毎日のことで、お子さんが不眠になって登校拒否になるとか
    泣き声出さないよう毎日ビクビクするとか。
    引っ越しも簡単には出来ませんしね。
    お名前を出してしまうくらい大変な思いをされたのでしょう。
    お察しします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す