最終更新:

1101
Comment

【1013957】かける数とかけられる数

投稿者: 夏   (ID:TXFhrDi96jo) 投稿日時:2008年 08月 31日 12:15

小2で習う掛け算に、かける数とかけられる数、が出てきますが、学校では文章問題で、先に来るのがかけられる数、後に、かける数がくることに徹底しています。
我が家の主人が、そんなものは聞いたことがない、高学年の算数や数学で、かけられる数もかける数もどっちだって答えは同じなんだから、いいんだ。どこの参考書にそんな事が書いてあるんだ、AXB=BXAだ、学校の先生が間違っている、おまえも嘘を言ってるだけだ、と申しています。。子供にもそんな調子で教えるので、子供もどっちが正しいのかと疑問を持ち始めてきました。学校では、5+5+5は、5が3回かけられている事である、ということを徹底し、特に文章問題では、5X3でなければXになってしまうのです。主人には、どのように説明をすれば、分かってもらえるのでしょうか。単位がかけられる数に相当する、かける数が数、に相当する、と説明すればいいのでしょうか。自習ノートなどのO付けを主人にお願いすると、逆でももちろんOにしてしまうので、結局先生から再度Xをもらい、帰ってくることもあり、困っています。主人は理数系卒、40歳近くです。かけられる数もかける数も習った記憶はないそうです。強気に、学校の先生も、教科書通りに合わせる私にも、おまえらが間違いだ、と言ってのけるのですが、この人に理解できるような説明ができる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 110 / 138

  1. 【2584904】 投稿者: むむ・・・  (ID:9wzNzau.Vus) 投稿日時:2012年 06月 18日 13:12

    増えませんよ。

    それは「あなたの」妄想に過ぎないのですよ。

    ふふ・・・。

  2. 【2584921】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GTPXAEaACEQ) 投稿日時:2012年 06月 18日 13:26

    >それは「あなたの」妄想に過ぎないのですよ。
    >
    そうですね。
    増えるかどうかは確かにわかりません。
    そして、私の考えが妄想であるなら、かけうどんさんの考えも妄想だと言うことです。

    ただ、このスレだけを見ても、
     5個×3
    も正しいと言ってやまない人が何人かいることは確かです。
    (数学がわかっていると言っている方でさえ言っています)

    ちなみに私を含め、
     3個×5
    のみが正しいというのは合理的、という考え方の人の中に
     3×5≠5×3(交換法則は成り立たない)
    と考えている人は誰ひとりいません。

  3. 【2584936】 投稿者: むむ・・・  (ID:5.qonM5MOS6) 投稿日時:2012年 06月 18日 13:36

    〉私の考えが妄想であるなら、かけうどんさんの考えも妄想だと言うことです。

    これも「あなたの」妄想に過ぎないのですよ。

  4. 【2585030】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Pu0ayHoksr6) 投稿日時:2012年 06月 18日 14:45

    5a=15

    a=3(個)のとき、

    5×3(個)=15

    答15個



    最初の5a=15の立式がありえないと?

    題意からはa5=15でなければならないというんだろ?

    じゃあ、なんで問題を見て乗法による演算が可能だと気がついた?


    3+3+3+3+3が理解できたからだろう?

    であるならそのまま3(個)×5はもちろん正しい。

    乗法であることはすでに解っているから、さらに

    5×3(個)も成立する。

    単に個数を求めるだけなら3(個)×5で十分だ。

    5×3(個)まで明示する必要はない。

    が、しかし明示したとしても交換法則が成り立つ以上、バツとするのは間違いだ。

    小学校二年生の段階ではいきなり5×3個と解答するのは飛躍があると判断されるのか、
    生意気なのか(笑)

    中学生ではそれは自明のこととしてだれも見向きもしない。勿論すべてマルだ。


    5a=15は未知数を含む等式、つまり方程式なのだ。

    小学二年生では方程式使ってカッコ良く立式したら教員の顔がたたないからなぁ。バツにしたくなるだろう。


    アハハハハハハハのハ。

  5. 【2585054】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GTPXAEaACEQ) 投稿日時:2012年 06月 18日 15:05

    >最初の5a=15の立式がありえないと?
    >
    何問題すり替えてんの?

    ねぇ、
     3個入り饅頭が5箱。全部で何個?
    という問題で、
     5個×3=15個 でもマル
    という根拠の話をしてみてよ。

    あと、
     3gの分銅5つ。全部で何g?
    という問題で、
     5g×3=15g
    という答え(式)は正しいか?

    これも答えて!

  6. 【2585083】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Pu0ayHoksr6) 投稿日時:2012年 06月 18日 15:33

    今日は仕事が休みだから少しつきあってやろう。

    すり替えといって抵抗するのが精一杯で反論がなかったな。

    まぁいい。


     3個入り饅頭が5箱。全部で何個?
    という問題で、
     5個×3=15個 でもマル
    という根拠の話をしてみてよ。

    あと、
     3gの分銅5つ。全部で何g?
    という問題で、
     5g×3=15g
    という答え(式)は正しいか?





    饅頭3個が一つの単位であると考えたとするならば、

    5個×3といった覚えはないな。

    5×3個だろう?5は箱。

    分銅も同様の趣旨だな。

    なんか夢中らしいが、それがどうかしたのか?


    宗旨替えとかいいそうだな?

    過去のレス引っ張ってきてよ。一日かかるよ(笑)

  7. 【2585088】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GTPXAEaACEQ) 投稿日時:2012年 06月 18日 15:38

    【2578541】 投稿者: 全知全能の神(ID:j0nebEuYgyI)投稿日時:12年 06月 13日 14:14

    > 饅頭がひと箱に3個。箱は5つ。全部で何個?
    という問題において、
     饅頭5個x3
    という式をもってする回答はバツでよいのですよね?

    これはマルだ。呑み助君は屈服した問題だろう?

    なはは。


    「これはマルだ。」ですって(笑)

    忘れっぽいんだね?
    まだ、一週間も経ってないよ。

  8. 【2585095】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Pu0ayHoksr6) 投稿日時:2012年 06月 18日 15:45

    あら!いってるねえ!!

    わるいわるい。ごめんごめん。勘違い。

    それで夢中だったのね。

    すいませんね(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す