最終更新:

560
Comment

【3017238】東大生正解率8%の問題

投稿者: 早稲田大学文学部   (ID:vy.GW0NjTc.) 投稿日時:2013年 06月 25日 21:42

「斎藤さんには二人の子供がいる。

日曜日生まれの女の子はいるかと聞くと、いると言う。

では、もう一人も女の子である確率は?」


ネットで噂されていますが、いまいち理解できません。

小学生(5、6年生程度)でも理解できるようにわかりやすく、ご回答お願いします。

一番わかりやすかった方をベストアンサーにしたいと思います。


※ハンドルネーム(HN)は、できれば、卒業した大学と学部でお願いいたします。
※もし、可能であれば、お子さんの中学受験時のもち偏差値を教えてください。
(わたしは、それなりに学歴高いのに、教え方が悪いからか、子どもの成績がいまいちです。
教え方の上手さと、お子さんの成績が関連しているのかなと思い、個人情報に触れない範囲でお願いします)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 57 / 71

  1. 【3045559】 投稿者: ふふ・・・  (ID:WobypAIHwtI) 投稿日時:2013年 07月 19日 09:41

    >この問題で斎藤さんがはいと言った対象の女の子が特定しているとは考えられないかは、簡単にわかるはずなんですけどねえ。

    簡単?
    簡単なのであれば簡単に分り易く答えてくださいよ。

    で、あなたは独断で答える勇気あるの? 笑

    ですが、簡単なのであれば、何故、東大工3人目さんは、「統一見解」などとおっしゃたと思います?
    その辺をちゃんと考えた方がいいと思いますよ。

    申し訳ないけど、あなたはちょっと黙って、東大工3人目さんのレスを待った方がいいと思います。
    お節介、失礼しました 笑

  2. 【3045831】 投稿者: お節介ですが(疲れるーーー)  (ID:WaGrCaMg1po) 投稿日時:2013年 07月 19日 14:34

    東大工3人目さんは、貴女の再三の「統一見解」要請に対応されましたが、私は自分の考えを書いているだけで、統一見解には興味ありません。そもそも、それぞれ自分の考えで答えに至ったから理由づけがことなるので、談合?13/27派?って、さすがに網想の女王と祭り上げられている方だと、その点では深く感心致します 笑。

    ということで単独で。

    >あくまでこの情報を聞いた人の立場から見たら、もう一人も女の子である確率はいくらと考えられるか、という問題である

    正面から答えないという言葉はそっくりお返ししますが、レス全体の趣旨から認めざるを得ないということだと了解します。ということは、得られていない情報は勝手に確率計算(推測)の材料にできないということもOKですよね?。

    この問題で斉藤さんがいるといった女の子を特定と見て、ふふふ・・・さんの表を使った解法にできないのは、この人には、日曜生まれの女の子が2人いる場合、斉藤さんがいるといったのがどちらの子をさしているかの情報が得られていないからです。斉藤さんがいるといったときの頭の中を映像化でもできれば別ですけれども 笑。ふふ・・・さんの表は、この人にとって知りえない情報を使ってしまっているということです。それゆえ、再三挙げられているのと同じ表を使って、このケースは重複と見ることとなり、答えは13/27になります。

    こういうと、男ー女、女ー男も区別できないという、このスレ初期のふふ・・・さんの、トンデモレスに戻りそうですが、そうでないことは自分でお考えくださいね。

    また、

    >この一文をみる限り、斎藤さんが、対峙した人の質問に明確に答えていることで
    "one child is selected at random, and the sex of that child is specified."
    を満たしているのですから、このスレの問題の解答は、1/2 だとした。

    これですけど、この問題のどこに”one child is selected at random“の要素がありますか?。Randomって意味本当にわかってますか? 笑。この点が本当に分かれば、偶然を判断基準にするのも理解できるはずなんですけどね。

    >このスレの問題が、
    「斎藤さんは、日曜日生まれの女の子がいると言った」
    であれば、それは、13/27 のケースで良いのだと思います。

    だからこれは逆なんです。自分から言った場合は、斉藤さんが一人の女の子をrandomに選び、その性別を女と特定したという情報であると解釈する(すべき)可能性がある、だから問題が曖昧だといわれているわけです。斉藤さん問題の場合randomに選択する過程はありません。

    ご参考まで。聞いたら「はい」、もう一方は?の設定の問題はネットにあります。英語なんで詳細は???でしょうけど。答えは、曜日抜きの例で、議論の余地なく1/3です。興味あればググってみたらどうですか?まあ辿り着いても都合悪ければ知らんぷりんでしょうけど 笑。

  3. 【3045843】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Bnik7eWZO3o) 投稿日時:2013年 07月 19日 14:50

    >日曜生まれの女の子が2人いる場合、斉藤さんがいるといったのがどちらの子をさしているかの情報が得られていないからです。

    はい。
    それはもちろんわかっています。
    が、下の表の右上の●が何をさしているか、あなたにはわかりますか?
    この●は、日曜生まれの女の子が2人いるケースのことです。
    よって、決して私の考えは「日曜生まれの女の子が2人いる場合」を排除していることにはなりません。

       ↓「斎藤さんが「いる」と言った日曜日生まれの女の子」
       女女女女女女女男男男男男男男
       日月火水木金土日月火水木金土
    女日 ●*************
    女月 ●*************
    女火 ●*************
    女水 ●*************
    女木 ●*************
    女金 ●*************
    女土 ●*************
    男日 ○*************
    男月 ○*************
    男火 ○*************
    男水 ○*************
    男木 ○*************
    男金 ○*************
    男土 ○*************

    ちなみに、あなたの考えだと、
    ・日曜日生まれの女の子はいるかと聞くと、いると言って、その子一人が写っている写真を見せてくれた
    という問題であれば、答えは 1/2 になることになりますね。

    では、
    ・日曜日生まれの女の子はいるかと聞くと、いると言って、その子の似顔絵を書いてくれた
    だった場合はどうします?
    この場合、想像できるから、これも 1/2 でいいのですよね? 笑

    あなたの「程度」はよくわかりました。

    では、東大工3人目さんのレスをお待ちしております。

  4. 【3045846】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Bnik7eWZO3o) 投稿日時:2013年 07月 19日 14:51

    >下の表の右上の●が何をさしているか、あなたにはわかりますか?

    すみません。
    左上ですね。

    わかるとは思いますが、念のため。

  5. 【3045848】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Bnik7eWZO3o) 投稿日時:2013年 07月 19日 14:55

    >東大工3人目さんは、貴女の再三の「統一見解」要請に対応されましたが、私は自分の考えを書いているだけで、統一見解には興味ありません。

    多分、東大工3人目さんもあなたに「統一見解」は求めていないでしょうから、大丈夫だと思います。
    もちろん、私もあなたに「統一見解」を出していただくことは求めておりません。

    あしからず。

  6. 【3045857】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Bnik7eWZO3o) 投稿日時:2013年 07月 19日 15:11

    >この問題のどこに”one child is selected at random“の要素がありますか?。Randomって意味本当にわかってますか?

    えっと、あなたに話しをしても理解できないかもしれませんが、スレの問題は出題者自身が「日曜日生まれの女の子」を(二人の子供の中から)選んでいるのです。
    出題者が質問しているのですから、それは偶然とは言えないですよね?
    そして、斎藤さんが「いる」と言ったことで、その選んだ子の性別は女の子、生まれ曜日は日曜日だということがspecify出来たのです。
    わかりましたか?

  7. 【3045858】 投稿者: イワンのばか  (ID:VF6o5uiO1qg) 投稿日時:2013年 07月 19日 15:12

    スレの原題をプログラムでシミュレートすると、100万回の試行で、たとえば

    Probability of Two Girls = 0.481581

    という結果がでます。13/27 = 0.48148148148148・・・ なので、やはり答えは 13/27 のようです。

    プログラム(Python 3.3 による)はつぎのとおり。

    import random

    Sex = ['Girl', 'Boy']
    Day = ['Sun', 'Mon', 'Tue', 'Wed', 'Thu', 'Fri', 'Sat']

    trials = 0
    total = 0
    gg = 0

    while trials < 1000000:
      child1 = (random.choice(Sex), random.choice(Day))
      child2 = (random.choice(Sex), random.choice(Day))
      if child1 != ('Girl', 'Sun') and child2 != ('Girl', 'Sun'):
        continue
      total += 1
      if (child1[0], child2[0]) == ('Girl', 'Girl'):
        gg += 1
      trials += 1

    print(' 13 / 27 = ', 13 / 27)
    print('Probability of Two Girls = ', gg / total)

  8. 【3045863】 投稿者: イワンのばか  (ID:VF6o5uiO1qg) 投稿日時:2013年 07月 19日 15:20

    それにたいし、2人こどもがいる家庭をたずねて呼び鈴を押したら女の子が出てきて、その子は日曜生まれだった、というケースをプログラムでシミュレートすると、100万回の試行で、たとえば

    Probability of Two Girls = 0.5009622625721697

    という結果がでます。ですのでこのばあいの答えは 1/2 のようです。

    プログラム(Python 3.3 による)はつぎのとおり。

    import random

    Sex = ['Girl', 'Boy']
    Day = ['Sun', 'Mon', 'Tue', 'Wed', 'Thu', 'Fri', 'Sat']

    trials = 0
    total = 0
    gg = 0

    while trials < 1000000:
      child1 = (random.choice(Sex), random.choice(Day))
      child2 = (random.choice(Sex), random.choice(Day))
      if random.choice([True, False]):
        if child1 == ('Girl', 'Sun'):
          total += 1
          if child2[0] == 'Girl':
            gg += 1
      else:
        if child2 == ('Girl', 'Sun'):
          total += 1
          if child1[0] == 'Girl':
            gg += 1
      trials += 1

    print(' 13 / 27 = ', 13 / 27)
    print('Probability of Two Girls = ', gg / total)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す