最終更新:

4
Comment

【7449687】PTAについて

投稿者: 新入学生   (ID:NRbSkQuqerw) 投稿日時:2024年 04月 13日 11:16

PTAについて教えてください。
小学校ではかなりの負担がありました。
下の子達もいて、フルタイムで仕事をしているので正直時間がなかなか見つけられない状態なのですがこちらのPTAの活動はどのような感じでしょうか?
小学校のようにいつか回ってくるものなら、早目にやっておいた方がいいのかとも思い、悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7450140】 投稿者: 卒業生親  (ID:jLrzpg/XGgI) 投稿日時:2024年 04月 13日 23:32

    ご入学おめでとうございます。
    東大附属に限らず中高一貫校のPTAは前期生(中学)の内は一瞬で決まると思います。
    ただ5~6年時になるとやりそびれていた方や、敬遠されていた方達の中で決めることになり、周りでも苦手な部類のお役になってしまったというお友達もいらっしゃいました。
    コロナ前は学校に集まっての活動が基本だったのが、コロナ禍以降はいろいろなツールを使って対面は最小限で効率的な活動に変わったように思います。
    委員会にもよりますが、私の感覚では小学校ほど大変ではなかったです。

  2. 【7450415】 投稿者: 新緑  (ID:mmEgOEREJLM) 投稿日時:2024年 04月 14日 11:08

    本部委員と各学年委員と大きく2種類あります。

    各学年委員は、毎年16名を各学年から立候補で募ります。
    本部委員は、毎年、推薦を役員選挙委員が全校から募ります。

    各学年委員は人気があって立候補者が多く、やりたくてもできない状況だったりします。理由は、みなさん学校理解を深めたいこと・縦横の保護者のつながりを求めていること・他者貢献欲や自己表現欲など市民性をもった主体的活動が好きな保護者が多く集まっている学校だということの3点かと思います。

    東大附属のPTA活動の凄いところは、父親の貢献度が高いこと・デジタル化が進んでいることの2点です。アンケートも各種連絡も100%デジタル化がデフォルトです(←社会に出て働いて、バリバリやっている保護者にしてみたら、当たり前ですけどね。)

    各学年委員も本部委員も、基本的に専業主婦は少なくて、社会で活躍しているママさんが多い雰囲気です。高度な専門職や大手組織の上層部のポジションにいるママやクリエーターが目立つ感じなので、意見交換も社会性があって多様性への理解が進んでいるメンバーでの話し合いになるので、変な感じはなかったと思います。(でも、たまに、社会に身を置かずに日常で他者からの刺激をうけていないママが、自分の意見を強く押したり、事実関係も確認しないまま自分が正しいと言い続けて相手を責めている人がいますけど。ま、これはどの学校でもあるあるです。東大附属に限った話ではないですが。)

    新入生の保護者は、今後6年間で自分がやれるタイミングで立候補するのが良いと思います。PTA活動を通して、保護者で仲が良い友達ができるのは大きなメリットです。各委員の業務の繁忙さは差があると思うので、委員決めの際に全体概要の説明があると思います。

  3. 【7451231】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:4ahl1MaD5II) 投稿日時:2024年 04月 15日 13:05

    生徒数が1学年120名と少ないうえ、双生児さんもいるので保護者数は更に少なくなりますし、6年間とあってPTA役員は必ず回ってきます。「必ず回ってくるなら、早めに終えておく」という考えもあります。
    上の方々が「前期生(中学)の内は一瞬で決まる」「立候補者が多い」のは本当にそうで、うちの1年次も立候補者が数名パッと出てジャンケンで絞るという速さでした。地元小学校のPTA役員決めは中々決まらず最後はあみだくじで…みたいな押し付けあいでしたが、まったく逆な殺到ぶりに「第一志望で熱望して入ってくる家庭が多いだけに、親御さんの愛校心も違う」と驚いたほどでした。
    実際、引き受けてみると、同級生や先輩・後輩の親御さん達と交流があったり、本部委員では全附連(全国の国立附属学校のPTAの連合会)の総会や関附連(全附連の関東組織)の授業公開等のイベントで他校との交流もあるみたいです。

  4. 【7451414】 投稿者: 新入学生  (ID:BSVotDc9B9s) 投稿日時:2024年 04月 15日 18:58

    皆さま、情報ありがとうございました。
    何の情報もなく本当に困っていたのでこちらで皆様のお話が聞けて良かったです。
    下の子達がおり、仕事もしているので心配しておりましたが、他の方もお仕事をされている方も多いようで少し安心しました。
    時期を見て立候補しようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す