最終更新:

98
Comment

【1537541】ピアノの先生へのお歳暮

投稿者: 無知な母   (ID:RNBxiPHf4vc) 投稿日時:2009年 12月 10日 10:26

子供が春からピアノを習っています。まだ半年ほどですが、とても楽しく通っています。
ところでお歳暮ですが、渡すタイミングがわかりません。今年のレッスン最終日は25日ですが、最終レッスンの時にお渡しするのか、それでは「お歳暮」の時期には外れてしまうので、レッスンがまだ残っていても今週末にするべきか、迷っています。
会社の方や親戚に郵送するのとは状況もちがうし、今までヤマハでお歳暮不要だったので、本当にわかりません。
皆さんどうされているか、教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【1540212】 投稿者: れん  (ID:Vb4McOyK4cg) 投稿日時:2009年 12月 12日 11:53

    >もも様


    上で「引かれてしまわないか?」と書いた者ですが、
    私も、結婚してすぐの頃に、もも様と同じような経験があって、
    それからずっと、物やお金を贈ることに苦手意識があります。
    私も、お歳暮などではなく、本当にお世話になり、
    お礼の際に簡単な菓子折をお持ちしたのですが、
    「物をもらうためにしたわけじゃない」と言うような意味のことを言われ、
    本当に嫌な顔をされて突き返されてしまったのです。
    そんなつもりはなかったので、本当にショックでした。
    それとお歳暮は全く別のものだと分かっているのですが、
    どうしても・・・また嫌がられたらと、怖い気持ちが先立ってしまって。


    だけどお稽古事の先生というのは、そうですよね、もらい慣れていらっしゃいますよね。
    いい加減、過去のトラウマから抜け出さねば(笑)

  2. 【1540220】 投稿者: 一度目は  (ID:m71u2c9ZCPs) 投稿日時:2009年 12月 12日 12:15

    最初の一度目は、お月謝をきちんといただいておりますし・・・
    と言われながらも、受け取ってもらえた場合は、二回目からは
    大抵はスムーズに受け取られます。
    習字の先生など、お年玉みたいな感じで習字道具を全員にプレゼントしてくださるので、お歳暮をお渡ししていて良かったと思いました。
    ピアノの先生は個人なので、スムーズに受け取ってもらえました。

    学習塾・英会話・スイミングなどグループレッスンは旅行のお菓子を
    たまに渡すくらいで、季節の挨拶はしたことがありません。
    辞めるときも、挨拶のみです。
    そういうので大手のほうが気楽な人もいらっしゃるでしょうね。

  3. 【1540234】 投稿者: 面倒  (ID:SvlVKfCi3MQ) 投稿日時:2009年 12月 12日 12:31

    お歳暮としないで、「美味しいものを見つけました。お口に合えば嬉しいのですが、よろしかったお召し上がりください」
    くらいなら、先生にお返しの心配をさせないで済むのではないでしょうか?
    相手が喜びそうもないものを、お歳暮として送るからややこしくなるのではありませんか?
    差し入れ、お土産の類を断る人はあまりいらっしゃいませんよね。

  4. 【1540288】 投稿者: 本音はどうなんでしょう・・・  (ID:sMRwXhwthYI) 投稿日時:2009年 12月 12日 13:33

    なるほど、いい意見を聞かせていただいて大変ためになりました。
    お歳暮を受け取ってもらえないのなら、お土産や農産物(笑)はいい考えですね!
    今までなぜそんなことに気付かなかったのか、恥ずかしい思いもいたします。
    確かに公立の先生だった方はお歳暮の類はご遠慮されたいのかもしれませんので
    何かの折に手土産を持たせることにしました。ありがとうございました!

  5. 【1540394】 投稿者: もも  (ID:MW5AxX4H6/.) 投稿日時:2009年 12月 12日 15:31

    >れんさま

    れんさまも同じ経験をされていたのですね。
    ひどい話ですしトラウマでしょうけど、そんな態度をするのはあの方だけ!と思って明るく行きましょう。


    れんさまは今後を迷っているところなのですね。
    私の考えですがお話させていただきます。

    こちらでは商品券をお渡ししている方が多いですが地域性や古くからの習慣もあり嫌がる方もいらっしゃいます。


    少なくとも子どもにとってお稽古の先生は目上に当たりますし、お若い先生でも自分のお教室を持っている方はそれなりのお育ちですので「今は商品券でも大丈夫」といった情報に流されず何かお品物を選んだ方が無難だと思います。
    もちろん、色々な先生がいらっしゃるので一概には言えませんが、ひいてしまうのではないかと考えるのであれば商品券よりもお菓子などをおすすめします。
    子どものお稽古ごとの先生であればお月謝に限らず3000~5000円程度で良いと思いますよ。

    また、お稽古ごとの先生は季節のご挨拶があるかどうかで生徒を特別扱いするか、ですが難しい問題ですね。
    これは先生によって違うと思います。
    ご挨拶をお断りする先生もいらっしゃるように、そのようなことで区別(差別)をしたくないという方針の方やそれで左右されてしまう先生も。
    ただ、お渡しするのが常識、非常識というのはないと思います。私の周りでもそれぞれです。


    それよりも先生はお稽古に欠かさず来てくれること、練習もしっかりやること、楽しんでくれることが嬉しいとおっしゃっていました。

  6. 【1540457】 投稿者: 実際のところ  (ID:E.QlHyodd.M) 投稿日時:2009年 12月 12日 16:36

    商品券もらって「失礼ね~」なんて思う先生いるんですね?
    たしかに商品券3千円分じゃ失礼だと思います。
    予算があまりないならお菓子などのほうが体裁がいいと思いますが、
    それなりの額なら商品券、いいんじゃないですか?

    我が家は一万円以上のお礼をしたい場合は商品券です。
    ホテルやレストランなどでも使っていただけるように
    カード会社のギフトカードにしています。
    実際のところ、好みに合わないものを貰うよりよっぽど嬉しいでしょうから。
    実家が色々貰いの多い仕事でしたからよく覚えていますが
    食品は好みに合わないと本当に困ります。
    夏場のアイスなんか、冷凍庫があいていない場合最悪です。

  7. 【1540479】 投稿者: 変わるとすれば  (ID:qjTHR5G2DI.) 投稿日時:2009年 12月 12日 16:56

    小さな教室をひらいています。
    きちんとご挨拶していただくと、子供の生徒さんなら「しっかりしたご家庭」、大人なら「よくご存知」と印象を受けます。また、必ずしも形式通りでなくてもお心遣いが身に沁みたこともありました。
    でもそれはそれ。レッスンを始めてしまえば、季節のご挨拶が無くお月謝の遅滞などあってもレッスンはレッスンです。というか、逆にどんなに丁寧なご挨拶をいただいても、不真面目であれば良い気持ちにはなれません。

  8. 【1540491】 投稿者: 変わるとすれば  (ID:qjTHR5G2DI.) 投稿日時:2009年 12月 12日 17:05

    小さな教室をひらいています。
    きちんとご挨拶していただくと、子供の生徒さんなら「しっかりしたご家庭」、大人なら「よくご存知」と印象を受けます。また、必ずしも形式通りでなくてもお心遣いが身に沁みたこともありました。
    でもそれはそれ。レッスンを始めてしまえば、季節のご挨拶が無くお月謝の遅滞などあってもレッスンはレッスンです。というか、逆にどんなに丁寧なご挨拶をいただいても、不真面目であれば良い気持ちにはなれません。
    ところで、、勝手な話ですが、商品券はある種の優待と併用できないことが多く私はなかなか活用できません。有り難く割り切って使ってしまえば良いとは思うのですが。笑。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す