最終更新:

21
Comment

【723960】ピティナと国立小受験の両立できますか?

投稿者: 年中ママ   (ID:pd8MNorz322) 投稿日時:2007年 09月 30日 21:32

子どもは幼稚園年中でピアノ暦約1年です。
来年の夏ピティナA2級に初挑戦したいと思っています。
そして、もうひとつの習い事はお教室です。
現在は週1ですが、年長からはもうひとつ教室を増やして、とりあえず各週1で開始し、
最大各週2=合計週4レッスンになる可能性もあります。
こちらでは1月に国立小学校受験があります。
小学校受験までにピアノのコンクールでなんらかのタイトル
(本選奨励賞でもいいです。せめて予選通過したい)が欲しいのですが、
ちょうど夏季講習中です。
時間的に無理があるでしょうか?
子どものタイプはおっとり・優しい・ゆっくりタイプです。
願書にコンクールで獲ったタイトルをかければ最高だなと思っているのですが。
少し目標を提げてちがうコンクールを狙った方が良いですか?
同じような経験をされた方やいらっしゃいませんか?
是非お話をお聞かせください。
余談ですが、下の子どもは2歳でして、
下の子がいろいろと(ピアノにしろお勉強にしろ)邪魔をしてくれます。
下のお子さんがいらっしゃる方、何か工夫されていることがあれば、教えていただけるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【724366】 投稿者: …  (ID:Jp1tcFqQWCs) 投稿日時:2007年 10月 01日 13:26

    上のお子さんについてはもうみなさんからご指摘ありますのでもうあえて申しませんが


    >下の子がいろいろと(ピアノにしろお勉強にしろ)邪魔をしてくれます。


    子供をなんだと思ってらっしゃるのかしら?

  2. 【724435】 投稿者: 丸の内  (ID:bRGTzfmjrto) 投稿日時:2007年 10月 01日 14:50

    まぁ、ここまで書かれたら出てこれないかもしれませんね。

    文面から地方の国立小受験なのでしょうが、地方もその様な事を書く欄はないでしょう。
    おまけにピアノを始めて1年でコンク−ルで受験時のタイトルが欲しいって・・・
    見栄っ張りな方なのかな。
    学校に入ったら、親子共にいろんな方がいらっしゃいますよ。
    ご自身では気付いていないのかもしれませんが、あまり見栄を張っていると
    ご自身も苦しいでしょうし、端々に表れてしまいお母様同士のお付き合いも
    上手くいかないのではと老婆心ながらに思いました。
    初めての受験で少しでも有利になればという母心なのだと思いますが、
    もっと気楽にいきましょう。

  3. 【724597】 投稿者: といいますか・・  (ID:qosGw4pg7WM) 投稿日時:2007年 10月 01日 19:12

    タイトル書いても合格とは何ら関係ないと思うのですが・・・
    国立のみ受験なのでしょうか?
    でしたら、まずはくじ運を磨いて下さい。

  4. 【724633】 投稿者: 年中ママ  (ID:pd8MNorz322) 投稿日時:2007年 10月 01日 19:56

    みなさまありがとうございました。
    子どもがピアノが大好きで暇さえあればピアノを触っている子どもで、
    先生のほうからも来年出してみませんか?と打診されています。
    もし子どもが将来音楽を職業にするというならそれもいいと思っています。
    でも、お勉強も大好きで楽しんで両方こなしています。
    同じような経験をされた方に、レクチャーをお願いします、と最初に書いたのですが、
    いらっしゃらないようでした。
    ○賞程度・・・と書いたことで不愉快な印象を与えてしまったことを申し訳なく思います。
    言い方がまずかったと思いますが、○賞、と断定しない書き方がしたかっただけで、
    決して悪い意味で用いた言葉ではなく、もちろん素晴らしい賞だと思っております。
    いろいろな経験をさせてあげたいという親心だったのですが、
    両方とも見失ってしまわないように子どもを大事に育ててまいります。
    諭してくださった方々ありがとうございました。締めます。

  5. 【724907】 投稿者: マイメロ  (ID:A8pxWttXDHM) 投稿日時:2007年 10月 02日 04:37

    年中ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ごめんなさい。責めるつもりはないのですが、
    「同じような経験をされた方がいらっしゃらない」というのは誤解です。


    > 願書にコンクールで獲ったタイトルをかければ最高だなと思っているのですが。
    > 少し目標を提げてちがうコンクールを狙った方が良いですか?
    > 同じような経験をされた方やいらっしゃいませんか?


    「そういう思いをされた方などいらっしゃらない」と、ご理解くださいね。


    実際私の周りでは、受験とコンクール掛け持ちの子が結構いらっしゃいます。
    スレ主さまと同じように、小さいお子さんを抱えてらっしゃる方も多いです。
    ちなみに我が家の下の子対処法ですが、
    お勉強のときはリビングのテーブルに一緒に座らせ、貼り絵やらくがきんちょ、シール遊びなどをさせています。
    引き続きのピアノのときは油ねんど、パズル、積み木が定番です。
    でも「構って欲しいオーラ」が出てるときは、手をつないで上の子のピアノに合わせて一緒に踊ったりもします。
    それでも、こちらが上の子に心が向いてしまっていることはバレバレです。
    なので、終わったら絵本を1冊読み聞かせするようにしています。
    (自己満足かもしれませんが・・・)


    コンクールで賞を狙うのは極一般的です。
    動機は人それぞれですが、皆、「あわよくばタイトルを」との思いで練習を積んでいます。
    お稽古事の板で相談なさっていたら、また違う視点でのアドバイスもあったかなと思います。
    ご参考までに。



  6. 【725154】 投稿者: はなまる  (ID:rvCsb3prP/.) 投稿日時:2007年 10月 02日 12:36

    皆さん、いろいろ書かれていますが・・・
    コンクールのタイトルを願書に書きたいって思う気持ちは
    娘をなんとか合格させてあげたいと思う親の正直な気持ちですし、
    そんなに悪いことではないと思いますよ。。
    うちの娘も年中、年長とピティナに出まして、
    年中で本選出場、年長で地区本選優秀賞をもらいましたので、
    国立小受験の願書に、この頑張った成果を書ければいいなって
    思わず期待しちゃいましたから。
    ですが、残念ながら、願書にそのようなことを書く欄は
    全くございませんでした(笑)
    (小金井の学校でしたけれど・・・地方の国立はどうなのでしょう?)


    我が娘の場合は、受験のためにコンクールに出たのではなく
    単に舞台の上で脚光をあびるのが好き、表彰してもらうのが好き、
    だから最後まで努力する、あきらめずに頑張る!というタイプでしたので
    そういった性格が国立に向いていたのかもしれません。
    ピアノでも何でもそうですが、頑張ったことは、受験に直接は関係ないかもしれませんが
    良い経験になると思いますし、面接や行動観察などちょっとしたところで
    自然に表に表れてくると思います!!


    娘の経験ですが、実際の試験で、たしかハンカチでボールを包んで結ぶ・・・という
    実技があったのですが、はりきりすぎて強く結びすぎた為、
    その後に、お片付けしてハンカチをたたんで返してくださいという指示では、
    硬く結びすぎたハンカチが解けず、他の子はみんなお片づけまで出来たのに、
    自分だけ出来なかった、ハンカチもまともにたたむ時間がなかったそうです。
    それで、もう合格は無理かな、と思っていたのですが、
    意外にもご縁をいただくことが出来ました。
    最後まであきらめたらいけないと思って一生懸命頑張ったんだよ、と後で娘が話してくれましたが、
    そういった「頑張る姿勢」「真剣に取り組む姿勢」といったところを、
    試験官の先生はしっかり見てくださっているんだなーと
    感心させられました。
    国立の小学校では、コンクールのタイトルや各種試験結果(英検や漢検など)などを
    願書に書かせる欄はなく、そういった先入観を全く持たない状態で、どの子も平等に
    試験の日当日の、その子そのものをしっかりと見て合否を決定しているのだな、
    ということが分かりました。


    ピティナで賞をもらえた時は、どのお子さんも、とびっきり嬉しそうな表情を
    されますよ。一生懸命頑張った成果が出て良かったね!と、よそのお子さんなのに
    こちらまで嬉しくなります。スレ主さんのお子さんも、ピアノが好きで
    舞台の上で演奏するのが好きなお子さんならば、ピティナ参加もよい経験だと思いますよ。
    余談ですが、個人的な感覚ですが、前半戦(5〜6月)の予選はレベルが高く、
    後半戦(7月)の予選の方が、比較的本選に進みやすいように感じます。ご参考までに。。

  7. 【725230】 投稿者: こまち  (ID:fkh3jN8ALJ6) 投稿日時:2007年 10月 02日 14:31

    志望動機欄が大きいので何気なく絡めて書くことはできますよ。(我が子の通う国立の場合)
    ただタイトルがプラスに働くことはあまりなさそう。
    願書で見たいのはどのような親なのか、であり、本人のことは2日間かけてじっくり見るんじゃないかな?

  8. 【725282】 投稿者: そういえば  (ID:uRHQbw1TYkU) 投稿日時:2007年 10月 02日 15:42

    今年のピティナでは、低学年に二人も「地方国立小」のお子さんが決勝で金賞をとっていますね。
    幼稚園でこのくらいのレベルまで行くなら書いてもいいかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す